-
ドラマで扱われた聴覚情報処理障害APD(auditory processing disorder)
(2024年04月24日 | 雑記)
今年の桜も蕾の時期から、毎日毎日、楽... -
「相当耳遠いんですね補聴器つけてください迷惑ですw」
(2024年02月21日 | 補聴器)
今日はちょっと寒いけれど、春の訪れを... -
履歴書
(2024年01月31日 | ハローワーク)
今日も日中は暖かくて良い天気。 今... -
失業給付、全額支給完了。
(2024年01月25日 | ハローワーク)
今朝は快晴。 でも風が冷たい。 地元... -
地響きと耳鳴り。
(2023年12月05日 | 雑記)
昨夜、うちの地域で。 窓や扉がガタガ... -
コーダ(CODA, Children of Deaf Adults)
(2023年09月26日 | 雑記)
親が聾者 (難聴) で、子供が健聴者。 ... -
こういう時、どうすれば良かったのだろう…。(相変わらずの長文・汗)
(2023年07月29日 | 雑記)
暑すぎる毎日。 地球温暖化どころか、... -
補聴器からバリバリする音が聞こえる場所
(2023年07月13日 | 補聴器)
梅雨明けしていないのに、毎日暑い。 ... -
耳が遠くなると認知症が近づく+続・健聴者から見た難聴者は…(愚痴)
(2023年06月28日 | 雑記)
今年の梅雨。 梅雨空は続いているけれ... -
健聴者から見た難聴者は…(愚痴)
(2023年06月14日 | 雑記)
梅雨です。 紫陽花観賞が楽しい季節。 ... -
言わんとしていることはわかるけど、少々傷付く。
(2023年06月02日 | 雑記)
外は雨。 関東もそろそろ梅雨入りかな... -
親のこと。(毒) (毒親) ※5/8追記あり。
(2023年05月07日 | 雑記)
今日の投稿は、 親が大好きな人、親を... -
耳鳴り
(2023年04月15日 | 雑記)
前のエントリーと変わらずな毎日です。 ... -
失業保険(雇用保険)受給中
(2023年03月02日 | ハローワーク)
3月に入り気温上昇中。 季節の変わり目... -
聞こえる世界、聞こえにくい世界、聞こえない世界。@松森果林さんのコラム
(2022年12月16日 | 雑記)
今年もあと2週間ちょっと。 街はクリス... -
あれは補聴器なのかな…気になるけれど真相はわからない…
(2020年08月14日 | 補聴器)
テレビの字幕放送が普及してから、ドラ... -
余談いろいろ+手話動画
(2020年05月06日 | 雑記)
こちらのブログは、またまた久し振りの... -
病院で。
(2020年02月22日 | 雑記)
またまた久し振りのログイン。 コロナ... -
聞き取りにくい声
(2019年11月21日 | 雑記)
今月は毎週のように東京に出向いていて... -
やっぱり情報弱者なんだなと感じた件。
(2019年11月12日 | 雑記)
先日、天皇陛下の即位を披露するパレー...