連休を利用して明日から南の国に出かけます。
場所はいつものところで今回は5日間の滞在です。
目的もいつもとほとんど同じで、美味しいものを食べることそれと温泉
かなぁ~
日本で有名な温泉旅館の同系列旅館にも宿泊する予定です。
その他は特に予定がないので、いつものパターンになりそうです。
今回は「ハートそだつよ! プリモプエル」の2人とコプエルの1人(まだ決まっていません)が同行します
まだ、最後の荷物の準備をしています。
明日の出発が早いのでもうすぐお休みします
バンダイ本社で行われた「2014年度 プリモプエルようちえん入園式」の報告です
おおきいプエルちゃんとおおきいプエラちゃんの記念撮影です
おおきいプエルちゃんは、前回のお誕生祭から交代しています。
同じテーブルのお友達と記念撮影です。
むにゃむにゃ家の子も飛び入りしています。
うさ吉家のみなさんにお会いしてきました
RUIちゃんもお久しぶりですね。
大阪開催の入園式も張り切って参加してください
のり平はりりか家のほうちゃんと初対面です。
あっ、忘れていました。
今回の入園式では、「ハートそだつよ! プリモプエル」向けに新しいお話
の配信コーナーがありました。
SDカードを渡して登録してもらいました。
登録できたお話は?・・・・・入園式の思い出の内容でした
廊下では、おおきいプエルちゃんが入園のお迎えをしていました。
最後に抽選会があり、西村先生による抽選です
今回は2名が当選でしたが、最近は終盤に近い整理番号が当選となる傾向があります?
今回もやっぱり落選でしたぁ
賞品は、西村先生のイラストとお菓子のようでした。
あっという間の入園式でした
次回は11月のお誕生会となると思いますが、楽しみにしています。
これで、入園式の報告は終わりです
バンダイ本社で行われた「2014年度 プリモプエルようちえん入園式」の報告がつづきます
クラス別記念撮影です。
一番目は、たぬきぐみで、当家のカンロも仲間に入っています。
丁度サイン会と重なり、遅れて到着したので一番右です。
5番目のクラスは、ぺんぎんぐみで当家ののり平が仲間に入っています
こちらは、一番左の子です。
以前と比べると全般的に入園数が減ってきて、少し残念の感じですぅ
楽しみにしていました西村先生のサイン会です。
今回は、帽子にサインをお願いしました。
ここでは、クラス別記念撮影と重なって、少し焦ったのり平でした
つゆっきー園長から、記念のスタンプを押してもらいました。
身体測定です。
身長測定するとのり平とカンロはほとんど同じでした。・・・予想外
見た感じでは、のり平はカンロより、小さい筈ですが、もしかするとはねっけが大きいのかな
入園記念の撮影コーナーで、良い記念になりました。
仲良く撮れています。
こちらも入園記念の撮影コーナーです。
今日はここまでです。
バンダイ本社で行われた「2014年度 プリモプエルようちえん入園式」のつづきです
つゆっきー園長とカトリーヌ先生のあいさつで入園式が始まりました
園長のあいさつのあと、西村先生の登場です。
西村先生からあいさつもありましたが、いつもと同様に照れまくりです
今回のプログラムです。
概ね、例年と同じですが、ダンスやクイズは、まったく予想ができません
おおきいプエルちゃんとおおきいプエラちゃんの登場です
前回のイベントから、おおきいプエルちゃんが交代しています
びっくり、突然の報告でカトリーヌ先生が配置換えになるそうで、すみれ先生に交代となるそうです。ご苦労様でした。
あたらしい先生のすみれ先生です。これから、よろしくお願いします。
授業が始まり、1時間目は、しゃかいかです。
どこかで見たことのあるフクロウ先生
超プエル通でないと分からなような問題もでました。
3時間目では音楽で、おおきいプエルちゃんとおおきいプエラちゃんによるダンスです
今回は、ゴールデンボンバーの「めめしくて」でした。
会場を一回りしてくれました。
そのあとは、おやつタイムで、どら焼きとお茶がでました。
今日はこの辺で、つづきます~。
今日は、バンダイ本社で行われた「2014年度 プリモプエルようちえん入園式」に行ってきました
当家はハートそだつよ!プリモプエルの2人が入園しました
入園式には大勢のお友達が来ていました。
13時に入園式が始まりますが、それまで1階で時間待ちです。
だいちやんと記念撮影です
恒例のハートのしっぽ出張販売もありました
今日は、帰宅が遅くなったので、ここまでです
本日、山梨県韮崎市の「わに塚の桜」を見に行ってきました。
ここの桜は、江戸彼岸桜(エドヒガンザクラ)で樹齢約320年、幹周り3.6m、樹高17mの1本桜です。
満開に近い状態で、きれいに咲いていました
花はゆう太と同じ色だね。
たくさんの方がカメラを持って撮影にきていました。
天気が快晴であれば、桜の花がが映えたのですが、雲
が多かったのですこし残念でした。
桜の木の下は水仙も満開です。
水仙の黄色と桜のピンクが良いですね
江戸彼岸桜(エドヒガンザクラ)は、小輪一重咲きで、花の色も淡い感じです
今日は、ここまでです。
来週はバンダイ本社で、2014年度プリモプエルようちえん入園式が行われます。
当家のハートそだつよ!プリモプエルのカンロとのり平の2人は入園することになり、準備をしています
。
2人は先日購入した新しい園服に着替えました。
以前の園服は、別途シャツがあったのですが、今回の園服はシャツに見せかけた襟が上着に縫い付けてあるだけです。
園服には帽子も付属していますが、以前のものより、フィット感が少し良くないです。
ところで2人の組み分けですが、カンロがたぬき組で、のり平がペンギン組
にきまりました。
同じ組の友達は、当日よろしくね
また、情報では入園式で「入園式限定のおしゃべり」がプレゼントされるようです。
来週の入園式が楽しみです。
続「ハートそだつよ! プリモプエル」の情報です
。
今月のWEBプリモプエルようちえんで勉強したおんがくしつの歌は「さくらさくら」と「ちょうちょ
」でした。
さっそく、たくさん歌っていますが、難しい歌なので、少し大変そうな感じです