茶々日和~まったりしましょ~

愛犬茶々(Mダックス・メス)とのまったりした暮らしと、趣味の観劇記です。よろしくお願いします。

昭和っぽい

2013-04-22 12:33:27 | 舞台・コンサート
「Stars」の特典チケットホルダーです。
ポスターの写真と同じですが、これ、どうなんでしょう?
なんとなく、昭和の匂いがしませんか?

今回、オーブの席がものすごく遠くて、ちょっと凹んでます。
凹むというよりは、(怒)かも。
ずっといい思いしてきたから仕方ないとは思うけど、SS席って、こんな最後列の端っこ方まであるの?
嘘でしょ?
普通、10列めくらいまでなんじゃないんですか?
1階なら、SSってこと?
なんか、騙された感じがします。
ひさびさにオペラグラスの出番かな?
コメント

お洗濯!

2013-04-22 09:29:18 | お気楽生活
今年は、三十周年のディズニー。
この子も20年以上になりますが、今日、初めてお洗濯!
特別にロクシタンのシャンプーで洗ってあげました。
いい香りがします。
次は、ミッキーさんですね!
コメント

寒いのなんとかして!

2013-04-22 09:08:48 | お気楽生活
今朝、ひさびさに富士山が見えました。
つまり、寒いってことです。
雨もあがったし、今日はお洗濯三昧。
私は、茶々子と同じで、寒いと動きが緩慢になってしまいます。
家の中が片づかないから、この寒さ、誰か、なんとかしてください!
お布団から、お尻だけ出している茶々子さん。
コメント

今日のお弁当

2013-04-22 09:00:32 | お弁当日記
焼き肉(豚肉・玉ねぎ)
卵焼き
春雨ときゅうり・カニかまの酢もの
ほうれん草としめじの炒め物

お兄ちゃんは、朝ご飯にしています。
コメント

ぶるぶる

2013-04-21 11:01:47 | 茶々
今日も、さぶい!
朝は、ストーブがついていました。
今は、消えています。
もう一回、つけて欲しいなあ。
布団にくるまって、もう、動けません。
なんで、こんなに寒いの?
茶々子、マルガリータを悔やんでます。
(茶々子)
コメント

レチタカルダ 沖田総司

2013-04-20 15:19:47 | 舞台・コンサート
先週、浅草東本願寺の公演を見てきました。
野外公演は初めてだったのですが、なかなか面白いですね。
寒くなるというので、めいっぱい厚着して、行きました。
片づけていた手袋とマフラーを引っ張り出し、膝掛けも持って行きました。
スプリングコートじゃ寒いから、キルティングのコートにしたのですが、ダウンでも良かったと思いました。
足元も、ブーツにしとけばよかった。
でもね、その格好で仲見世通りは恥ずかしかったです。

まだ、薄明かりが残る頃に始まった朗読劇でしたが、時間の経過に従ってあたりがだんだん薄闇に包まれ、なんとも言えない雰囲気がありました。
舞台は、本堂の階段を降りたところで演じられました。
本堂の扉が、ちょうど御本尊様の部分だけ開けられていて、灯明に照らされ浮かび上がったお姿が幻想的でした。
御本尊様に見守られながらの舞台です。

沖田総司の物語は、良くも悪くもよく知られたお話。
意外性はないけれど、その分、安心して語りに耳を傾けることができました。

朗読劇ではなく、井上君の一人芝居と言った趣で、こんなにいいい声だったのかと、再確認。
衣装も格好良く、楽しい一時でした。

残念だったのは、ちょうど、北朝鮮情勢が緊迫していた時だったので、ヘリコプターや飛行機の音がけっこううるさかったこと。
野外ならではのアクシデントですが、救急車両のサイレンまで聞こえてきました。

来月には、京都の黒谷でも公演がおこなれます。
新撰組ゆかりの地での公演は、また、趣があっておもしろそうですね。

京都のお家がなくなって、残念です。

(感想が遅くなりました)
コメント

ドライブに行ってきたよ!

2013-04-20 14:43:47 | 茶々
茶々子だよ!
今日は朝から寒いよね。
ぶるぶる。
新しい車が来たので、今日は、ちょこっとドライブして来ました。
行き先はね、住宅公園。
おっきな家がいっぱい建ってるの。

ぞうさんのいる家とかもあったよ。

この家には、芦田愛菜がいました。
ぷらぷらのんびり家の中を覗きながらお散歩したの。
でもね、殆どお客さんがいなかったの。
確かに、寒いし、途中からポツポツ雨も落ちてきたし、お家をみる気分にはならないかも。

新しい車はちょこっと慣れなくて、ヒンヒン鳴いて、お父ちゃんから叱られました。
助手席よりも、後部座席の方が、安心して座って(眠って)いられるかな。

疲れたから、お昼寝ね。
(茶々子)
コメント

サヨウナラ

2013-04-19 21:20:28 | お気楽生活
8年間乗った車です。
京都に何回往復したことでしょう。
茶々子と同い年の車。
今日で最後。
お世話になりました。
どこかで、第二の人生をおくるのでしょうか?
茶々子が爪でひっかいた跡や、鼻スタンプ。
きっと、みんな綺麗にされちゃうのでしょうね。
まだまだ、ちゃんと走れます。
頑張ってね。

茶々子も、ちよっと淋しそうなお顔です。
コメント

今日のお弁当

2013-04-19 18:41:10 | お弁当日記
回鍋肉
もやしとほうれん草の炒めもの
プチトマト
つくねレンコン
卵焼き
コメント

今日のできごと

2013-04-18 19:30:05 | お気楽生活
今日はね、スッゴく可笑しかったの。
夕方のお散歩に出かけようとしたら、ちょうど、お父ちゃんが帰ってきたとこで、駐車場のところにいるのが見えました。
お父ちゃんは、ちびっ子三人組に取り囲まれてました。
「僕に(駐車場の)ボタン押させて!」
「僕が荷物運んであげる!」
「入り口開けてあげるね!」

お父ちゃんは、がきんちょが嫌いです。
お散歩中に子供が「わんちゃん、かわいい、触りたい」と言っても、聞こえない振りをしてます。
今日の三人組は、全くそんな空気をよまず、ずけずけとお父ちゃんの領域に入り込んで来ていました。

エレベーターを降りたところで、三人組を引き連れたお父ちゃんに遭遇しました。
お父ちゃんは、苦笑い。
お父ちゃんが、不機嫌そうに「4階押して」と、がきんちょに命令しているのを背中で聞きながら、茶々子とママは大笑い。

お父ちゃん、お疲れ様でした。

(茶々子)
コメント

今日のお弁当

2013-04-18 06:57:19 | お弁当日記
鶏肉のネギソース
ほうれん草とベーコンの炒めもの
卵焼き
レタスときゅうりとプチトマトのサラダ
コメント

今年のケーキ

2013-04-17 18:34:29 | 茶々
今年も、手作りケーキ。
正確には、ケーキじゃなく、ヨーグルトゼリーです。


茶々子には、クリームなしを用意しています。


写真を撮るために、「待て」です。

がっついています。


ごちそうさま!
コメント

お誕生日でした!

2013-04-17 14:49:55 | 茶々
茶々子です。
昨日はあたしのお誕生日だったの。
なのに、みんな、すっかり忘れていたんだよ!
ひっどいでしょ?
茶々子、悔しいっす。
今日、一日遅れでお祝いしてくれるらしいけど、あんまり期待しないでおきます。
(涙の茶々子)
コメント

冷やし中華始めました

2013-04-16 18:40:49 | お気楽生活
今日はちょっと汗ばむ陽気でした。
そこで、夕ご飯は冷やし中華。
紅生姜がなかったのが心残り。
常備しとくと使わなかったりするしね。
コメント

今日のお弁当

2013-04-16 08:57:59 | お弁当日記
今日のお弁当のメインは、鶏肉と玉ねぎとピーマンのタイカレー炒め。
スパイシーで美味しいです。
(ハウスから、調味料が発売されています)
春雨サラダ
筍とこんにゃく
卵焼き
コメント