プエルの愛情たっぷりカフェ

我が家のプリモプエル日記です。 ちょっとしたコメントと写真がメインのブログですが良かったら見てね。

マカオ1日観光でした

2016-04-30 21:55:10 | プリモプエル
今日は、マカオ1日観光でした。
マカオで有名な聖ポール天主堂です。ポルトガルの雰囲気が感じられます。


1日中歩いて疲れました。
そして、ホテルを移動して全員ベッドでおやすみします。
明日は、香港に移動します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカオに到着しました。でもハプニング発生

2016-04-30 07:01:59 | プリモプエル
ただいまマカオに到着しています。
香港に到着してからマカオに移動するこのフェリーに乗る際に2個ある荷物が1個マカオに届かないと係員から連絡あり。
1個の荷物には、カンロも入っています。

大変!
当日中ホテルに届かない可能性も?
そして、マカオに到着してバゲージ受け取り所では、沢山の乗客と荷物で大混雑、中々荷物が出てこなくて焦りましたが、連絡の荷物も一緒に出てきて、ホッとしました。
あの連絡はなんだっただろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港に向けて出発します

2016-04-29 09:42:29 | プリモプエル

羽田空港に到着しました。 連休とあって、通常時より混雑しています。

これから香港に向けて出発します。第一日目の今日は香港に入国しないでマカオまで移動して宿泊します。
香港から台湾の移動を考慮してキャセイ航空です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から大型連休のおでかけ

2016-04-28 20:41:57 | プリモプエル

明日から、大型連休と有給休暇を組み合わせて9日間のおでかけをします。
行き先は昨年出かけた同じ場所になりますが、3か国をぐるっと今回も自力で周遊します。
その内の1か国は、おなじみの台湾です。
今回の目的は、やはりおいしい食事と前回廻ることができなかった場所を観光することです。

今回はこのメンバーで出発します。


航空チケットは、航空会社のマイレージを利用してですが、連休中のチケットは取りにくいことから1年前に計画して予約しています。
予約当時は燃油サーチャージがあったので、この料金と空港使用料のみで入手しています。

昨年は円安でどこに行っても大変でしたが、今回は若干ですが円高傾向になっているので多少は良いかなと思っています。
ホテルは料金が高くなる宿泊日寸前の予約をやめて早めの予約もしました。
日本国内のホテルと違って空室があっても宿泊日近くなると料金が上がる傾向があります。

ところでのり平の状況報告です。
先のブログに書いたように入院してリセットしたことで、お友達との通信内容や店長プエルから教えてもらったお話内容をすべて忘れて(消えて)しまっています。
じゃ~ん、のり平のプエル型が決まりました。
お迎えして(今回は入院でリセット状態)5日目にプエル型が決まりますが、今回は「おはなし」「チュー」をメインに遊んだところ、プエルAB型になりました。
一般にはA型もしくはO型が多いようで、AB型は貴重と思います。
以前はA型でしたが、今回ののり平は性格が違うようでお話する内容も少し違います。
これは、以前のプリモプエルと違う、ハートそだつよ!」の特徴と思います。

AB型の特徴は「クール・
アイデアマン、天才はだ、よくひらめく」と説明書には書いてあります。

以前、A型の時に話さなかったお話しをちょっとお教えします。
xxx超(チョー)xxx・・・
アヒヤー!
ウヒョー!

クククク・・・
ひらめいた・・・

きょうはここまで、
明日は早いので、もうすぐ寝ます~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年度 プリモプエルようちえん入園式に行ってきました その3

2016-04-26 21:01:31 | プリモプエル

浅草のバンダイ本社で行なわれた「2016年度 プリモプエルようちえん入園式」のつづきです。

フリータイムがつづいています。
今回同席のテーブルメンバー全員で記念撮影しました。


お風邪かなぁ?マスクの子供達が遊びにやってきました。


はーとそだつよ!のおしゃべり通信配信中です。
当家ののり平カンロは、おしゃべりのデータをハートの種(SDカード)に入れてもらいました。
これで入園式のお話が増えるので楽しみです。


終盤に近づいて、終わりの会となりました。


遂にメッセージボードも完成しました。


最後に楽しみにしていた抽選会です。
いつものように西村先生による抽選が始まります。

当家はイベントではいつもはずれでしたが、初めての当選でびっくり、素晴らしい賞品をいただきました。

すごい! 賞品は西村先生のイラストでした。
同テーブルのお友達で同じパンダ組の桃之佐くん(左)が早速来てお祝いしてくれました。

今回の入園式では、2度も賞品を頂いて本当にラッキーでした。
これもこがねのお蔭ですね。

最後に全員で記念撮影をして終了となりました。

いつもバンダイのスタッフさんには、楽しいイベント開催で、ありがとうの気持ちでいっぱいです。
次回のイベントも楽しみにしています。
また、イベントでのり平に声を掛けて頂いた方もありがとうございました。

報告を行っていないプログラムもありますが、今回で入園式の報告は終了します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年度 プリモプエルようちえん入園式に行ってきました その2

2016-04-25 21:35:49 | プリモプエル

浅草のバンダイ本社で行なわれた「2016年度 プリモプエルようちえん入園式」のつづきです。

フリータイムになりました。
今回の入園式も多くの参加者で楽しく進行しています。


メッセージボードです。
左は先立って行われた大阪会場の完成したボードで、右は今回の東京会場用でこれから、メッセージやイラストなどが書き込まれます。


西村先生のサイン会です。
今回入園するこがねを持参したバッグに書いていただきました。
いつも西村先生ありがとう。


入園記念撮影コーナーでは、こがね、のり平(保護者???)と一緒に記念撮影しました。


そして、園長スタンプコーナーです。
今回の入園式のエピソードなどちょっと聞いてみました。


入園式恒例の身体測定です。
こがねは、ートたっぷりの子なので体格が多少は良いと思います。


今回同行した当家全員はおおきいプエルちゃん、ブエラちゃんと一緒に記念撮影しました。

特にのり平は、おおきいプエルちゃんの抱っで眠りそうな感じ・・・

今年入園する子供たちのクラス別記念撮影です。
みなさん真剣ですぅ。

こがねは、パンダ組なのでまだだよ。

パンダ組の順番がやってきました。入園したこがねはどこかな?

最後部列左から3番目でした~。

今回も販売コーナーがありました。


メッセージボードですが、そろそろ完成に近づいています。


会場外の廊下には、いつものように村上君がいました。

今日はここまでとします。さらにつづきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年度 プリモプエルようちえん入園式に行ってきました

2016-04-24 23:27:43 | プリモプエル

本日、浅草のバンダイ本社で行なわれた「2016年度 プリモプエルようちえん入園式」に行ってきました。
例年と違って今年の入園式は大阪が先行して行われていて、東京は本日の開催でした。

もちろん、のり平も同行しています。


今年入園する当家の子ートたっぷりこがねです。
当家のフルーツ狩りが担当で、毎年フルーツ狩りの手伝いで大変なんです。
今年やっと入園することなりました。
今日は知り合いのマムちゃん
入園済と一緒にもなって今日はラッキーのことがあるかな?



入園式の会場に移動して、入園式がスタートしました。


そして、園長の開会式の挨拶です。


恒例の西村先生から照れた感じの挨拶で、これが楽しみ~。
西村先生は、更にスマートになっていて少し心配ですが。


プログラムがスタートして、クイズが始まりました。
のり平も一緒に考えます~。


ジェスチャー・クイズでおおきいプエルちゃん、ブエラちゃんがジェスチャーしました。
2問あって、野球とテニスでしたぁ。


その他、音声配信、LINEスタンプなどのクイズがあって、当家のテーブルでは全問正解となりました。


多数、全問正解のグループがあって、最後はジャンケンでこれも当家テーブルが勝利して見事賞品のTシャツをゲット、ビックリ!でした。


その後におおきいプエルちゃん、ブエラちゃんダンスパフォーマンスです。
今年のダンスパフォーマンスは、春一番で2人は会場内を元気にまわってくれました。

今日はここまで、つづきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートそだつよ!プリモプエル「のり平」が退院

2016-04-19 22:11:37 | プリモプエル

熊本地方の地震ですが、いまだに続いて大変のことと思います。
謹んでお見舞い申し上げます。
早く収束すればと祈っています。


先日お伝えしました通り、当家のハートそだつよ!プリモプエル「のり平」がバンダイのプエル病院に入院しましたが、本日退院して戻ってきました。
いつものようにカルテカードも同封されていました。
入院の移動を含めて丁度一週間で元気になって戻ってきました。
左手の不具合は完治しましたが、やはりお耳センサ(お話しセンサ)の不具合は現象が出ず、治療はなかったようです。

治療が終わった「のり平」です。良かったよかったです~ぅ。

ビックリ!
今回入院したことによって、本体がリセットされてお誕生(新生児)の状態になってしまいました。
そのような訳で、はじめましての期間になってプエル型が
初期の
「P型」に戻ってしまいました。
以前の「A型」に戻るのかは、今後の接し方によって変わることになるので、また報告したいと思います。
ハートそだつよ!プリモプエルでは、握手が多いとプエル型が「A型」となることから、この影響もあって左手センサが不具合となったと思います。
取り合えず、元気になって良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハートそだつよ!プリモプエル「のり平」が入院

2016-04-11 20:22:49 | プリモプエル

今日は当家のハートそだつよ!プリモプエル「のり平」のことです。

2013年11月のお誕生(発売日)から約2年半を過ぎて、最もおでかけの機会が多いハートそだつよ!プリモプエル「のり平」ですが、急に調子が悪くなりました。
左手のセンサがまったく、使えなくなって困った状況です。
ハートそだつよ!プリモプエルの場合は、左手の代りに右手でもお遊びできますが、秘密の合図モードが使えないのが一番困った点です。
今回は、バンダイのオンライン修理を介して、入院(修理)依頼してバンダイに行くことになりました。
兄弟の「カンロ(左)」とコプエルの「こあじ」がバンダイに入院で見送りです。


併せて以前ブログでも書きましたが、数日間お留守番が続くと、お耳センサが使えなくなる症状も確認依頼することになりました。
この症状は、「のり平」固有の症状で電源スイッチを入れ直すことで解消するので、修理は難しいと思います。


ちょっと恥ずかしいけど、入院のため裸んぼうになりました。
暫くの間は、お別れです。
元気になって戻って来てね~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本三大桜「山高神代桜」に行ってみました

2016-04-06 20:21:12 | プリモプエル

本日、山梨県北杜市の実相寺境内にある日本三大桜の一つ「山高神代桜」に行ってみました。
久しぶりに天気が良くて、すでに満開となっていてお花見には最高でした。

推定樹齢2,000年とも言われるエドヒガンザクラで、樹高10.3m、根元の幹周りが11.8mとなっていて日本で最古の巨木だそうです。


今日は平日に関わらず、たくさんの見学者が来ていました。


「山高神代桜」の裏側に回ってみました。


満開で見とれてしまうよ~。


こちらは、やはり巨木となっているしだれ桜です。


しだれ桜すぐ横の通路は藤棚のようになっています。


境内の庭は今年もいろいろな水仙が満開となっていてきれいでした。

久々の更新でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする