マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

進んでいない?

2012-01-31 22:58:55 | 日記
会社の用事で、税務署と市役所へ。
書類の提出最終日なのに、どちらも例年より人が多い感じでした。
税務署の駐車場がいつもはガラガラなのに、今日は出る車を待つ…状態!
税務署からの書類では、e-Taxでの法定調書の提出を勧めていますが、この調子だとどれだけの人がやってるのかな?…です。
電子証明とったりする手続きがけっこう面倒だし、年に数回のことにあまりメリットがないため、うちでは導入していませんけどね。
規模が大きくなれば、それなりにメリットあるでしょうが。

市役所まではけっこう距離があるので、今日は車でしたが、あちこちで工事をしていました。
やっぱり年度末近し…なのでしょうか。
でも、片側通行とかではなく通行止めになっているところがあって、そこまで行って初めて通れないとわかるので、せめてちょっと手前で表示を出しておいてほしいと思いましたね。
右折するつもりでしたが、仕方なくまっすぐ行ってUターンしました。
ちょっとした心遣いですが…。

うえすぎ接骨院へ

2012-01-31 19:14:06 | 日記
昨日、出かけた最後に、決心してやっと「うえすぎ接骨院」に行きました。
イーグレの1階にあって、3年くらい前に開院した…と思うのですけど、新しくてきれいでひどく混んでいないので、とても行き易いのですけど、何だかんだと用事に追われているとまたでいっか…と、一日延ばしにしていました。
(イーグレサイトの写真)
2年ちょっと前の交通事故の後の治療で少し通っていたので、いいことはわかっているのですけどね。
テニスをやっているころから、右腕の上腕部が少し痛むようになり、テニスをやめて1年たつのに、そのころとは違って肩の付け根の内側が、外側に引っ張られると痛むようになり、とりあえずピアノを弾くのには支障がないけどひどくなっても困る…と。
少し楽になりました。
早く行っておけば…とも思いましたけど。
数回通えばよくなりそうな予感…。
優しい先生で、話をよく聞いて丁寧な治療をしてくださいます。
以前行っていた時は開院して間もなくだったので、患者さんも少なかったのですが、ちょっと増えたようです。
保険診療なので安いですし…。

健康保険料払ってますから、そこそこ利用しないと…ね。


フランス語の日

2012-01-30 23:56:49 | 日記
月2回のフランス語の日、自転車で出かけました。
寒いことは寒かったですが、自転車に乗ってる分にはそうひどくもなく…でした。
でも、疲れた…。
出かける前から、ちょっとしんどいなぁ…という感じもあったし。
出かける日にはいろんな用事をまとめて済まそうとするので、あちこちウロウロです。

フランス語は、まあまあ順調に終えて、ランチは、イーグレミレでした。
ほとんどほかに選択の余地がないので、いつものように旬菜弁当です。

天ぷらの野菜が、やけに薄くなったなぁ…という感じ。
ちょっとずつ材料減らして、経費を減らしているのかとも思えて、何かなぁ…です。
それに、携帯で10%offのクーポンを見せて注文をして、注文受けた人も「わかりました」と言っていたのに、伝票にはそれが書いてなくて、お支払いの時もう一度クーポンを見せると、「注文のときに言ってください」とか言うし…。
「ちゃんと見せましたよ!」と言うと、「失礼しました」とか…。
あまり感じよくないです。
今日は団体さんがいて、そういう時はいつも対応悪いですね。
人手不足か…。
以前にも、1時間くらい待たされた時があって、その時の支配人が一度はいなくなったのにまた戻って来ていて、実は、最初に「わかりました」と軽く返事をしたのはその人。
いい加減だなぁ…です。
じゃぁ行かなきゃいいのですが、近場でなかなかいいところもないので…。

その後、銀行に行ったり買い物したり…他にもいろいろ。
プロムナード・コンサートで着るドレスを、また作ろうかなぁ…と思って、裏地を買いにも行きました。
今回予定しているのは、シルクで薄い布なので、裏を付けないといけないのです。
ちょっと面倒だけど、心配していたプーランクの曲も、何とかできそうになってきて、若干ゆとりが持てるか…と。



「50歳を超えても30代に見える生き方」を読んで

2012-01-29 23:25:08 | お勧め
ちょっと前ですが、タイトルの面白さに惹かれて、読んでみました 50歳を超えても30代に見える生き方 「人生100年計画」の行程表 (講談社プラスアルファ新書)
著者の医学博士南雲氏は、本の表紙に写真が載っていますが、若々しいけどさすがに30代には見えない。
何故か…それは、30歳代にはない人生の積み重ねというか、そういう内側からにじみ出るものとでもいうのか、そんなものは若さとは別の次元で、表情に出るものだからです。
見た目の若さというより、脳や骨、血管が若いらしいのですが…。
それはともかくとして、実にわかり易く、納得の内容でした。
ごく簡単に言えば、すべては食事で決まるということです。
寿命も病気になるかどうかも。
以前から、癌になるかどうかも食事…と、思ってきましたが、そういうことも端的に書かれています。
癌を引き起こす不摂生、つまり生活習慣は、
1.喫煙
2.感染症
3.欧米化した食事
なのだそうです。
それに、激しい運動は、早死にの原因にもなるそうで、アンチエイジングのこととかも書いてあるし、一押しです。
まぁ、こういうことがきっちり守れれば、誰でも健康!!…だと思いますけどォ…。

最近、税と社会保障の一体改革とか話題になっていますが、不摂生をしたり贅沢三昧をした人が生活習慣病とか癌とかになって、医療費を使いたい放題…っていうのに、ちょっと納得できません。
そういう人は3割負担や、1割負担ではなく、5割負担くらいにして欲しいなぁ…と。
健康保険に加入していても、ほとんど医療費を使わない人は、何か損した感覚。
これからさらに保険料が高くなるらしいしィ。
医療費を使っていない人は、保険料を安くするとか、なんかメリットがあって欲しい…と思ってしまいます。

今日はスープカレー

2012-01-28 23:51:00 | 日記
晩ご飯、お茄子が残っていたので、スープカレーにしました。
野菜たっぷり、海老、イカ、ホタテなどのシーフードたっぷりで、ドロドロしないスープっぽいカレーです。
野菜は特にお茄子が入っているのが好きなので、茄子が残っているとついカレー…と思ってしまいます。
もちろんおいしく食べました!!
煮込んでいる最中に、ファンヒーターの灯油がなくなって、入れるために外に出たら、いい匂い!
まだカレーの匂いではありませんでしたが、なかなかいい…。
夕方、ご近所を歩くと、それぞれいろんな匂いがして、献立は何かなぁ…と思いますが、うちのも人がそう思ってるかなぁ…とか。
食事は、体を作る基本ですから、できるだけ夜は手抜きしないようにはしてますけど、たまには簡単に済ませたい時も、もちろんありますね。

ところで、気が付きましたか?
左側にある「松尾音楽教室」のロゴ。
ちょっと作ってみました。
教室のサイトにリンクしています。

連弾合わせ

2012-01-27 23:50:45 | ラ・プロムナード・ミュジカル
今日は、2/26の第21回プロムナード・コンサートの連弾の初合わせでした。
今回は初メンバーとの合わせでしたので、様子を見ながら…という感じでしょうか。
このところ、連弾では、オリジナル連弾ではなく、よく知られた曲の編曲ものをやっています。
プロムナード・コンサートは、ピアノだけのコンサートというつもりでやっているのではありませんが、このところいつもの4人のピアノで固定しています。
なので、ピアノ以外よく知られた曲を連弾でやっているのです。
耳馴染みのある曲がある方がやはりいいですから…。
もちろん、ピアノの曲もできるだけ、これ聴いたことがある…という曲を取り入れるようにしていますけど。

今回は、ヴィヴァルディの「四季」から、「春」と、リムスキー=コルサコフ:交響組曲「シェエラザード」です。
ヴィヴァルディの方は、たいていの人が聞いたことがあるという曲ですね。
ヴァイオリン協奏曲「四季」というのは、「和声と創意への試み 作品8」の内、第1曲から第4曲までの「春」「夏」「秋」「冬」に付けられた総称です。
ただ、ヴィヴァルディ自身がつけた名前ではありません。
「四季」の各協奏曲はそれぞれ3つの楽章から成っていて、それぞれの楽章にはソネットが付されていますが、その作者ははっきりしません。
ヴィヴァルディはこの「四季」で新しい旋律法やダイナミズムを追求したようです。
1725年の作で、独奏ヴァイオリンと、通奏低音を含む弦5部のための作品です。
この「春」につけられたソネットを紹介しておきます。

春が来た
そして鳥たちは喜ばしげな歌で春にあいさつする
その時泉はそよぐ微風にやさしいつぶやきの声を立てながら流れ出す
空は暗くなり雷と稲妻とが選ばれて春を告げる
嵐が静まった後、鳥たちは再び美しい調べで歌いだす

曲は、まさにこの詩の通り!という感じです。
ピアノでは、弦楽器の雰囲気は出しにくいですが、少しでもこの詩の表情が出せれば…と思っています。

長くなりそうなので、「シェエラザード」についてはまた後日…。


脱力

2012-01-26 23:25:11 | 日記
脱力する…簡単そうで難しいことです。
このところ全豪オープンテニスをやっているので、時々試合を見るのですが、フェデラーは自然体…というか余分な力が抜けているのがよくわかります。
最近、錦織選手もよく似たような感じになってきて、力みがなくなったか…と。
そうすると格段に進歩するのですね。
変に力が入るとうまく能力を発揮できないので、力を抜くことはとても大切です。

ピアノを弾く時もそう。
難しいフレーズを弾こうと思うと、却って力が入ってしまってよけいうまく弾けないことはよくあること。
それも練習を積むと、指が馴染んできて、緊張がなくなり力が抜けた状態で弾けるようになるわけです。
力みを感じなくなるまで練習することが大切だと痛感しています。
若いころはよく肩がこっていましたが、それはやはり余分な力が入っていたからだったのでしょう。
最近、ピアノを練習して肩こり…ということはなくなったように思うのです。
慣れない難しいフレーズを弾く時は、最初のうちこそ苦労しますが…。

ところが、ピアノを指導していて一番難しいのが、この脱力を理解してもらうことなのです。
力を抜いてと言うと、必要な力まで抜いてしまって、フニャフニャ…。
体の中のことで、具体的にこの筋肉をこうして、とか言えないので、自分で体得してもらうしかないのですけどね。
私自身は、ある時期、意識的に脱力をするようにして、なんとなくわかるようになったのですが…。
今日もレッスンでしたが、いつもどう伝えるか悩んでいますね。

結果を出してから

2012-01-25 23:44:25 | ニュース
野口、大阪国際欠場=左太もも炎症、名古屋出場視野に―女子マラソン(時事通信) - goo ニュース

スポーツネタでもう一つ、気になったことがありました。
マラソンの野口選手が、大阪国際女子マラソンを欠場するとか。
野口選手に興味があるわけではありませんが、あれ?先日なんか調子いいようなコメントしてなかったかなぁ…と。
19日に帰国した時の会見で、手ごたえを強調しているのに、実はその時はすでに足を痛めていたらしいのです。
そして1週間とたたないうちに欠場…。
事前にあれこれ言わなきゃいいのに、と思います。
やっぱり結果を出してこそなので、事前宣伝しても、欠場になったら意味ない…と思いますけどね。
取材する方もそうだし、出場する方も、やる前にあれこれ言い過ぎ!といつも思っていました。
調子良さそうとか期待できますとか言って、いい結果が出ること少ないように思うのですけどね。
いい結果を出したら大いに言いましょう!!
すべてはやってみないとわからないのです…。

寒い日

2012-01-25 22:14:46 | 日記
このところ東京にも雪が降り、日本中が寒いらしいですが、姫路も今日は雪が降りました。
夕方、用事があって電車で出かけたのですが、駅で待っている間チラチラ…と思ったら、急に一気に降り始め、地面も白くなってきました。
家に帰ったときは、車のボンネットにも2㎝くらい積り、ちょっとだからいいかと思って外に出したままだった洗濯物が、パリパリ…。
そうとう寒い感じでした。
とは言っても、寒い地域に比べれば大したことないでしょうが…。
この寒さに、今日のお出かけは、さすがに自転車はやめました。
風がちょっと強かったこともありますけどね。

姫路駅ビルのプリエでは、どこのショップもバーゲンで、70%offなどもあり、割安感たっぷりです。
若い人向けのショップがほとんどですが、寒さが堪えて、セーターを買おうとチラチラ見て回りました。
良さそうなものを見つけてゲットしようとすると、60%offの値段でした。
2枚買うと、さらに20%offとか言われて、もう一枚!
こちらは40%off。
…で、結局2枚購入して、60%offでした。
2枚でも元の売値の1枚分より安いって、経営大変だろうなぁ…。
バーゲンじゃないとき見ると、若い人には結構割高かなぁ、という感じに見てますけどね。

こう寒いと、家の中も冷え冷え!
ピアノを弾くにも、30分以上前からピアノ室を暖めておかないと、指も動かないというもの。
まだまだ寒さが続くようですが…。

トップ4の壁

2012-01-25 21:15:36 | ニュース
世界4位に格の差=錦織、優位奪えず―全豪テニス(時事通信) - goo ニュース

全豪オープン、錦織選手、残念でした。
何をしても返される…という感じで、やはりトップ4の選手は別格…でしょうか。
随所にいいショットがあり、試合としてはおもしろいものだったと思います。
今日もゆっくりとは見れませんでしたので、所々…でしたが。
負けたとはいえ、ランク5位くらいまでは、そう遠くない将来にたどり着けるか…という予感を感じさせてくれた数日でした。
今後が楽しみ!