盛りだくさんの3日間ツアーの続きで最終回です。
2日目の宿泊は、横浜のロイヤルパークホテルで54階に宿泊でした。
周辺を少し探索しようと思いましたが、雨が降ってきましたので部屋で早めに休むことに。
久しぶりの宿泊でしたが、高層で景色が良いので本当は日中に入室したいところです。
54階の宿泊で夜景はバッチリでしたが、翌朝は霧でほとんど外は見えませんでした。
最終日の3日目になりました。
今回の旅行でメイントなる皇居内の見学ですが、約200名が一緒に見学となるそうです。
まず、桔梗門から窓明館(そうめいかん)に入って、概要と注意点の説明がありました。
ここには売店があって、ここでしか買えない記念品やお土産の販売がありました。
残念なことに外は大雨なので、同行の2人(カンロとラブ)は、今回もバスで留守番となりました。
大雨の状況ですが、傘を差して見学です。
写真撮影も雨でカメラがピンボケとなって、上手く写せない状況となり焦りました。
最初に富士見櫓(ふじみやぐら)です。
関東大震災の被害を受けたそうで、修復されて現在に至っているそうです。
正門鉄橋(二重橋)の上から、ねがね橋を見ます。
正門鉄橋の上です。
伏見櫓(ふしみやぐら)です。
京都の伏見城の櫓を解体して移築したそうです。
長和殿です。
一般参賀で天皇陛下や皇族方がお出ましになる建物です。
説明員の方は、雨かっぱでマイクで説明です(大変ですね)。
長和殿の中央付近で、天皇陛下や皇族方がお出ましになる付近になりますが、テレビで見る感じでは高い位置のように感じますが、イメージと違ってびっくりでした。
宮内庁庁舎です。
宮殿が完成するまで仮宮殿として使用されていたそうです。
見学は約1時間で場所は限定されますが、通常見ることができないこともあり参考になりました。
尚、今回は大雨で見学通路が川のようになっている場所もあって、下半身はびしょ濡れとなり大変でした。
折角ですが、大雨時の徒歩による見学はあまり相応しくないように感じました。
この後は、目黒雅叙園で食事と見学です。
結婚式も行われていたようで、平日でも混雑していました。
そろそろ紅葉時期なので、廊下は秋の雰囲気です。
昼食ですが、いろいろ楽しめる内容でおいしかったです。
廊下途中には豪華なトイレがあり、入口も豪華です。
トイレ内には、川が流れていて橋もあります。
見学のメインとなる百段階段です。
百段階段通じるエレベータ内までは写真撮影可能ですが、百段階段は撮影禁止で、これまた残念。
エレベータ内のドアと壁は螺鈿(らでん)細工で、こちらの側面は牡丹でした。
こちらは、獅子でした。
百段階段は、昭和10年に建てられた木造建築とのことで、階段の途中に部屋が7か所あって、部屋の天井や欄間には、それぞれ特徴のある、当時の絵などあり、一見の価値ありと感じました。
以上で3日間の盛りだくさんの旅行は終了です。