英国的読書生活

イギリスつながりの本を紹介していきます

オープンエアが気持ちいい季節に

2007-03-30 | イギリス

すっかり暖かくなって、暑いぐらいの毎日です。オフィスではいきなり冷房を入れる始末。日本はいつからか夏と冬だけの季節になっちゃったようです。
ともかく気候が良くなると外に出たくなりますね。
ロンドンには大きくて奇麗な公園がいっぱい。ハイドパークにケンジントンガーデンズ、グリーンパークにセントジェームズパーク、リージェントパークにホランドパーク・・・・・。この季節、手入れされた花たちも魅力です。太陽が出て、空が澄み渡るとロンドンっ子たちは我先に日向ぼっこに出向きます。オフィス街でもちょっとした芝生を見つけては寝転ぶ人たち・・。かつて長谷川如是閑が「公園に転がる無数の死体」と評した光景がいたるところで見られます。



公園を散策する時は「木の実」をお忘れなく。木立の中で胡桃やピーナツなんかを手にしていると、どこからか小さな視線を感じるはずです。そのまま知らんぷりをしていると、小さな彼らがやってきます。最初は離れた所に投げた木の実を受取りすぐに木の上に駆け戻りますが、そのうち警戒心が解けると手から直接受取ってくれますよ。ただし、塩の付いたものは止めたほうがいいでしょうね。血圧に悪いから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿