台湾旅行4日目の最終日となりました。
午後一番の便(成田行き)で帰国するので、ホテル周辺をちょっと回って買い物して、空港に向かうだけです。
7-11の店内を散策です。
日本人客が多いのか「日本より値段は安い」と表示しています。
お茶類やフルーツジュースも多くありますが、乳製品もたくさんありますね。
おいしそうなバン屋さんがあったので寄ってみます。
ケーキもおいしそうです。
今回、食べる機会がなく、残念!
台湾には、パン屋さんが多く、しかもおいしいパンが多いです。
空港に向かう時間となり、車で向かいます。
途中、高速道路が渋滞で一般道を迂回してやっと空港に到着しました。
中国客の団体で大混雑です。最近の中国客の多さには、驚かされます。
何故か搭乗口に向かう通路脇には、観光地をイメージするモニュメントが色々あります。
これは、台湾最高峰を走る阿里山森林鉄道で、実物に近い大きさでした。
レールもあって本当に走るのでは?
搭乗するまで、腹ごしらえのため海鮮麺を食べます。
容器が深くてビックリ、きしめん風の麺で、おいしかったです。
搭乗する時間になりました。
いよいよ台湾とお別れです。
飛行機が出発して、最後の楽しみ、機内食がでてきました。
台北行きと違って、本来の機内食らしい食事でした。
今回、1年ぶりに台湾にいったのですが、一番驚いた点を最後に・・・
日本も最近、携帯電話がスマートフォンに変わってきいていますが、台湾も同様であるのですが、その変容が日本より進んでいて、90%以上(と言うかほとんどの感じ)がスマートフォンになっていました。
画面も日本のスマートフォンより、大きい感じでした。
今回の台湾旅行は、これで終わりです。
まだまだ、おいしいものを食べたかったのですが、今回短期間でしたのでこれで終了となりました。
また、でかける機会がありましたら、報告したいと思います。
台湾旅行3日目の食事です。
楽しみにしていた台北101の85階にある台湾料理の「欣葉101食藝軒」で誕生祝いを兼ねたディナーコース料理をいただきます。
高級料理店ですので、これが最初で最後と思ってのディナーです。
ディナータイムになったばかりで、ほとんどお客はまだいません。
ディナーコース料理(3コースがあり、今回は中間価格の佛跳牆というコース)ですが、一部を紹介しますね。
蒸し活きアワビと大エビの冷製盛合せです。
プリプリでおいしかったです。
今回のメインとなるフカヒレ佛跳牆(ぶっちょうしょう)です。
フカヒレ、干しアワビ、干し貝柱、サメの尾ヒレなどの乾物が、とろける柔らかさに煮込んでます。
結構な量があり、いろいろな味が楽しめて、すばらしかったです。
鰤(ぶり)のカブト蒸しです。
淡白ですが、すごく柔らかくておいしかった。
ホタテ貝柱上湯煮です。
結構、歯ごたえのあるホタテでした。
ホタテは、北海道産とか?
外は暗くなって、夜景となりムード良しです。
フルーツデザートにハート形のパイナップルケーキがついていました。
こあじもハートのパイナップルケーキで感激して食事が終了しました。
ホテルに帰って、翌日の帰国準備をしてお休みです。
本日はここまで
次回で最終回となります。
台湾旅行の3日目です。
台湾フルーツを堪能するため、陳記百果園に行ってみます。
すでに日本人客で満席になっていて、順番待ちの状態でした。
待ちかねていた、マンゴーかき氷です。
シングル160元(約430円)です。
マンゴーは甘く、すごく濃厚です。
もう一つが、フルーツかき氷で、こちらもシングル160元(約430円)です。
アイスは、チョイスできます。
南国のアイスがいろいろありました。
お土産を少し買って、台北101に向かいます。
今回、台北101(世界2位の高層ビル)の85階にある台湾料理の「欣葉101食藝軒」で、誕生祝いを兼ねて食事をします。
予約時間まで、時間調整で台北101内を探索しました。
4階の広場にあるブランドショップ街です。
大きさに圧倒されます。
有名なブランドですが、敷居が高すぎて入り難い感じです。
そろそろ、予約時間ですので85階に向かうエレベータ乗り場に向かいます。
85階の「欣葉101食藝軒」に行くには、ここで予約チェツクされてからエレベータに乗ります。
天気が先ほどまで雨だったので、高層からの景色は期待できないかも知れません。
エレベータは、まず60階まで行って、乗り換えて85階まで行きます。
高速なのであっという間に到着です。
超豪華の台湾料理店にやってきました。
最初で最後かも知れません。
折角なので窓側の席で高層からの景色を見ながらと、2週間前に予約をいれておきました。
席に案内されると高層からの景色が、よく見えます。
きょうは、ここまで
食事の様子は、次回です。
3泊4日の台湾旅行、2日目のつづきです。
夕食は、夜市に行って庶民の味を堪能します。
台湾最大級の夜市である士林夜市に行ってみました。
以前、駅前(剣潭)にあった美食広場は、仮の美食街だったのですが、昨年に整備が終わって新士林市場に全面的に移転しました。
駅から少し遠くなりましたが、大きく、新しく、きれいになっていました。
1階は雑貨類、食品などのお店が一直線に並んでいました。
市場入り口にあったえび釣りです。
割り箸のような竿?で釣っていましたけど。
地下1階は、美食街です。以前より、店舗数が増えた感じです。
相変わらず、平日でもすごい混雑でした。
こちらは、カニ、カニの専門店のようです。
恒例の鉄板焼きのお店で食事することにしました。
写真の黄色いもの(矢印)が、バターですが量が多めで残念のところがありました。
台湾の方は、油と砂糖の量が全般的に多いので、これが好みかもしれません。
あまりの混雑で、やっと、こあじが登場です。
これで今回も満腹となってしまいました。
もっと、色々食べたかった士林夜市です。
胃袋がもっとたくさんあれば良いのになぁと感じてホテルに向かいました。
今回はここまで、
また次回につづきます。
台湾旅行の2日目の朝です。
天気が良いのでホテル(14階)から台北101が遠くに見えます。
北投近郊にある紗帽山温泉に行ってみることにしました。
台北では、北投温泉が有名ですが、硫黄度が高く、混雑していない紗帽山温泉が気に入っているので、温泉に行く場合はこの温泉に決めています。
MRT(都市鉄道)で石牌駅まで行き、タクシーに15分ほど乗ると到着です。
以前、特に気に入っていた立ち寄り湯が閉鎖されて工事中でしたので、一度利用したことのある川湯温泉で入浴しました。
日本の温泉地をイメージして作られています。
台湾の温泉は、食事施設が併設されていて、食事をすると入浴が無料となるシステムがほとんどです。
個室風呂もありますが、今回も露天風呂を利用します。
営業開始すぐだったので、写真が撮れました。
若干の濁りと硫黄の臭いがする温泉です。
昼食は、今回目的の一つの点心・飲茶です。
恒例ですと、有名な鼎泰豊ですが、今回浮気をして「杭州小籠湯包」に行ってみることにしました。
開店時間を少し過ぎたところですが、順番待ちの状態です。
着席前にメニューで品定めします。
着席前にオーダーに記入して順番を待ちます。
小籠包が主な目的なので、2セット注文します。
鼎泰豊と比較すると格安です。
10分くらい待って着席できました。
このお店は、しょうゆ、生姜、お茶もセルフです。
左奥で作っている様子が見えますね。
小籠包が先に来ました。
皮は薄くて、中は肉汁た~っぷり、おいしいかったです。
これなら、鼎泰豊に対抗できるぞ・・・。
次に来たのが、カニみそ小籠包です。
小籠包とおなじく、皮は薄いのですが、味はあと一息の感じです。
最後に来たのが、蝦焼売です。
皮が厚めで、箸でつまむと蝦がぽろっと飛び出します。
鼎泰豊の味を知っていると少し残念の感じでした。
これまで、台湾の点心・飲茶のお店を何軒か行きましたが、これまで鼎泰豊を超えるお店は経験しません。
やっぱり、鼎泰豊でしょうか???
次に買い物目的で、台北駅に向かいました。
すごく大きな駅です。
台北駅内部は、天井が高くて広いです。
2階には、お店がたくさんあって、日本で見かける店もあり、日本にいるのではと錯覚するほどです。
おいしそうな台南担仔麺のお店がありました。
お腹が受け付けてくれませんので、今回はパスします。
今回はここまで
次回につづきます。
盆連みを利用して、台湾に旅行してきました。
台湾は日本の南に位置しているので、日本より暑くて大変と想像しますが、この時期は日本より湿度が少なく、施設の冷房も完備しているので日本のこの時期よりはすごし易いと思います。
いつものように少しずつ、アップして行きます。
今回は、当初予定になかった旅行で、8月15日から4日間の短期間でしたので、台北市と近郊を少し廻った程度で遠方には行けませんでした。
自宅を早朝に出発して、成田空港に到着です。
盆休みの終盤でしたので、空港はそれほど混雑していません。
成田から台北にJALで出発です。
定刻に出発しましたが、15機程度が航空機の離陸待ち渋滞(飛行機が滑走路に向かって一列に並んでいます)が発生していて、滑走路手前で40分程離陸を待ちました。
楽しみにしていた機内食です。
ご飯ものは元に戻りましたが、最近はお弁当シリーズに変化しています(やはり、コストダウンでしょうか?)。
飲み物も食事と一緒で、新聞など読み物も持参が必要で、サービス低下としか感じません。
離陸して3時間を過ぎました。
あと少しで、台北に到着しますね。
成田で離陸が遅れたので、台北に40分程度遅れて到着、いつものようにリムジンバスでホテルに向かいます。
天気は晴れていて、ちょっと暑い程度です
いつものホテルに到着しました。
今回の同行は、こあじと日の丸です。
びっくり、
少し古さを感じていた、いつものホテルでしたが、室内が全面改装されていてピカピカ、豪華ホテル並みになっていました。
定宿にしているので、今回改装された部屋を指定してくれたようです。
ホテル周辺も訪れる毎に変化していて、びっくりです。
遠くに台北101(101階の世界2位の高層ビル)が見えます。
今回、この85階で食事を予定しています。
夕食は、最近利用している台湾料理の青葉です。
前回、断られそうになったので、念のため予約をいれています。
一部、料理を紹介します~。
まず、冷筍(たけのこサラダ)と嚕肉(豚の角煮)です。
冷筍は、手前のマヨネーズをつけて食べます。
シャキシャキ感でおいしいです。
生炒大蝦(海老と野菜の炒め)です。
海老もおいしいけど、特にホタテがおいしいです。
金錢蝦餅(海老コロッケ)です。
衣が少し硬くて残念、でも十分おいしいかったです。
きょうは、ここまでです。
次回につづきます。
今年の盆休みのお出かけの予定はなかったのですが、今週いっぱいの19日まで休暇が取れて、航空チケットも何とか取れましたましたので、明日から出かけることになりました。
目的地はいつもの南方面の国です。
主な目的はいつものように美味しいものを食べることです。
旅行の最終日は、帰ってきてから来週の準備をするので18日までにしました。
今回は久しぶりのお出かけなに4日間でいつもより短期間です。
そのような訳で、滞在先では遠くへの移動はなく、周辺をちょろっと廻る程度を考えています。
今回は日の丸とこあじが同行します。
良く考えたら、いつものメンバーでした。
まだ、日の丸はスーツケースに入ってもらうか考えています。
お腹が空いていて声が小さくなっていたので、食事(電池交換)をしました。
びっくり!、大きな声になって、すごく元気です。