茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

ピーチ・パイ

2020-07-26 18:06:00 | お菓子


日比谷に出かけたら、必ず買うのがRINGOのアップル・パイ。
今日、久しぶりにのぞいたら、ビーチ・バイが出ていたので、買ってみました。
カスタードたっぶりなので、美味しくないはずはない。
ごちそうさま!

コメント

ジャージー・ボーイズinコンサート

2020-07-26 16:13:00 | 舞台・コンサート
ノンストップ2時間。
映像と台詞でストーリーをなぞりながら、「ジャージー・ボーイズ」の楽曲満載のコンサート。
不覚にも、開演前のアナウンスで涙腺を決壊させてしまいました。
やっぱり、あっきーのフランキーは最高です。
ステージの真ん中で、新旧取り混ぜたキャストを気づかいながら歌うあっきーを見ていると、本当に大人になったなあと、しみじみ。
そこでまた涙。
とにかく、今日もたくさん泣きました。
たくさん拍手して、座席の上でいっぱい弾んで、そして、泣いて。
いろんなものをガーッって吐き出して、浄化された気分です。

あ、声はだしていませんよ。
叫んだのは心の中だけ、アンコールだって立ちたかったけど、我慢しました。 
なんかね、絶対この舞台からクラスター出しちゃダメなんだって、みんなそう思っているのが伝わってきました。
もっと自由に、もっとノリノリで舞台を楽しめるようになる日が来るまで、私たちは頑張って自制しなきゃなんない。
舞台は安全なんだって証明しなきゃなんない。

今回、公演のチラシもパンフレットの販売もなく寂しいなと思っていら、座席にこの公演のリーフレットが置いてありました。
出演者からのメッセージやセット・リストも載せてあり、すごく嬉しかったです。
本当の意味で復活する日が来ることを信じて、待っていたいと思います。
コメント

静かな日比谷

2020-07-26 13:18:10 | 舞台・コンサート
自分への誕生日プレゼント。
本当は、明日のミュージカル「ジャージー・ボーイズ」のはずでしたが、コロナの影響で今日のコンサートになりました。
明日だと仕事で無理だったから、結果オーライです。
多分、運がいいんだと思います。
電車もガラガラでしたが、日比谷も閑散としていました。
みんなちゃんと自粛してます。

日比谷のシャンテの前です。
ただし、私の目的地はクリエではなく、帝国劇場です。

こちらです。
いつもなら、賑やかなロビーも閑散としています。
両端と前後が空席の千鳥配列。
もともと座席が雁行配列なので、前列の人とは近い気もします。
あっきーが帝国劇場の真ん中に戻って来ると、ずっと楽しみにしていた公演でした。
コンサートバージョンになってしまったのは残念だけど、楽しみたいと思います。

コメント

降ったり止んだり

2020-07-26 10:55:00 | お気楽生活
朝から、かーっと晴れたかと思えば、突然降り出し、止んだと思ったら、またぎんぎんの繰り返しです。
まだ西の方に雨雲が控えているので、もう2〜3回は続くかもしれません。
今は、ギンギラ夏の日差しです。
昨日の夜のうちにすませていた洗濯物を、出したり、いれたり。
薄手のものはほぼ乾いたので部屋にいれ、厚手のバスタオルだけ外に出しっぱなしにしています。
雲は、暑いので、絶対もう少ししたら降る!
やれやれ。
コメント