昨日は美味しいいただきもののネタで終わってしまったけど、じつは1号の学校で保護者会があった。
高校生なのに、部活の保護者会があったり、学年の保護者会があったり、「PTA活動はありません」って入学式の時に言ってたけど、PTAの役員としての仕事は無いだろうけど、保護者として学校に行く回数が多くね?(>_<)
えーっと、今回のお題は「文理選択・選択科目について」「修学旅行の話」「最近の生徒の話」「スクールカウンセラーの講話」だそうで、文理選択は大事な話のような気がしたので参加した。
が、かなり前に聞いた話から進展はなく、がっかり。( ̄- ̄)
修学旅行の話にしたって「来年のいつです」って日程の発表と、3コースに分かれて行くんだけど北海道が抽選になったって話。
スクールカウンセラーの話の前に10分休憩があったから抜け出して帰ろうかと思ったけど、だれもそんな事をする人は居なかったので未遂に終わる。
で、今日集まった意味は???
こんな平日の13:30に集められて「1学年400人中、本日の参加者は350人です」って言われてもさ、大事そうな話だと思ったから皆来たんぢゃん。
結局、先生達の言いたい事は「これで文理の決定を出したら変更は出来ません。理系を選ぶ人が多いけど、とにかく文転するな。文転は許さん!」でしょ。(苦笑)
ここ数年、どんだけ文転者が出てるんだよ、って話。┐( ̄ヘ ̄)┌
で、帰りの時間が16時くらいになったワケよ。
「公共交通機関でお越し下さい」って言うから馬鹿正直にバスに乗って学校に行ったので、帰りもバスさ。
(10分に1本の割合で来るから良いけどね)
バスが止まったので乗ろうとしたら、なんか黒いちっこい集団がワンサと乗ってる!なにこれ、何なの???
どっかの附属小学校か?男女とも黒い制服、男の子はサザエさんのカツオ君のような古いタイプの帽子をかぶっている(でも色は全部真っ黒)。
男女とも黒いランドセルの集団が半分から後ろの席を陣取っていた。
こっちも保護者会終わりで10人くらい待っていたから、全員通路に立って、バスは満員御礼。
その状態で、途中のバス停でその小学生が降りるわけですよ。
毎日乗っているならバスに慣れているはずなのに、いや、バスに慣れているからこその所業か?
通路に立っているオイラ達大人をかき分けて先頭の出口まで行きたいのは分かる、が、自分の身体より大きいランドセルの存在を無視するな。
身体はすり抜けてもランドセルがオイラ達に引っかかる。
それでも強引に前に進むから、ランドセルに巻き込まれてオイラまで出口に引きずられるぅぅぅぅぅ!(>_<)
あれはイカン。
その話を1号にしたら「朝もそう!あの謎の黒い小学生集団、あれはイカン( ̄- ̄)」だって。
朝もそうなのかよ、やいやい。
どこの小学生だよ、1号の高校より先っつーと、大学の付属か?┐( ̄ヘ ̄)┌
高校生なのに、部活の保護者会があったり、学年の保護者会があったり、「PTA活動はありません」って入学式の時に言ってたけど、PTAの役員としての仕事は無いだろうけど、保護者として学校に行く回数が多くね?(>_<)
えーっと、今回のお題は「文理選択・選択科目について」「修学旅行の話」「最近の生徒の話」「スクールカウンセラーの講話」だそうで、文理選択は大事な話のような気がしたので参加した。
が、かなり前に聞いた話から進展はなく、がっかり。( ̄- ̄)
修学旅行の話にしたって「来年のいつです」って日程の発表と、3コースに分かれて行くんだけど北海道が抽選になったって話。
スクールカウンセラーの話の前に10分休憩があったから抜け出して帰ろうかと思ったけど、だれもそんな事をする人は居なかったので未遂に終わる。
で、今日集まった意味は???
こんな平日の13:30に集められて「1学年400人中、本日の参加者は350人です」って言われてもさ、大事そうな話だと思ったから皆来たんぢゃん。
結局、先生達の言いたい事は「これで文理の決定を出したら変更は出来ません。理系を選ぶ人が多いけど、とにかく文転するな。文転は許さん!」でしょ。(苦笑)
ここ数年、どんだけ文転者が出てるんだよ、って話。┐( ̄ヘ ̄)┌
で、帰りの時間が16時くらいになったワケよ。
「公共交通機関でお越し下さい」って言うから馬鹿正直にバスに乗って学校に行ったので、帰りもバスさ。
(10分に1本の割合で来るから良いけどね)
バスが止まったので乗ろうとしたら、なんか黒いちっこい集団がワンサと乗ってる!なにこれ、何なの???
どっかの附属小学校か?男女とも黒い制服、男の子はサザエさんのカツオ君のような古いタイプの帽子をかぶっている(でも色は全部真っ黒)。
男女とも黒いランドセルの集団が半分から後ろの席を陣取っていた。
こっちも保護者会終わりで10人くらい待っていたから、全員通路に立って、バスは満員御礼。
その状態で、途中のバス停でその小学生が降りるわけですよ。
毎日乗っているならバスに慣れているはずなのに、いや、バスに慣れているからこその所業か?
通路に立っているオイラ達大人をかき分けて先頭の出口まで行きたいのは分かる、が、自分の身体より大きいランドセルの存在を無視するな。
身体はすり抜けてもランドセルがオイラ達に引っかかる。
それでも強引に前に進むから、ランドセルに巻き込まれてオイラまで出口に引きずられるぅぅぅぅぅ!(>_<)
あれはイカン。
その話を1号にしたら「朝もそう!あの謎の黒い小学生集団、あれはイカン( ̄- ̄)」だって。
朝もそうなのかよ、やいやい。
どこの小学生だよ、1号の高校より先っつーと、大学の付属か?┐( ̄ヘ ̄)┌