葉港日記

佐世保近辺の風景や日常写真、佐世保港(葉港)の船舶などを、折にふれ写し留めます

ドック型揚陸艦~『ハーパスフェリー』

2011年01月04日 | 

米海軍のドック型揚陸艦『ハーパスフェリー』です

立神1号岸壁(米軍専用)に係留されています

手前に見える立神3号岸壁(米軍専用)には
音響測定艦の『インペッカブル
(USNS Inpeccable, T-AGOS-23)もいます

艦尾のドック型の格納庫に
LCAC』(ホーバークラフト型の上陸用舟艇)
を搭載し、これに人員や物資を載せて
上陸作戦を行う艦艇だそうです

LSD-49 Harpers Ferry


※画像は2回目のクリックで大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


大島町遠望~西海市

2011年01月03日 | 海の風景


西海市』の『大島町』付近を佐世保市の
俵ヶ浦半島』から見ています

画面左側手前の半島は西海市の
寄船鼻』です
佐世保湾の南側の出入り口になります

その右側に見えている橋は『西彼杵半島』と
西海市の大島町・『崎戸町』を結ぶ
大島大橋』です

中央の島は『寺島』です

その右側の門型クレーンは『大島造船所
のものです

右下の山影は佐世保市の俵ヶ浦半島の一部で
先端には佐世保港の北側の入口となる
向後崎』の灯台があります

この日は雲の間から『天使のカーテン』の
光が海面を輝かせていました








※画像は2回目のクリックで大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


漁業取締船『かちどき』

2011年01月02日 | 

水産庁の漁業取締船「かちどき」
が寄港しました

※基本仕様
総トン数:499トン
全長:58m
全幅:9.4m
速力:16ノット(1ノットは1852m)
船籍港:東京

船首のマストには赤い『放水銃』が
装備されています





ブリッジ上部には『サーチライト』が
装備されています



船尾には『取締艇』が搭載され
クレーンにより降下・揚収されます



就役して約10年経っているそうです








※画像は2回目のクリックで大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村


年越し寒波~佐世保の積雪

2011年01月01日 | 街の風景

明けましておめでとうございます 

のんびり、ゆっくり、ゆったりと
年を重ねていければと
思っています 

年末年始に襲来した年越し寒波による
積雪は佐世保で5センチ
長崎では10センチ
と12月の記録
としては93年ぶりの記録だったそうです

雪国の人達からみれば
そのくらいのことで何をと
思われるでしょうが
狭くて曲がりくねった坂道ばかりの町では、
忘れた頃にやって来る積雪は
歩行者も、ドライバーも
大パニックになるのです

30日から降り始めた雪は
31日の午後には少し融けたのですが
夜の寒風で元日の朝は
また凍ってしまいました

沿岸航路のターミナル付近から
新みなと広場』とその先の
方には白い『弓張岳』が望めます



平瀬橋の交差点付近から
ニミッツパーク、その先に
弓張岳が見えています



昼過ぎの烏帽子岳です
ちょうど陽が射してきて白い雪が
輝いています



『保立町』の高台から市街地方面を
見ています

中央左側の黄色い壁の建物は
旧『保立小学校』の跡地に造られた
佐世保市総合教育センター』です
この中には『教育センター』や『清水地区公民館』
『少年科学館』などが集約されています

少年科学館のなかでは『少年科学教室』
『プラネタリウム』『天体観測』などを
利用できる施設があります

画面中央の上の方には
白い13階建ての『佐世保市役所
が見えています
その先には佐世保湾が見えます


※画像は2回目のクリックで大きな写真になります

ランキングに参加しています
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 佐世保情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ



にほんブログ村 その他趣味ブログ 船・船舶へ
にほんブログ村