葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

南九十九島~2012年梅雨の晴れ間

2012年07月04日 | 海の風景

※見出しの写真は拡大できません

佐世保市船越町に在る
「九十九島動植物園・森きらら」の駐車場横を登って行った
「石岳展望台」から望む南九十九島の眺望です

地図の中心点の駐車場から歩いて5分~10分くらいで
展望台に到着します




「西海パールシー」の桟橋を離れ
以前在った「国民宿舎・九十九島荘」の前を進みます



「元の島」の前を進み、
左側の「牧の島」の間を抜けていきます









私が子供の頃、鹿子前水族館(現、西海パールシー)を
スタートし、写真中央に見える「牧の島」を一周して
帰る遠泳大会が行われていたのを覚えています。

 ここ数年、大会名やコースを変えて
再び開催されているようです。



さらに子宝の神様を祀った
「淡島神社」の沖を進んで行きます











さらに「松浦島」沿いに進んで行きます






※画像は2回目のクリックで更に大きな写真
  (サイズ768×1366)になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村