マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

かなり遅れたけど誕生日会

2021-11-30 01:51:12 | 日記
誕生日会と言うには遅すぎた感がありますが、諸般の事情で今日、次男と三男が来てくれて、次男と私の誕生日会をすることに。
次男が9月で私が10月なので、毎年ほぼ一緒にするのです。
今回は三男がいろいろ腕を振るってくれました。
なんと言っても蟹は大きいし、おいしかった!
これは調理前。
ヒラメとキス…だったかな。
右はうなぎの塩焼き。
シンプルでおいしかった。
 
シメサバとマグロ。
牡蠣の味噌鍋は、写真を撮り忘れて…。
 


かっぱ巻きがなぜかすごくおいしかった。
 
他にも白子とかありましたが、私は好きではないので…。
いくつかはとよすに買いに行ったらしいです。
コロナがあって、三男の料理もなかなか食べられず…でしたが、久しぶりに満喫しました。

ケーキは次男が買ってきてくれましたが、バイクだったので…と言うか、型崩れしないような保護がしてなかったのでという感じですが、形が崩れていて残念でした。
味は良かったけど…。
それでもろうそくを立ててハッピーバースデーを歌った…。


車で買い物

2021-11-29 01:35:09 | 日記
あまり出かけたくはなかったけど、そう言えば、先月のコンサートの時に車で行って以来、車を動かしてないかも…と思い当たり、たまには動かさないとバッテリーも上がってしまうので、仕方なく車で買い物に出かけました。
ちょっと嵩張るような、お料理世のお酒とか醤油、サラダオイルや小麦粉などは、近くのコープで買ったので、スーパーに行く必要はなかったのです。
コープでの買い物も、誕生日月の翌月まで使える10%割引券があったので、同じ使うなら、まとめ買いに…と、使っていなかったけど、いよいよ今月末までとなって、使うためにコープでの買い物をしたわけです。
10%引きは大きいですね。
最近、ちょっとした日常の買い物は、出かけたついでに買うことが多いので、ホントに車に乗る必要がなく、半ば義務のような感じで乗っている状況。

結局、スーパーは行かなくていいので、ホームセンターに買い物に行こうと、当初は主人が一人で行くことにしたのですが、あまり車が得意でない主人が、万が一事故でもしたら…と思うと、やむなく私が運転することに…。
最近、シニアドライバーの事故のニュースを頻繁に目にするようになって、やっぱり気を付けないと…と思うのです。
今の暮らしに、どうしても車がないと困るという状況はないので、遠くない将来には考えようと思ってます。

さて、ホームセンターでは、少しだけ必要なものがあったのでそれを買うつもりが、それ以外にもストックしておくといいトイレットペーパーやキッチンペーパー、ティッシュや洗剤なども買い、けっこうな荷物になってしまいました。
これからの季節に咲く花なども買ったので、冬に向かって色合いの少なくなる庭に、少しでも明るさが…と思うのですけど…。

印刷の話

2021-11-28 01:26:16 | 日記
今週もルーティン以外の用事がいろいろあったためか、週末が来るとどっと疲れを感じて、今日1日何をするでもなく、ちょっとのんびり…。
とは言え、23日に発注したミュジカポール・コンサート8のチラシが2日ほどで出来上がり、昨日届いたので、出演者の皆さんに送るべく準備などはしました。

私がお願いしている印刷屋さんは、納期の日数で値段が違うので、できるだけ安くなるよう、大体1週間の納期で発注するのです。
でも、前倒し発送にしておくと、出来上がったらすぐ発送してくれるので、値段は安く、でも早く届くというわけです。
印刷屋さんは「イロドリ」です。
Ofiice のソフトpublisherで作って送ると、印刷用に変換してくれるので、出来上がりのイメージをPDFでチェックし、こちらの指定通りだったら印刷に進めてもらいます。
以前は、画像のぼかし設定がうまくできてなかったり、透過率も設定が解除になっていたり、まぁいろいろありましたが、こちらも、そういうオフィス特有の指定を全てpngの画像に変換して貼り付けておくようにしたら、問題がなくなり、とりあえずは順調にいくようになりました。
ただ、色合いは家庭用のプリンターとは若干違ってちょっと地味になり、ピンク系の色は紫っぽくなるので、これもあまり影響を受けない色を指定するようにしましたね。

チラシやプログラムなどを自分で作るようになったのは、まだワープロの頃からでしたが、それ以前は印刷屋さんに原稿からお願いして作っていました。
ところが、文字も音楽関係特有の表現だったりすると、意外に訂正しないといけないことが多く、校正の回数が増えると面倒…で、自分でした方が早い…ということになったわけです。
ワープロではできることが限られていましたが、それでもある程度は自分の思い通りにできるようになり、その後パソコンになってからはさらにできることが増えて、それなりに楽しんで作ってはいますね。
心掛けていることは、必要な情報がわかりやすく表示されているか…ですね。

西に東に

2021-11-27 01:10:44 | 日記
あちこちへ行き、慌ただしい日でした。
昼はルミネ横浜で、ランチがてら打ち合わせ。
来年11月の、2台ピアノのコンサートができるホール抽選が当たったので、具体的に企画を進めるため。
大体のところは決まりましたが、詳細は今後に…です。
曲目は、一応決まったので、譜読みしないといけない曲が数曲あって折に触れてやらないとな…と思ってるところ。
ランチは、いつもの「カフェローカリー」で、ハマポークのハンバーグセット。
定番の美味しさですね。

予定より長くなったけど、その後は新杉田の杉田劇場にホールの手続きのために行きました。
こちらは、来年5月のミュジカポール・コンサートのためのホール抽選が当たったため。
今月中にお金の支払いをしないといけないので。
ここはわりと競争率が高くなく、当たりやすかったのかな…と。
でも、コンサートはとにかくホールが決まらないことには何も始まらないので、とりあえず日程が決まってよかったです。

一旦家に帰り、実家関係の書類を持って、夕方は姉といろいろ相談会。
出雲実家も何とかしないといけないのです。
実家もだけど、母がお箏の指導のためのお稽古場が町中の借地にあって、それもどうするか検討しないといけないので、ホントにややこしい。
姫路に、それについての関係書類を置いていて、先日持ち帰ったので、中身を吟味するひつようもあったのです。
何しろ、亡くなった父がいろいろやっていて、母は自分の仕事用なのにあまり詳細がわかっていなかったので。
とにかく、両親は財産をどう処分するかとか何も考えていなくて、娘2人が後を引き継ぐのが当然みたいな考えだったようなのです。
実家から遠く離れた暮らしをしているのに、どうしようもないということをもっと真剣に考えて欲しかったですが、年を重ねて自由に動けなくなって、思考能力も衰えてきて、結局何もしなかったのですね。
父も母も、お金には困っていなかったようで、無駄な買い物をたくさんして物に溢れていたので、その片付けもホントに大変だったし…。
母はまだ元気ですが、姫路に移り住んで、車椅子生活になったら、家のこともどうにもならないですからね。
父は古い人で、家を維持していってほしいという思いが強かったのですが、子供にはそれぞれの人生があるというのを、なかなか理解してはくれませんでしたね。
子供の立場でも身は一つですから、自分の生き方を通すしかないので、実家も処分することを考えないといけないわけです。
つい愚痴っぽくなりましたが、自分の息子たちには負の遺産を残さないように…と、両親の残したものを見て思うわけです。
実家と町中のお稽古場に加えて、田んぼも少しと墓地もあるのですよねぇ…。
田んぼなんてどこにあるかすら知らないし、墓地は父が早くから準備していましたが、お墓はたてませんでした。
親自身も、田んぼは人に任せていましたし、墓地は、放っておくと草が生えて、周りの墓地の持ち主には苦情を言われるし。
お墓は、この先、維持していくのも大変になるので、お寺に永代供養をお願いしたのです。
お葬式は町内でするようにと言っていたし、お墓もそこにと思っていたようですが、ことごとく父の思いとは別のやり方になってしまってます。
ただ、やり方は違っても、やるべきことはちゃんとやったつもりなので…。

姉とは大崎駅で待ち合わせをしたので、久しぶりに東京へ足を踏み入れました。
晩ごはんを食べながら。
大崎ニューシティにある、謝朋殿という中華のお店。
 
これに、フカヒレ麺があったのですが、他にもおつまみを頼んだので食べきれず、お持ち帰りにできるチャーハンに変えてもらってお持ち帰りしました。
コロナの間はなかなか外で会うこともできずでしたから、超久しぶりでした。


抜けるような青空の元

2021-11-26 01:11:35 | 日記
午前中は写真撮影講座。
今日は野外実習でした。
前期の野外実習は、コロナの緊急事態宣言で、羽田空港近くへ行く予定が没になり、今回はどこかな…と期待したのですが、朝日カルチャーのあるルミネ横浜のすぐ近く、「高島水際線公園」近くでの実習でした。
「みずぎわ」ではなく「すいさい」と読むのですね。
この辺りは、帷子川の河口付近だし、海も近く線路もあり、高いビルがそれなりに絵になる場所です。
今日は、お天気も良く、抜けるような青空で、水の青と調和し、ピクチャレスくな写真…かな。
鳩ものんびりと。
帷子川の波紋もきれいに。
ほかにもいろんな写真が撮れましたが、また吟味してから…。

講座の時間は、1時間半で、移動も含めると撮影時間はそう多くなく、自分でもう少し取りたいとは思ったものの、お昼にもなったし、帰ることにして、そう言えば冷蔵庫に食材がなかったなと思い当たり、帰りは京急ストアでいろいろ買ったので、荷物が重くなりました。
まぁ後はバスだけなので…。
お昼ご飯を食べたら、睡魔に襲われ、しばし午睡を。
夜に出かけることがあると、やっぱり疲れますね。



ブログの記録が役に立つ

2021-11-25 00:43:37 | 日記
24日は、大安…というのは、カレンダーを見て知っていましたが、いつもは気にすることもないのに、今日は大安だからいい結果かも…と思った通り、ホールの抽選が当たりました。
都内で2台ピアノのコンサートをする会場を先日来探していて、五反田文化センターの抽選予約を入れていたのが、当たった…と。
先月の空き枠予約は見事に外れたので、あまり期待はできなかったのですが…。
先週も横浜の5月のホールが取れて、このところ順調。
そう言えば、京都旅行で、神社仏閣に行ったわけで、数カ所でおみくじをひいたら、大吉が2つと中吉が1つで、いいことありそう…だったのです。
お参りとご祈念と、しっかりしておきましたから、当分ご利益があるか…。

夕方は、弁護士さんのところへ行って、経過報告と今後の打ち合わせだったのですが、まぁ資料を取り寄せたり準備段階で、まだまだ進展はありません。
お義母さんが、高齢者住宅に入居した当時のことを尋ねられて、このブログを検索して、いつ契約したか、引っ越したかということがわかりました。
ブログにすべてのことを記載しているわけではないのですが、大きい出来事は書いているわけで、自分の備忘録として役立っている…ということを改めて感じました。
日頃も、以前やったことだったり曲目解説だったり、自分のブログで検索をかけることがよくあるので、時々面倒にはなりますが、たっぱり記録しておこう…と。
これからますます忘却のかなた…という状態になるかもですから。

弁護士さんのところが遅くまでかかったので、帰りにシャル鶴見で晩ご飯を済ませて帰りました。
「花旬庵」で鶏の黒酢あん定食。
ヘルシーかな…と。


京都旅行、ホテルのこと

2021-11-24 01:19:05 | 日記
旅行2日目と3日目は、朝出発が8時半ごろで、わりとゆっくりできたのですが、それでも6時半起きで、私のいつもよりは早め。
なので、今日は朝、ゆっくり起きました。
さて、今回のツアーは、阪急旅行の「今日の奥座敷 額縁庭園貸切ライトアップ急がず巡る京都絶景紅葉名所10景3日間」というタイトルでした。
その中でも、ホテルランクアップというのにして、確か1万円多く払ったと思います。
なので、ホテルには期待をしていたのですが、ちょっとイメージとは違ったかも。
ホテルは、「ザ ロイヤルパーク キャンバス 京都二条」で、JR二条駅の目の前でした。
今年6月の開業で、いろんな意味で新しかったかな。
チェックインしてすぐ、他の人がカウンターの上に置いてあるものを取っていたので、何かと見れば、アメニティでした。
そこで必要なものを自分で選ぶ方式のようで、女性なら化粧水やクリーム類、シート式のフェイスパックもあったし、髪用のブラシやヘアバンド、シャワーキャップなども。
ティーバックなども、必要なものを取る方式でした。
まぁ必要なものだけを取るので、無駄にはならないかも…ですが、余分に取るということもありますね。

そして、部屋にはシャワーはありましたが、浴槽はなく、代わりに大浴場がありました。
行くのはちょっと面倒ではありましたが、部屋の狭い浴槽より、大浴場の方がのびのび、体を洗うのものびのびで、思ったより良かったですね。
結局、部屋ではシャワーを使わずでした。
これって、いろんな意味で合理的なんだろうな…と。
従業員の人が部屋の掃除をするのも楽だし、泊った人もゆったりお風呂に入れるし…。
外国人旅行者だったら、シャワーだけでいいかもだし。
そうそう、鍵はカード式でしたが、大浴場に行くにもそのカギが必要だし、女性用には、さらに別のカードキーが必要で、安心感はありました。

飲み物は、フロント横に設置されたドリンクサービスで、自由に飲めました。
抹茶ラテがあまり甘くなくおいしかったので、2日とも利用しました。

朝食はバイキング式で、カレーやフォーなどもありましたが、メインは洋食。
私好みでした。
2日目。
3日目。

ほぼ同じ…ですね。
朝からけっこうしっかり食べてしまいました。

いろいろ予想外のことはありましたが、ベットも寝やすかったし、おおむねいい感じのホテルでした。
昨年末に京都で泊まった「都ホテル京都八条」などは、部屋ですべてが完結するし、至れり尽くせりというかんじで、ちょっと高級感が感じられましたが、今回は、高級感…ということはなかったかもな…と。

食べ物の話も書くつもりでしたが、長くなったので、また…。


3日目、雨の京都

2021-11-23 01:20:02 | 日記
京都観光3日目。
天気予報通り、雨でした。
写真を撮るには、苦労も多いのですが、雨の景色も風情があっていいものです。
傘を持ちながらの撮影は、やはり細かい設定を変えたりはしにくく、カメラが濡れるのも気を使うし、今日のところはカメラよりスマホの方が撮りやすかったですね。

今日の観光は、午前中だけで、午後はお漬物屋さんとおたべのお店に行って、夕方には家に到着できるというスケジュールでした。
まずは下鴨神社。
その周辺の糺の森で。
その後は南禅寺。
ここの三門は、いろんな意味で楽しみにしていました。
三門は、上に上がることができたので上がってみました。

奥の方には、水路閣が紅葉とよく調和していました。

南禅寺の北には、これまた庭の美しい永観堂がありますが、ここはスルーして、哲学の道へ。
ここも行ってみたかったところ。
水のある所は、いい写真が撮れるので。
銀閣寺まで行く時間はなく、途中で引き返しました。
こういうのが団体ツアーで困るところですね。
もうちょっと…が行けないので。
 

観光はここまで。
南禅寺周辺で昼食をとるようにということで、バスのガイドさんが盛んに湯豆腐を勧めていましたが、それより観光…と、ツアーの大半の人たちが、昼食は取らなかったようでした。
雨の中歩き回って、さすがに濡れました。
すごく降っているというわけではなかったのですが…。
雨でも観光客は多かったですが、さすがに清水寺ほどではなく、でも道路を歩くには、そこそこ行列ができる…そんな感じでした。
食べ物屋さんはあちこちで行列ができていましたね。

買い物を済ませて、京都駅には午後2時ごろ着いて、それから昼食を取りました。
帰りの新幹線は、ひかりだったけどグリーン車!
これまたグリーン車が、団体さんでほぼ満席…って、ちょっと前までガラガラだったのに…です。
疲れた体に、グリーン車は良かったですね。
駆け足でしたが、それなりに紅葉の京都を満喫!
でも、今度は一人で行きたいな…とも思いましたね。

今日のコロナ新規感染者数、京都は何と0でしたね。
まぁ、10日前くらいの行動の結果でしょうが、この連休の結果はどう出るか…。
万が一感染したとしても、京都でカウントされるわけではないので、何とも言えませんけど。

京都2日目…コロナ、大丈夫か??

2021-11-22 00:08:07 | 日記
京都観光2日目、人気の観光地のはしごで、人出は、芋の子を洗うどころではないくらい、とにかくすごいとしか言えない。
移動のバスや食事時などに気をつけてもほとんど無意味というくらい密になり、大声を上げる人達…。
海外からの観光客はいないかと思えば、タイや韓国からの観光客が多数…。
もちろん他の国の言葉も聞こえましたし…。
コロナはどこかへ行ったの?

今日は朝から観光でしたので、人混みの中を歩き回って、夕方には足も体も疲れ切ってしまいました。
おまけに、嵐山や、清水寺へ行くのに大渋滞!
午前中は、まず、長岡京市の光明寺へ。
緩やかな坂道の参道が紅葉で美しいとのことですが、なかなか写真は撮りにくい。
カメラの方にあるかも…ですが、今日はとりあえずスマホの写真なので、いい写真はないかも…。
その後、嵐山へ。
阪急旅行では、このルートの企画は毎日のようにあって、添乗員さん通しで情報を共有されているようで、あらかじめ、渋滞が発生しているということでしたが、嵐山に直結する道路に入ると、ホントに大渋滞。
どこかに渋滞する原因があるのでしょうけど。
やっと着いたら、また人ヒトひと…
渡月橋は。

行ったのは、庭園が美しい天龍寺。
 
嵐山で昼食をとり、午後は真如堂。
三重の塔と一緒に撮る紅葉が美しい。
ガラスに映る紅葉を撮ってみました。

そして、いよいよ清水寺です。
私は、京都には美術展を見に何度も行ってるし、紅葉や桜を見に行ったこともあるし、大学の頃にも友人と行ったり、まぁわりとよく行ってる方だとは思いますが、何故か清水寺は行ってないのですねぇ。
行った回数の割には、南禅寺や下鴨神社なども…。
なので、清水寺は楽しみにしていました。
…が、ホントに大渋滞!!
5寺半から夜間ライトアップが始まるためなのでしょう。
ホントは5寺半より前に到着して明るいうちに見学できるはずだったのですが、到着したのは5寺半直前で、すっかり暗くなり、入場は団体枠ですぐできたのですが、入場規制がないため、とにかく満員電車以上で、身動き取れず。
それでもちょっとずつ進んで、舞台の上は、通り過ぎる感じ。
時間に限りがあるので、早々に降りて帰途へ。

入場規制するか予約制にするか、何か方法考えないと、コロナもどうなるかわからないし、そもそもあの人の多さは危険でもありますし…。

それにしても、ここまで人が多くなるとは、ちょっと思いませんでしたね。
観光関係の人にとっては、やっと…という気持ちでしょうが、大規模イベントの入場者数云々など関係ない人出は、いったい何なんだろうと思いますね。
まぁ私もそこへ出かけていった人の一人ですが…。
清水寺周辺で晩ごはんを各自食べることになっていたのですが、その時間はなく、ホテルに帰ってから、その近所で晩ごはんにしました。
ホテルは、JR二条駅の目の前なので、まぁ食べるところはいろいろあって、ゆっくり楽しみました。
食事の話はまた後日。

疲れたので、ゆっくり大浴場に浸かりました。


京都です

2021-11-20 23:53:54 | 日記
今日から2泊3日で京都に来ています。
紅葉を見る旅。
いろんな選択肢がありますが、今回は阪急旅行のツアーです。
というのも、阪急旅行オリジナル企画…だと思う…の夜間特別拝観などがあったし、紅葉シーズンだと人が多く、移動するにもツアーが便利ということで。
行きは新幹線でしたが、団体ツアーの人で満席でした。
そればかりではなく、新横浜のホームも人があふれ、久々だなぁ…と。
新横浜に行くバスも満員だったし。
月曜日を休みにすると4連休になるので、ここぞとばかりみんな旅行に出かけているようで、京都のホテルも満室とのこと。

今日は京都に到着したのがお昼過ぎで、まずは近くの東福寺。
すごい人でした。
ただ紅葉は以前に見た時より綺麗じゃなかったかも。
やはり気温が関係するとかで、感動はちょっと少なめだった…。
写真はいろいろ撮りましたが、今日のところはスマホの写真。
止まって写真を撮らないで‥と、職員さんが言って回っていましたが、そりゃ無理でしょ!
写真撮りたいわけですから。
通天橋の上は、久しぶりに芋の子を洗う感じの人ヒトひと…でした。

次は伏見稲荷大社。
ここもやはり多かった。
千本鳥居は、時間の都合で途中までしか行けませんでした。

その後、市内に戻って夕食。
京都ことことという、おばんざいのお店。
焼肉とおばんざいで、お肉がおいしかったぁ!
日頃好んでお肉を食べるわけではないのですが、ここは文句なしに美味しかったのです。
伏見稲荷で稲荷寿司を買ったのですが、どうということはないけど美味しくて、京都はやっぱり食べ物が美味しいよなぁ…と。

晩ご飯の後、大原の宝泉院へ。
夜間ライトアップで額縁庭園を見るため。
確かに風情はありましたが、ライトアップの写真って、けっこう難しいなというのが実感。
ライトアップの仕方にもよるし…。
どちらかと言えば、昼間に見たかったかもな…と。

京都市内はバスの移動でしたが、観光地は近くまでバスが行けないので、降りてからけっこう歩いたり、観光で歩いたりで、今日の歩いた歩数は17000歩ほど。
けっこう疲れました。
ホテルは大浴場があり、ゆったりお湯に浸って、少し疲労回復。
明日も一日中歩き回ることになりそう。