月末です。
いつも月末にひと月分のカード払いを整理して口座に入金するため、慌ただしくなります。
以前は母のものの立て替えなどがあったりして結構面倒だったのですが、それがなくなって少し楽になったかも…。
新札が発行されるというので、旧札が使えないと困るとかテレビなどでも言っていますが、自販機を使っている業者さんは対応できてなくて困るらしいけど、そもそも新札が発行されてすぐ手に入るのか??…とか、思うわけです。
当分は使うとしても旧札なのではないのかな…と。
手持ちのお金がすぐに新札に切り替わるわけじゃないのだから、慌てなくてもいいと思うのですけどね。
そもそも、現金はめったに使いませんから。
随分前のことですが、実家を片づけていた時、母がいろいろ押し込んでいたので何が入っているかわからない押し入れから、父が何かのお祝いでいただいた祝儀袋が入った箱が出てきて、念のために中を確かめると、いくつかの袋から現金が出てきて、たぶん5万円くらいはあったと思います。
千円札は伊藤博文でした。
もちろん、普通に使えました。
今日の我が家の花はバラとアジサイ。
バラは、5月に買ったリラという種類。

気を付けていないとすぐ虫が来るのです。
これからきれいに咲かせてあげたい。
アジサイは宮崎で買ったのがかなり開いてきて、買ったときくらいにはなったけど、まだまだ…。
