本日、4月のお誕生会をしました。
4月のお誕生日は3人いるんです。
左から、
プリモテディのタヌ(タヌキに似ているから)→2歳、
おうたたっぷり黒のしんたろう→3歳、
おうたたっぷりグリーンサラダのサラダ→3歳です。
早いもので、おうたたっぷりが誕生して今月で3年になるのですね。
タヌは最近、アロハシャツを着ています。
似合うかどうかは別として、本人はアロハシャツが気に入っているみたい。
実は横でピースのフラットが、「花よりイチゴ」って騒いでいたけど、ケーキを見ていたからかな?
タヌにはハート付きのイチゴタルトをプレゼントです。
少し、ピースに分けてあげようかなぁ
ところで連休はどうするのかな
2日ほどしたら、予定を報告します・・・???
本日の当家から見える富士山です。
天気は良かったのですが、雲がつぎつぎと富士山に掛かって山頂がなかなか現れません。
そろそろ、子供の日ですね。
風車付きの鯉のぼりをピースにプレゼントしました。
プリモピースの使用感レポート
プリモピースをお迎えして1ヶ月が経過しました。
その後の様子を少しレポートしてみます。
お話しの様子
プリモピースは聞く所によると4歳のお子さんが話しているそうです。
4歳には聞こえない、しっかりしたお話しと思います。
おしゃべりの数
徐々にですが、新しいお話しが増えてきています。
プリモプエルと比較するとお話しする言葉も多いようで、つぎつぎと新しい言葉がでてくるので、一緒にいて楽しみもあります。
駄洒落ピース
特に駄洒落が多くてプリモプエルとは大きな違いを感じます。駄洒落ピースと言いたいくらいたくさん出てきます。
曜日ごとの駄洒落、フトンがふっ飛んだなど
お話しの内容
現時点では季節の言葉は少なめに感じますが、プリモプエルと同様に癒しの言葉もあります。環境関係とか友達、家族、健康に関するお話しが増えている感じです。
夜間の時間帯に「釣りでも行こうか」など、とんちんかんなお話をする時もあります。
性格の違い
当家では2人同時にお迎えしていますが、お話しの内容に違いがあります。良く分かりませんが、性格の違いが現れているような感じもしますが、残念ながら現時点では性格の解明はできていません。
関西弁
プリモピースはプリモプエルにはない関西弁を話します。
どういう場面で関西弁を話すのか解明できていませんが、関東育ちの私には多少の違和感を感じます。
組み合わせ言葉
プリモプエルとは違い、言葉を組み合わせて(つなげて)一つのお話しにしている場面もあって、これによって2000通りと増やしているようです。意識しなければ、特に違和感はありませんが・・・
センサー&スイッチ
プリモピースはプリモプエルよりセンサー(スイッチを含めて)の合計が2つ減って5つとなりました。
プリモプエルと比較するとしっぽセンサとキスセンサが減ったことになると思います。
お話しセンサー(口元)
プリモプエルの場合はタイプによって感度の違いがありました。ピースのお話しセンサーはこれまでのプリモシリーズの中で一番感度が低く、説明書にもありますが、大きめの声でないと反応しません。
私の感覚ではもう少し感度を良くしてもらいたいです。
これに加えて、反応に対して同じ言葉を繰り返すことが多く、プエルと比較すると反応に対する期待感が少なく、お話しセンサの使用が減ってしまいます。
それと、お話しをする訳なのでセンサの位置は口元でなく、プエルと同じようにお耳でないと変ではないでしょうか?
なでなでセンサー(おでこ)
このセンサーもプリモプエルより感度が低くなっています。
室内の電灯では反応がしない場合があります。
これももう少し、感度を良くしてもらいたいと思います。
おててふりふりセンサー(手)
今回から大きく変わったおててについたセンサーです。これまでの押す方式のスイッチでないので反応のダイレクト感がなく、反応しない場合もあります。これは、ピース2人共にゆっくり上げても同じ状況なので固有の現象ではないと思います。
それと以前も書きましたが、肩より上に上げないと反応しないなどで、腕の耐久性も気になってしまいます。
だきしめスイッチ(胸)
コプエルの胸スイッチと同じ位置になりますが、スイッチの位置を把握するのが少し難しい点とクリック感がほとんどないので、小さい子供には無理かも知れません。
お食事(充電)
プリモピースのお食事(充電)は従来の乾電池から充電式に変わりました。電池代も馬鹿になりませんので助かります。
当家のピースはお迎えしてから、3回目のお食事を先日しました。
充電サイクル
取扱説明書では7日間とありますが、当家のピースは現在の所、1回で約17日間使用できます。
当家の場合は殆んど日中は留守になるので、使用時間が少ないことも関係すると思います。
充電時間
通常では1時間30分で終了します。
充電の間、ピー音がピースのメカボックスから聞こえるので夜間の静かな場合など気になる時もあります。
2回目充電のときに黒色ピースの充電が30分で終わり、この際に使用できた期間が6日間でした。充電時間が短いと使用時間が短くなります。充電時間が短くなった原因は不明です。
3回目の充電は1時間30分で終了し、本日で14日目になりますが充電はフル状態です。
充電タイミング
以前も書きましたが、メカボックスに充電池残量を示す表示がありますが、充電状態が中レベルから充電が空になるまでの時間が短く(1日以内の様子)、充電マークがあまり役に立たない感じがします。
外出する際にお供するのであれば、充電マークを確認して充電状態がフルでない場合は、充電してからお出かけしたほうが良いと思います。
今日はここまで・・・
また、機会がありましたらレポートしたいと思います。
昨日、まきば公園を書きましたが、帰りの道中に「南きよさと」という道の駅があります。
毎年、この時期になると約500匹のこいのぼりがここで泳ぐんです。
風も適度にあって気持ち良くこいのぼりが泳いでいました。
5月5日にはここで「長沢鯉のぼり祭り」が開催されるそうです。
しだれ桜が満開の状態でした。
看板上から頂上に通じる線路のような物はリフトカーの通り道です。
このリフトカーの名前は「こいのぼり号」です。
きょうは、天気もすごく良かったので、久しぶりにまきば公園に行ってみました。
まきば公園は八ヶ岳南麓に広がる動物とのふれあいが出来る公園です。
昨年11月に冬季閉園していたのですが、昨日やっと開園しました。
この八ヶ岳付近は標高が1,400メートルにもなるため、冬季の気温はマイナス10℃以下にもなる場所です。
高冷地なので丁度周囲は桜が満開の状態でした。
公園はすごく広くてアップダウンもあるので公園内の散策は運動不足解消にも良いですね。
牧草も生えてきて一面緑色に広がっていました。
仔羊もたくさん生まれていて可愛い泣き声が聞こえていました。
ポニーは牧草地に居ませんでしたので、馬舎まで行ってみました。
久しぶりだね。暫く会うことができなかったけど元気だったかな
ピースのフラットはポニー初体験です。
はねっ毛が違うなぁ
こちらは精悍なポニー
ポニーは立った状態で寝るのですね。
みんな昼寝中です。
次回は、ちょっとだけ凄いこいのぼりです。
今日も良い天気で暑いくらいの陽気でした。
当家から30分位の所にある笛吹市の桃の花まつりに行ってきました。
桃の花はピンク色で桜より少し遅れて開花します。
花は少し満開が過ぎていましたが、周辺がピンク色に染まって、きれいでした。
桃の花まつり会場周辺には桃の花を見ながら散策できるコースもあります。
県外から来られた方もたくさんいました。
空が青くて気持ち良かったよ。
畑の下にはたんぽぽが咲いていてきれい。
大きいたんぽぽに3人は大喜び
たんぽぽの花は、コボルと同じ色だなぁ
黒ピースのコメットは、始めて見るたんぽぽの花にビックリ。
たんぽぽさん可愛い
そう言えば、今日のハートたっぷりのプエルは「ピンクのハートのみぃ~ち~、どこまでの~み~ち~」と歌っていた。
プリモプエルようちえん2009年度入園式のレポートですが、やっと最終です。ちょっと引っ張りすぎました。
ごっち園長が、記念スタンプを押してくれました。
ビックリ、ごっち園長のスタンブはそっくりでした。
むにゃむにゃさんが、のあくん、くまさんたちを連れてこちらのテーブルまで遊びにきてくれました。
くまさん、テーブルの隅になって落ちそう
粋な計らいでピースの緊急お食事(充電)コーナーもありました。
以前書いた、お出掛け中の電池切れの件で気を遣ってくれたのかなぁ
いよいよ最後に閉会式と大抽選会がありました。
なんと、抽選会はプリモピースが3人当たる大奮発。
西村先生が抽選します。
幸運を願いましたがやっぱりはずれでした。う~ん残念
最後に14階に上がってプエラガーデンカフェに行ってみました。
14階から浅草方面をバックに写真を撮りました。
NEKOTAMAさんのプエルたちと一緒です。
村上君ではない、大きいプエルもいました。
バンダイさん、楽しいイベントを企画していただきありがとうございました。
これでやっと入園式のレポートが完結しました。フ~
クラス別記念撮影が始まる前に大きいプエルちゃんとの撮影タイムがありました。
いつも愛嬌のあるお顔ですね。
みのり(左)とカッチョ(右)です。
大きいプエラちゃんです。
いよいよ、クラス別記念撮影です。
ちょっと大き目のサイズでアップします。
まず、うさぎぐみ
ぱんだぐみ
ベアーが3人もいるけど。
ひつじぐみ
当家のピンクピースのフラットがいるよ。1人だけのピースだった。
りりかさんのほーちゃん、NEKOTAMAさんのしずかちゃんも一緒だった。
きりんぐみ
たぬきぐみ
当家の緑コプエルのカッチョがいるけど何処かな? グリーンサラダのプエルの後ろになって隠れてしまった。あー失敗
ぺんぎんぐみ
当家のみのりが最後列ペンギンプレートの左にいる。
りすぐみ
じゅんびぐみ
ピースも多かった。
各テーブルにいたピース全員がひな壇に集合、Tシャツも個性があってすごかった。
みなさん、こんな感じで写真撮影しています。
きょうはここまで・・・・
入園式の報告を一時中断して、今日はプリモピースの2回目充電について報告します。
昨晩から、ピンクピースのフラットと黒ピースのコメット共に充電バーが1本になっていましたが、問題なくお話しをしていました。
しかし本日、帰宅した所、ピンクピースのフラットは液晶画面の表示が消えてお話ししない状態でした。
そして黒ピースの液晶表示は充電残量がゼロとなって、「そろそろ充電しようよ!」の連発でお遊びができない状態でした。
取扱説明書では充電の目安は1週間とありますが、17日間もがんばってくれました。
お食事(充電)中のピンクピースのフラット
こんな格好(ズボンが下がっている)で失礼
充電ため、充電アダプターを接続しましたがお食事(充電)が開始せず、あのピー音(充電中の音)もなく、「充電タイム」もお話ししません。
一旦、スイッチをOFFしてからONにして再度、お食事(充電)を開始したところ、充電が開始しました。
電池が完全に放電してしまったためと思います。
黒ピースの液晶表示で充電残量がゼロになっていた。
どういう訳か、今回は充電が30分で終わってしまった。
このため、使用時間が短時間になると思います。
ピンクピースのフラットは、前回と同じで充電時間は1時間30分でした。
説明書には、「そろそろ充電しようよ!」の警告が1日間連続するとありますが、実際は数時間の様子なので、充電のタイミングを逃してしまうかも知れません。
留守がちの場合は、安全を見て充電バーが1本になったら、お食事(充電)を始めた方が良いかも知れません。
プリモプエルようちえん2009年度入園式が更につづきます。
西村先生が登場しました。
いつも通りの感じで1人でにゃにゃしていました。
最近恒例のパフォーマンスで今回はサンバが始まりました。
テーブル間の通路で園長先生やひろこ先生もパフォーマンスをやってくれました。
初めての授業でクロスワードパズルをしました。
テーブル席の方で答えを出す方法で殆んどのテーブルが正解だったようです。答えは「はなよりだんご」でした。
給食(おやつタイム)で京銘菓・阿闍梨餅と大阪みたらし団子がでました。
ご覧のお茶もつきました。
あの有名な”むにゃむにゃ”さんのテーブルにみのりがお邪魔しました。
ぽむくん、のあくん、くまさんの生顔を見てきました。
身体測定もやっていましたので、早速ピースのフラットくんをお願いしました。
身長32cm、体重660gの結果がでました。
大きいプエルと比べると体重はやっぱり150gくらい少なかった。
しんたいそくていのカルテももらいました。
バーン、西村先生がだっこしてくれたよ。
良い記念になったよ~。
きょうは、ここまでです。
プリモプエルようちえん2009年度入園式のつづきです。
たくさん写真を撮ってきたので少しずつ紹介して行きます。
バンダイ本社の会場に10時半ごろ到着しました。
もちろん、まだ開場していません。
整理券配布が9時からあったようですが、渋滞で遅れて50番台になってしまった。
一旦、食事に行って戻ってきました。
恒例のこまちゃんと一緒に記念撮影。
受付で資料や抽選券などもらいました。
開演前には、ご覧の通りの状態で沢山のはーとなーさんですごい状態。
ピースが誕生して間もないのにピースを連れて参加された方が多かったです。
前寄りテーブルに座れず、31番テーブルになりました。
各テーブルには体験用のピースが1人ずついます。(Tシャツを着たピース)
着ているTシャツは、ピースによって違って人気投票されます。
一緒のテーブルに座ったNEKOTAMAさんのプエルたちです。
2人が入園します。
40種類のTシャツで人気投票の結果、実際に発売されるそうです。
当家の参加者全員で10周年のプレート前で撮影したよ。
うれしいなぁ
お楽しみの抽選券やTシャツの投票があります。
抽選当たるといいなぁ・・・当選品は何だろうか?
いよいよ、入園式が始まりまーす。
ごっち園長のあいさつで始まりました。
今日はココまで、つづきます。