サラ・ウォーターズ「夜愁」
原題は「The Night Watch」
これがミステリーのジャンルに入るのか?!というのが読み初めの素朴な感想でしたが、ラストが想像できない!という意味で立派なミステリーなのでしょうか。
物語は戦災からの復興が急ピッチで進む1947年のロンドンから始まります。どこか秘めた過去を持っているような登場人物たち。互いに距離感を保ちながらもデリケートな人間関係を築いており、どこか達観した感があります。続く章は、灯火管制真只中の44年のロンドン、そして最後の章は41年のロンドン・・・。そうこの物語は決して先に進むことが無く、過去に遡るだけなのです。ですからラスト(始まり)にたどり着いた時、思わず「えっ!これで終わり?」って気分になってしまいます。それだけに47年以降の彼ら彼女らの人生が心配で心配で・・・・。
同性愛、不倫、良心的兵役拒否、自殺、刑務所暮らし・・・大っぴらに語れず社会から抑圧されるカテゴリーの人々が、空襲が続く夜のロンドンで震えながらも何を求めていたのか・・・・。
戦時中の防空体制、配給制度、地下鉄駅を防空壕代わりにする人々等々当時の暮らしぶりも良く描かれています。
原題は「The Night Watch」
これがミステリーのジャンルに入るのか?!というのが読み初めの素朴な感想でしたが、ラストが想像できない!という意味で立派なミステリーなのでしょうか。
物語は戦災からの復興が急ピッチで進む1947年のロンドンから始まります。どこか秘めた過去を持っているような登場人物たち。互いに距離感を保ちながらもデリケートな人間関係を築いており、どこか達観した感があります。続く章は、灯火管制真只中の44年のロンドン、そして最後の章は41年のロンドン・・・。そうこの物語は決して先に進むことが無く、過去に遡るだけなのです。ですからラスト(始まり)にたどり着いた時、思わず「えっ!これで終わり?」って気分になってしまいます。それだけに47年以降の彼ら彼女らの人生が心配で心配で・・・・。
同性愛、不倫、良心的兵役拒否、自殺、刑務所暮らし・・・大っぴらに語れず社会から抑圧されるカテゴリーの人々が、空襲が続く夜のロンドンで震えながらも何を求めていたのか・・・・。
戦時中の防空体制、配給制度、地下鉄駅を防空壕代わりにする人々等々当時の暮らしぶりも良く描かれています。