
久しぶりの更新です。

今日は北風

この所、寒くてお出かけの機会がめっきり少なくなっています。
温泉

もうすぐ立春ですが、実家の小梅の花


昨年は剪定を丁寧に行なったので今年は蕾が沢山あって、収穫も多く期待出来そうです。


まだ、寒くて可愛そうな感じもします。


当地では今朝、この冬一番の寒さで-5.9℃でした。
寒くてブルブルです。
以前も書きました当家の金柑です。
昨年の春に鉢植えして、今は室内で育てています。
昨年の6月にたくさん開花したのですが、結局はこの実が1個残ったのです。
美味しそうだなぁ
実が少しづつ大きくなって、年末から色づき始めて、やっと収穫時期になりました。
近日中に収穫祭をしたいと思っています。
昨日、当地も初雪が降りました。
うっすらと積雪しましたが、今朝までにはほとんど解けてしまいました。
もう少し降れば良かったのですが、余り多く降ると雪かきなどの後始末が大変だし・・・
本日、いつものJAに農産物の買出しに行ってきました。
ここは、当家から1時間近くかかる遠方で、気温も低い場所なので、まだ積雪
がありました。
途中の山道ですが、3センチ位の積雪です。
天気が良かったので、日向は雪が解けていたのですが北風が強く、寒い一日でした。
HAPPY NEW YEAR!!
お正月大好き~
新年明けましておめでとうございます。
本年も昨年と同様にプエルの愛情たっぷりカフェをよろしくお願いいたします。
丑年と言うことで千両箱を背負った干支の置物を飾って金運を呼ぶようにコプエルのラブにお願いをしましたよ。
記念にお正月の花と一緒に写真を撮りました。
新年を迎えた時間にあわせて地元神社の初詣に行ってきました。
この神社に毎年お参りに行くのですが、宮司さんのお祓いの後にお神酒がでて甘酒
もいただけます。
ちょっと寒くて、眠かったけど神社に着いたら甘酒のにおいでご覧の通り目がパッチリとなりました。