プエルの愛情たっぷりカフェ

我が家のプリモプエル日記です。 ちょっとしたコメントと写真がメインのブログですが良かったら見てね。

連休の台湾旅行 その11

2011-05-17 20:44:22 | 台湾旅行

台湾旅行の最終日です。

台湾の千疋屋と言われる百果園に行って台湾産フルーツの食べ納めをします。
ガイドブックを見て来た日本の方もいました。

場所は裏通りにあって、分かり難い場所でした。

フルーツパーラー、フルーツジェラートは絶品とのことです。

シーズンでマンゴーがたくさん置いてありました。


防腐剤や着色料などは一切使用していないというジャムとドライフルーツ
柚子、キンカン、オレンジ、バナナ、イチゴ、マンゴーなど色々なジャムがありす。

以前は、200元だったようですが、250元に値上げしていました。

日本産のフルーツもありましたが、桁違いの高値です。


注文したマンゴーかき氷です。130元(約370円)
ジェラートもついています。

一番の人気のようです。マンゴーが濃厚でおいしい~

こちらも注文したフルーツ盛り合わせ、150元(約430円)

新鮮でおいしかった。

隣のテーブルで注文していたフルーツスノータワーです。

写真撮影させていただいた。

こちらはジェラートです。

単品でSが70元(約200円)、Mが120元(約340円)、Lが250元(約700円)でした。
値段からLの大きさは想像できない。

いよいよ日本帰国のため、松山空港に到着しました。
今回は、松山空港ですが日本の松山ではありませんよ。
日本でいう羽田空港で、国内線がメインとなっています。

カウンターがオープンするまで待ちます。

出国審査を済ませて、売店を回ります。

土産店はたくさんありましたが、羽田空港と同じく、免税店は少なかったです。

いよいよ台湾とお別れです。


機内食がでてきましたが、前日夕食の食べすぎで食欲がなかったです。

6日間の台湾旅行が終わりました。
今回、新しく見つけたおいしい店など収穫がありました。
6日間の間、多く徒歩であちらこちら回ったので疲れました。
普段の運動不足が身にしみて分かりました。

連休の台湾旅行はこれで終了です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の台湾旅行 その10

2011-05-16 22:02:29 | 台湾旅行

台湾旅行のつづき、5日目です。
そろそろ日本に帰る日に近づいてきました。

故宮博物院を見学する予定でしたので、混雑する前の朝早い時間に行くことにしました。

午前9時から入場なので、その時間に合わせて到着しました。

しかし、既に前回訪問(一昨年)と同じく中国の団体客がつぎつぎ到着していました。


展示場は写真撮影禁止で残念。
事前に入手した招待入場券ですが、台湾観光協会から送ってもらえます。


屋上も中国の団体客で圧倒されました。

展示場は、大勢の団体客によって、目玉の展示物はゆっくり見ることができませんでした。

最近オープンした台湾のアキバこと光華商場に行ってみることにしました。


光華商場「新天地」です。主にコンピ-タ関係のお店が入っています。
以前はガード下に、ゴタゴタとあったのですが、店舗数が増えて、きれいになりました。


秋葉原を圧倒する店舗数でした。


お店の看板犬らしき犬が、店舗周辺をウロウロしていた。


昼食は、茶館の「春水堂」に行ってみました。
お茶の注文でなく、今回は食事の注文です。


汁なし麺


牛肉麺

おいしかったです。

5日目の夜は台湾最後となりますので、台湾料理の食べ納めで、特に印象が強かった青葉にもう一度行くことにしました。
日本語付きメニューで注文品を検討します。


紅燒干貝(貝柱のあんかけ)です。

貝柱は真ん中にあって、回りはダイコンです。ビックリのおいしさでした。
本当は、4個あったのですが、うっかり写真撮影前に食べてしまった。

前回も注文した金錢蝦餅海老コロッケ

あの味をもう一度

海鮮なべ

なべが大きいと説明を受けましたが、ここまで大きいと想像できなかった。
このなべでお腹一杯となってしまった。

台湾最後の夜は、これで終わり明日は帰国日です。
最終日はつづきとなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の台湾旅行 その9

2011-05-15 21:05:20 | 台湾旅行

台湾旅行の4日目つづきです。

いつもの茶店に寄って、鳥龍茶の試飲をして楽しんできました。
夕食は、茶店近くの海鮮料理店でカニ料理を食べてきました。


カニ味噌くさんあっておいしかったです。満足


ホテルに帰ってニュースを見ていると鼎泰豊の炒飯に異物が入っていたと報道があり、びっくり!
鼎泰豊は、当日の昼食に行ったばかりなのに驚いた。


4日目は、これで終了

5日目は次回につづきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の台湾旅行 その8

2011-05-15 07:24:19 | 台湾旅行

台湾旅行のつづきで、4日目となりました。

台湾最大の陶器の街である鶯歌老街に行きます。
台北から電車で30分弱の場所ですが、ローカル電車の旅も興味ありますね。

電車は西部幹線を利用しますが、やはり台北駅の地下ホームから発車します。


ハプニング発生。
乗車した車両が古かったのか、車両故障で途中駅で突然動かなくなり、乗換えとなりました。
写真の電車は新しい車両に乗り換えて発車したところです。


やっと鶯歌駅に到着しました。
15分程度のロスが発生しましたけど。


ICカード(地下鉄と共通)も使用できる自動改札になっています。


鶯歌駅です。台北市内と違って、地方駅の感じ・・・?


駅前に案内地図がありましたが、少し分かりにくいですね。
鶯歌老街までは、600m、徒歩9分位との情報です。


途中の壁面がアートになっていました。


この建物の左側が目的の場所のようです。


少し迷って、どうにか鶯歌老街に到着しました。
まだ時間が早かったのか(10時過ぎだったのですが)、開店前の店が多かったです。


色々なお店がありますが、老舗が多いようです。


さすが、本場なので茶器類が多いです。


陶芸家によるこだわりの物もたくさんありました。


また、中国風だけでなく、英国風などたくさんありました。

鶯歌老街は、陶器が好きな方でしたら、一日中いても飽きないと思います。

昼食は台北市内に戻り、
小籠包で有名な鼎泰豊(本店です)で済ませることに・・・

午後1時を過ぎていましたが、お店入り口はご覧の通りの大混雑でした。
整理番号を貰いましたが、1時間待ちとのこと。

やはり、店内は連休を利用した日本からのお客さんが多い状態でした。


相席で多少早く着席できまして、事前にオーダーした小籠包を待ちます。


小籠包到着!!

小籠包10個は、190元(約530円)です。

蝦焼売です。

蝦焼売10個は、320元(約900円)です。
待った甲斐がありました。

つづきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の台湾旅行 その7

2011-05-13 21:59:57 | 台湾旅行

台湾旅行がつづきますが、これまでを振り返ると食べ歩きの報告のような感じになってきました。

まだつづきますが、我慢してくださいね。

台湾旅行の3日目ですが、つぎに台一生態休農場に寄りました。
ここも埔里(南投県)で宿泊施設などもある植物園です。


広い施設で色々な施設があるようです。


散歩、散歩ですね。


緑が鮮やかです。


養蜂も行っていました。

少し怖かったので、すぐ退散です。

売店では乾燥椎茸がすごい量で販売していたんです。


写真の個室建物で昼食です。


これまで対面したことがない料理がでてきましたよ。

量は多いのですが、味は残念ながら、期待はずれ???

次に日月譚です。
寄る予定がなかったのですが、時間があったので少しだけ見学しました。


最近、新しい豪華なホテルが、湖周辺にたくさん出来ているようです。

その他、竹炭店に寄って、台中駅から台北に高鉄(台湾新幹線)戻りました。

台北に戻る時間が遅くなったのですが、夕食は士林で食べることに。


相変わらずの賑わいです。


いつもの鉄板焼きのお店がなくなっていました。
やはり、鉄板焼きのおいしさが忘れられなく、このお店で食事することにします。

日本人の方も多くいました。

海鮮+牛肉の鉄板焼きでしたが、予想通り、やっぱりおいしかったです。


ホテルに向かう途中で何となく物足りなく、担仔麺のお店に立ち寄り。
度小月、台北中山店ですが、台湾では有名なお店です。


遅くまで営業していているので助かります。


軽く、担仔麺を一杯いただきます。50元(約150円)です。
小腹がすいているときは丁度良い量です。

きょうはここまでです。まだ、つづきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の台湾旅行 その6

2011-05-12 21:29:05 | 台湾旅行

台湾旅行の3日目です。

ホテルの朝食です。

少し、日本人には合わない内容でした。

車で出発して、埔里に向かいます。


谷関温泉から埔里に向かうには、山中を2時間近く走ります。

山中はヤシ科の檳榔樹が多く茂っています。

中台禅寺(総本山)に到着しました。



台湾に仏教団体は数多く存在していますが、その中でも特に大きくて(超巨大)勢力のある団体のひとつとか?


巨大すぎて圧倒されました。


中国の団体が多く見学に来ていましたが、日本人は見かけません。
通常、日本人は見学しない場所とか聞きました。

中国の団体バスがたくさん到着していました。


次に寄ったのは、紹興酒の酒蔵でもある埔里酒廠です。

前回も寄ったのですが、この付近の観光コースのひとつになっているようです。

観光客が立ち寄るドライブイン的な感じですが、台湾も同じですね。


内部には紹興酒に関する展示があります。


お土産の売店もいろいろありましたけど・・・販売している商品が日本と異なりますね。


前回訪問と同じく、上部階のカメの倉庫を通り抜けます。


広くてこあじもビックリ!


おみやげ、いろいろたくさん。


つぎは、日月譚(にちげつたん)近くの紅茶工場です。

今回訪問した際は、工場の作業はお休みでした。

マスコットのぬいぐるみ、こあじが大歓迎されたよ。


前回、おいしかったので買ってきました。

まだ、埔里の立ち寄りがつづきますが、今日はここまで。
次回につづきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の台湾旅行 その5

2011-05-11 18:00:26 | 台湾旅行

台湾旅行の2日目がまだつづきます。

谷関温泉に到着しました。
宿泊したホテル周辺の温泉街を散歩します。

平日だったので、閑散とした感じですが休日前はかなり混雑するそうです。


人がほとんどいない温泉地はのんびりできて保養には良いです。


明治大飯店は、歴史ある宿です。


合法旅館の看板付きです。


水着着用の露天温泉が見えました。


明治大飯店前には温泉街らしい情緒ある長い階段が続きます。


温泉マークの石畳


どこかで見たような宿もありました。


この先には、商店街まで渡る谷関吊橋があります。


当家が宿泊したホテルです。

平日であったのか、今回も当家の貸切でした。

フロントには、天然温泉の証明プレートがありました。


宿泊した部屋は、4人部屋の2ベッドルームです。


浴槽が大きくて、蛇口全開でも一杯になるまで1時間近くかかります。
温泉は無色透明でしたが、硫黄の臭いがする本格的な温泉でした。

5~6人でもゆったり入れる大きさで、テレビ付きで豪華です。

こあじ入浴の準備です。
温泉は結構熱くて多少の水で調整しました。


【番外】
向いの空室だった室内です。
ドアが何故か開いていて、特大のベッドが見えました。


夕食はホテルで食べましたが、ちょっと期待外れでした。

きょうは、ここまで
3日目につづきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の台湾旅行 その4

2011-05-10 18:00:00 | 台湾旅行

台湾旅行の2日目つづきです。

台中から谷関温泉に向かいますが、途中の東勢で果物店に寄ります。

おいしそうな果物がたくさんありました。やっぱりフルーツ天国ですね。


ドリアンもあったのですが、先ほど枇杷狩りをしているので、マンゴーのみ購入することに。


途中で大甲渓に架かる「白鹿橋」という吊り橋に寄ります。

定員2名とのことですが、既に3名ほど渡っています。


遠くで見てもやはり長~い吊り橋でした。


次に虹鱒の養殖場に寄ってみます。


生簀が幾つにも分かれて養殖しています。

山からの清流を利用しています。

写真では分かりにくいですが、虹鱒の幼魚がたくさんでした。


驚いたことにサメも養殖していました。


この付近では、桐(アブラギリ)の花がたくさん咲いていました。

真っ白に覆われる事から「五月の雪」とも呼ばれるそうです。

近くで見ると丁度満開でした。


やっと谷関温泉の宿泊するホテルに到着しました。

この後もつづきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の台湾旅行 その3

2011-05-09 18:20:43 | 台湾旅行

2日目の台湾となります。

台中に向かうには、台北駅から早くて便利な高鉄(台湾新幹線)で向かいます。

自動販売機で切符を購入(指定席で700元=約2000円)してホームに向かいます。

新幹線ホームは地下です。この車両の終着駅は左營(高雄)です。


車両は、日本の700系とほとんど同じです。

指定席ですが、月曜日のためか空席が目立ちます。

車両の内部も日本の新幹線とほとんど同じです。


社内の自動販売機で飲み物をゲット。台湾の自動販売機は、一般的に少ないです。

コーヒーは30元(90円弱)、ジュース類は20元(60円弱)と安価です。

田園風景が続き、時々町並みが見えます。
天気は曇りで、残念ながら遠くははっきり見えません。


1時間弱で台中駅に到着しました。


台中駅で、依頼した旅行会社と待ち合わせします。
向かう温泉は、前回も行った谷関温泉ですが、バスでは2時間半ほど要し、道路状態も良くないので、
旅行会社に車を依頼しました。


途中、東勢という果物産地を通過するので、せっかくなのでフルーツ狩りをお願いしました。
枇杷の収穫時期ということで、東勢より少し北に位置する卓蘭(苗栗県)に寄ってもらいました。


袋を取ると見事な枇杷が実っていました。


お店ではこんな感じで、枇杷を店頭販売しています。


箱入りもあります。


桃も実っていました。まだ収穫には少し早い感じ?


昼食です。 椎茸料理です。期待できるかな?


椎茸の鍋料理です。

量がたくさん過ぎて食べきれないよ。
椎茸の旨みはでていたけど、味はあと一息でした。
隣席の地元の方は、とても美味しそうに食べていました。

こあじは、梅ジュースがお気に入り? あっさりとした懐かしい
味でした。


土産コーナーでは、
乾燥きのこ類などを販売しています。


乾燥椎茸は種類がたくさんあって、どれにしようかと迷ってしまいそう。

試食の乾燥椎茸は、パリパリで美味しかった。

まだまだ、つづきます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の台湾旅行 その2

2011-05-08 10:44:45 | 台湾旅行

1日目の台湾のつづきです。

夕食は、まず第一目的の台湾料理です。
中山北路にある青葉です。お粥でも有名な台湾料理の老舗です。
夕方5時から開店なのですが、既に開店時間前にお客が来ていました。
開店時間まで外で待ちます。
開店時間から少し遅れて開店しましたが、既に予約で埋まっていて駄目とのことでしたが、
午後7時までの条件で入店しました。(
日曜日は要予約です)

少しすると満席に近い状態となりました。
やはり、日本人の方が多いですねぇ。


これから、注文した一部の料理を紹介します。
熱炒鮮貝貝柱と野菜の炒め物

やわらかい貝柱とトロミの味付けが
絶妙

冷筍(
たけのこサラダ)

特製マヨネーズをつけて食べますが、やわらかくても歯ごたえがあり、美味しい。

金錢蝦餅海老コロッケ)と花枝丸いか団子

金錢蝦餅は、カリカリに揚げてあり食感、味ともに抜群。
花枝丸は、凄いプリプリ感で、これも美味。

定番の蛤仔湯(はまぐりスープ

やっぱりこれですね。はまぐりも大きく、良い出汁が出ていて最高です。

最後のデザートは黙っていても出てきます。

大満足でした。
あまりに美味しかったので、実は滞在中に再度訪問することになります。

ホテル(
毎回利用の)に戻ってみると、お祭り(台湾の神様の誕生日と言っていた)で
打ち上げ花火があちこちで、夜11時位まで上がり、
威勢のよい連続花火の音が鳴り続きとてもにぎやかです。立ち上る煙もすごい。
道路には
キラキラの電飾車がクラクションを鳴らしながら次々と通り抜けます。

今回も台湾の凄いパワーを感じました。

翌日は、台湾新幹線で台中(台湾中部)の温泉に向かいます。
また、つづきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする