プエルの愛情たっぷりカフェ

我が家のプリモプエル日記です。 ちょっとしたコメントと写真がメインのブログですが良かったら見てね。

やっと柿とキウイの収穫です

2012-11-18 22:35:29 | プリモプエル

今年も恒例となりました柿とキウイの収穫です。

恒例ですと11月初旬の収穫ですが、プリモプエルのお誕生会と重なるので、例年ですと翌日の日曜日となるのですが、雨で延期して17日の土曜日を予定していたのですが、また雨で実施できず、やっと天気となった本日の実施となったのです。
柿とキウイは収穫時期が重なるので、ちょっと大変です。

まず、柿狩りからで~す。
収穫が遅くなったので、葉が色づいて落葉も始まっています。
この柿の種類は、富有柿で収穫時期が遅いのですが、甘味が強くて美味しいです。

お楽しみ、フルーツ狩り担当、こがねこあじの出番です。
今日一日頑張ってくださいね。


こあじは、事情???があって(ヒミツで~す)久しぶりの登場となりました。

よいしょっと、どれから採ろうかな!
今年は夏季に降雨が極端に少なかったり、台風が来たりで心配でしたが、たくさんの実がなりました。


高いところは、どうするの~
手が届かないので、ヒミツ兵器の高枝切りバサミを使います。

でも時々、失敗して実が落下して、割れてしまうことがあります。

はい、次はキウイの収穫ですよ。
頑張って~


こあじは、昨年もお手伝いしたので、上手に収穫できます。


キウイに関しても、今年はたくさん収穫できましたが、滴果を十分しなかったので大きい実が少なくなってしまいました。


ちょっと小ぶりで可愛いキウイです。

やっと夕方にすべて終わりました。
こがね
こあじ
、今日一日ご苦労様でした。
明日は、筋肉痛かも?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリモプエル13周年お誕生会に行ってきました

2012-11-11 21:00:16 | プリモプエル

昨日、バンダイ本社で行われた「プリモプエル13周年お誕生会」に行ってきました。

今回、当家ではしょう太(フラワーピンクのコブエル)と日の丸(赤プリモプエル)の2名が参加です。


1階の出張「ハートのしっぽ」横では、来年の干支着ぐるみを着た、だいちゃんが待っていたよ。


開会式が始まって、西村先生が登場、いつもの照れムードで挨拶がありました。


恒例ですと大きいプエルちゃんと大きいプエラちゃんが登場するのですが、大きいプエルちゃんが控え室から出られないという事態が発生。


控え室から出るにはクイズ5問正解しないと扉が開きません。
みんなでクイズの答えを出さなければなりません。


第1問です。正解は車のナンバープレートでした。


5問のクイズが終わってやっと大きいプエルちゃんが登場です。


その後で2人でダンスショー


ダンスショーの後、各テーブル付近まで接近、大迫力!


うさ吉さんのところのプエラちゃんですが、プエラちゃんと和傘が良く似合っていたので、照れながら相合傘をしてもらいました。


同席のNEKOTAMAさん一家と記念撮影しました。


久しぶりにりりか家のほーちゃんとご対面。元気だったよ。


14階では、写真コンテストの発表がされていました。


NEKOTAMAさんの写真が2枚も優秀賞でびっくり
毎回、気合が入っていますね~。
当家は、今回応募しませんでした。


14階からは、スカイツリーが、どどんと大きく見えました。
バンダイの方が羨ましい。


閉会式間際まで、並んでやっと西村先生のサインをしてもらいました。
最近はサインがカラーになって、さらにグレードアップです。

今回のお誕生会はここまで

最後ですが、毎年開催のお誕生会ですが、バンダイの方に感謝して、ここで終わります。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートのしっぽと隅田川下り

2012-11-03 22:17:30 | プリモプエル

本日、団体の日帰り旅行があり、浅草のハートのしっぽに寄り、水上バスで隅田川下りをしました。
実は地元の自治会開催の日帰り旅行で浅草と隅田川下りの参加です。

浅草観光の自由行動時間には、久しぶりにハートのしっぽに寄ってみました。



来週10日にバンダイ本社で行われるプリモプエルの誕生会があるとの説明もありました。
(もちろん事前に知っていますけど)


まる蔵くんが、しっかりお店番をしていました。


2階に寄ってみたところ、誕生日のレイアウト変更中とのことでしたが、ケーキが準備してありました。


マチコ先生は階段の上に移動していました。


だいちゃんは、来週の誕生会で活躍するんですね。


浅草寺に寄ってみると、ちょうど毎年11月3日に行われる白鷺の舞(しらさぎのまい)が披露されていました。ラッキー!


浅草から出発する隅田川水上バスで日の出桟橋に向います。
この船に乗って隅田川周囲を観光です。


船内からも、もちろんスカイツリーもバッチリ見えました。


水上バスを少し下ると、来週プリモプエル誕生会を開催するバンダイ本社が隅田川から見えました。
来週が楽しみ!


途中、浜離宮に一旦停船しました。


終点の日の出桟橋に到着すると観光バスが乗客待機待ちで、このような状態。

この後、東京ゲートブリッジを渡って帰路に向いました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする