マスミンのピアノの小部屋

ピアニスト兼ピアノ指導者松尾益民が、ピアノや教育、世の中の出来事など日々感じることを、徒然なるままに綴ります。

またやるべきことが溜まって

2024-05-11 01:27:07 | 日記
コンサート関係のいろいろ作業が、2つまとまって押し寄せてきて、今日も一日、やることリストを作って頑張ってこなしました。
とにかくひとつずつ片付けないと…なのですが、やる気が起きないことには進まないのですね。
まぁボチボチしか進みませんけど、今日のところは予定通り…。

抜けるような青空でした。
写真、撮ってませんけど、ホントに雲一つない青空。
最近は気温の変化が大きくて、庭の花たちも戸惑ってるのでは?と思うのですが、ちょっと暖かくなると一気にバラの花が開いてきて、庭は色とりどりになって来てるか…。
 
花にありが来ていて、バラは殺虫スプレーが欠かせません。

昨年植えたマーガレットはうまく冬越し出来なくて、今年新たに植えました。
咲いていた花が終わって、新たにきれいに咲き始めました。
レウィシアも色鮮やか。
花たちを見ると、そう言えば今年は紫系の花がないなぁ…と。
気が向いたらまたなんか植えようかなぁ…。



写真撮影講座は人が増えて…

2024-05-10 02:39:01 | 日記
午前中は朝日カルチャーの写真講座。
先生の都合もあって、別の教室を閉鎖されて、そこの受講生が回ってきたことと新規の受講生があったことで、人数が増えてました。
なので、教室内での撮影は、なかなか厳しいものがありました。
撮影素材に群がってしまうから…。
でも、人数が増えるとその分いろんな写真を見ることができますから、それはそれでおもしろいかも。

今回持って行ったのは、連休中に行った静岡日帰り旅行の広見公園のバラとか横浜の港など。
広見公園は、自然豊かな中にバラ園があるので、緑とのコラボが良かった。
少し高いところにあるので、遠くに海が見えるのも。

海と言えば、バスから撮った伊豆半島と駿河湾も。
雲もいい感じだし、空を広く取ってるのもいい。
三嶋大社の参道。
鳩が近づいても逃げなくて、アップで。

ランチは、新規の人も一緒に「黒ぶたや」で。
揚げ茄子の豚丼を。
その後、来月のカルチャーロビーでの写真展に備えて、A3プリントを注文するためにカメラのキタムラへ。
今回は、講座を受講し始めて半年くらいにあった写真展の経験があるので、額も買わなくていいし段取りも少しわかるし、気持ち的には楽ですね。
けっこう早くからどの写真にするかは決まっていたので、タイトルも考えたし…。

今日は盛りだくさんで、この後世界史の講座を受講して、さらにサルビアホールの打ち合わせ。
買い物もしたし、今日の用事はしっかり終わったと思ったら、一つ忘れてました。
残念…。



小さい花をクローズアップ

2024-05-09 00:47:59 | 日記
庭のレウィシア、2株植えていたのですが、一つの株はちょっと前に次々花を咲かせたものの、もう一株は咲く気配もなく…と思っていたら、最近になってやっとつぼみができ、いよいよ花を咲かせました。
以前のはそろそろ終わったようなので、よく考えれば、長い時期花を楽しめたのだから、良かったのか…と。
…で、今日はクローズアップフィルターを使って撮影してみました。
紅チョウゲはすごく小さい花だけど、クローズアップするとツツジみたいになって、Siriさんがよく間違えます。
紫陽花も。

明日が写真教室なので、夜になって写真の印刷。
今回は花が中心になりました、バラとか…。
ここ数か月、元々使っていたプリンターの調子が悪く、L版の写真用紙だと、紙送りもうまくいかなくて、手差しでやっていたので面倒でもあったし、一時印刷できてもしばらくすると「電源を入れなおして…」という表示が出たりもして、2019年に買ったプリンターで5年も酷使してきたから、いよいよ買い替え…ということで、先日新しいプリンターを買いました。
同じシリーズの後継機種にしたので、買っていたインクがそのまま使えて、無駄にならなくてよかった。
プリンタの設定をして印刷しましたが、もうサクサクできて、もっと早く新しいのにすればよかったかも…と。
時間の無駄がなくなりました。

やるべきことがたくさんあるのに、昼間は、唯一ある収納庫が雑然としているのがやけに気になり、そこを整理。
すると、あちこちホコリや汚れが溜まっているのがまた気になり、掃除…。
どこかで切り上げないと延々とすることになるので、今日のところは終えましたが、スッキリして、気分的には悪くない。
数年経つと、とりあえず置いておいたものが不要だとわかるので、折に触れて整理しないと…ですね。





環境省、マイク音切ったと認める水俣病被害者側に謝罪へ

2024-05-08 02:30:22 | ニュース
また、これ一体どういうこと?…というニュースです。

水俣病被害者の声を聞くという会で、1人3分という制限を設けた上で、3分を超えた人の発言を遮るために、マイクの音量を下げた…とか…。
そもそも、3分を超えたからと言って、発言を遮るのはどうなのかと思います。
時間を過ぎたので、お早めにまとめてくださいと促し、それでも続いて5分くらいになれば、ここまでにしていただいていいでしょうかとか言って中止にするとか、いくらでもやり方はあるでしょうに、いきなりマイクの音量を下げて遮るなんて、まぁ失礼以外の何物でもあありません。
伊藤環境大臣に至っては、そういうことは認識していなかったみたいな発言で、え〜発言を聞いていなかったんかい!?
話を聞いていたら、おかしいというのは分かるでしょうに、そこに出席して話を聞いたという実績を作るだけのイベントだったんだ…と思われても仕方ないですね。

そもそも、被害者の声を聞くならば、3分というのはいかがなものでしょうか。
3分で喋る内容と言えば、早口で喋って原稿用紙3枚分、つまり1200字くらいです。
それも早口です。
被害者の方たちはいずれも高齢者で、そんなに早く喋られるわけではないですから、3分という設定に無理があると思います。
被害者の声を聞くなら、もっと真摯に取り組むべきで、テレビで見た映像の環境省の担当職員の態度は、バカにしている、面倒だ…みたいな態度がうかがえましたね。
結局、謝罪ということになるわけで…。
そもそも水俣病というのは、1953〜1960年の問題で、いつまで引きずっているんだろうと思いますね。
水俣病と共に生きた人のご苦労は、いかばかりか…と。



ハナミズキもどきはヤマボウシ

2024-05-08 02:28:32 | 日記
先週が連休で、通常のテニスはお休みだったので、2週間ぶりのテニス。
このところ、よほど疲れていない限り、調子は安定してきたかも…。
今日は特に、バックハンドのボレーが調子良かったかな。
スライスとかも、バックならうまくいくのに、フォアはなかなか…。
狙ったコースに打てれば嬉しいし、ゲームも勝てれば嬉しいわけで、そうガムシャラにやってるわけじゃないけど、結果が出ると楽しいですね。
最近、腕を痛める人がちょこちょこあって、今も休んでいる人がいるのですが、そう言えば、私も始めて2年くらいはテニス肘になって大変だったなぁ…と。
最近は全くないのですが、何が違うかと言われれば、余分な力を使わないということかな…です。
まぁ脱力ですね。
何事も脱力の仕方が大事…というわけです。

帰りの公園に、ヤマボウシが咲いていました。
ハナミズキによく似ているけど、ハナミズキは花の後で葉っぱが出るけど、ヤマボウシは葉っぱが先で葉っぱに乗るような感じで花が咲くそうです。
花の先も尖ってるとか…。
花期もハナミズキの方が1ヶ月くらい早く、桜の後。
今日は時々雨模様だったので、青空バックの写真は撮れなかった。

さて、我が家のバラ、昨日からさらに開花が進みました。
だけど、ミニバラは綺麗に咲くけど他はなんかなぁ…です。
 
買ったバラも、つぼみが開き始め、咲いていた花は中がぎっしりしました。
 


我が家のバラ

2024-05-07 00:25:34 | 日記
朝から風が強く、庭の花たちも風でひどく揺れていたので、バラの蕾は支柱に括りつけました。
しばらく花が咲いていなかったけど、つぼみがたくさんできて、これから花開いていく…と思うのですが、けっこう虫にやられてしまうので、気を付けないと…と思っているところ。
 

一昨日のフラワーイベントで買って来た花は、バラとアジサイ。
我が家のバラが黄色系なので、ピンクというか薄紫というか、そんな色を買いました。
 
アジサイはブルーに近い紫を…と思っていたけど、持ち帰ったらイメージと違ってたかも…。

今日は、以前からやらないといけなかった懸案事項を、やっと終わらせることができヤレヤレです。
まぁ次々やるべきことは出てきますから、いつものんびりはできないのですけどね。

昨日は久しぶりにラーメンを作りました。
いつも通り、のどぐろだし塩を使って。
今回もいい感じに…。



2つのフェスの2つ目

2024-05-06 01:42:11 | 日記
4日に行った2つのフェスの2つ目は、赤レンガ倉庫で6日まで開催されている「ヨコハマフリューリングスフェスト」でした。

ドイツの春祭りを横浜で…というイベントで、様々なドイツビールやソーセージ、チュロスなどのドイツフードのお店が出店し、ドイツ楽団によるステージ演奏などもあるという、にぎやかなイベントです。
フラワー&ガーデンフェスティバルの会場から近いということ、ドイツビールが飲めるということで、行ったのでした。
お店もたくさんあって、ビールも種類が豊富で、ついでに人もすご~く多くて、選ぶのも大変でした。
なんとなく人があまり多くなさそうなお店で、直感的に選んだビールは、クランベリービアで、苦いビールは苦手な私にはちょうど良かった。
主人のは、これも私が良さそうだとパッと選んだバイロイタードゥンケルで、こちらも正解でした。
おつまみにはこんな感じ。
 
 
そんなにたくさん飲めませんから、このあともう1杯を半分だけ飲んで終わりです。
会場では演奏とそれを楽しむ人の熱気があふれていました。
 
ドリンク類はリユースカップを使っていて、回収箱がありました。

程よくお腹を満たして、足が疲れたので像の鼻パークで少し休んでから帰りました。
観覧車と港の風景。
 
 
いい天気で、空と海の青がいい感じで撮れました。
連休イベントはこれで終わり…。



2つのフェスの一つ目

2024-05-05 00:52:27 | 日記
みなとみらい地区でイベントがあったので、午後、行ってきました。
行ったのは2つのフェスです。
人も多かったし、2つはさすがにちょっとしんどかったけど…。
一つ目は、花と庭に関する「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」です。

パシフィコ横浜の展示場での開催で、3日~6日までの4日間、入場料が必要なイベントです。
展示のほかにステージイベントや講習的なものもあって、興味深いものもありましたが、良さそうなバラがあったら買おうと思って行きました。
結局、バラを大小2つとアジサイを買いました。

展示されている花には珍しいものがあって、へぇ~という感じで見ました。
たぶん、プロテアだと思う。
下の2つはよくわからない。
カマッシア
アリウムギガンジューム
バラではちょっと変わった花の形のものもあった。
アプリコットシフォンとホワイトナエマ。
 
とにかくいろんな種類があって、全部見るのも疲れるし、ホドホドに…でした。
記念にこのフェスオリジナルのファイルとチョコを買いました。

開場を出て、海沿いを少し歩いて、赤レンガ倉庫で開催されている2つ目のフェスに行きました。
ということで続きは後日。



E アンゲラー:おもちゃの交響曲第1楽章

2024-05-04 00:44:22 | YouTube
第68回プロムナード・コンサートでのおもちゃの交響曲です。
連弾に、原曲のようにおもちゃの楽器を加えてやってみました。
リハーサルで初めて合わせましたが、鳥の鳴き声がおもしろくて弾きながら笑いそうになりました。
録画の画面操作がうまくできていなくて、おもちゃ楽器の人が見え隠れしているのが残念ですけど…。

E アンゲラー:おもちゃの交響曲第1楽章

静岡日帰りバス旅行の続き

2024-05-04 00:39:15 | 日記
静岡日帰りバス旅行の続きです。
広見公園は富士市でしたが、次に行った「酪農王国オラッチェ」は熱海近くの函南町で、ずいぶん戻ってきた感じです。
ここはたぶんメインは昼食ということで、ここのレストランでは一番お高いメニューの牛ひれステーキのセットでした。
わりと期待していましたが、期待通りお肉は柔らかくておいしかった。
 
 
ここで作っている地ビールも飲めたので、4つのうちの2つを。
クラフトビールでおいしかったので、売店でセットを買って帰りました。
丹那牛乳の工房があり牛舎も近いということで、新鮮な生乳で作られたソフトクリームがおいしいというので、もちろん食べてみました。
ちょっとこってり感はあったけどおいしかった。
バターとかお菓子とか買いました。
お菓子は牛乳パックのような箱で、その面白さで買ったかな。
うさぎと触れ合える場所もありましたが、有料だし時間もなかったので、断念。
まぁここではおいしい昼食とソフトクリームを食べることができて、主人はクラフトビールを買って満足でしたから、まぁいいのですけど…。

次は、またちょっと西の方に行って、めんたいパーク伊豆とわさびミュージアム。
 
めんたいパークは茨城の時は工程の説明の動画とかあって面倒だったけど、ここは買い物するだけ。
その裏にあるわさびミュージアムは、とにかく試食が多かったですね。
わさび塩と数の子わさびとチューブだけど生わさびを買いました。
つづく…。