つれづれ日記な部屋

働くハハによる日々の毒吐き(笑)

だらだら~~

2015年07月10日 | 日記。いろいろ
もうとにかく、何にもしない休みが欲しくて、突発有休です。( ̄- ̄)
洗濯を2回まわして、ガキ共が使ってる長座布団がヤヴァイくらいに湿気を含んでいたから、布団乾燥機で乾かしてみました。
あとはほんとにダラダラと過ごしていた。(苦笑)

そうそう。
最寄り駅に接続しているローカル鉄道の駅舎の中にうなぎ屋があって、結構美味しいって話だったので、前々から気になっていたけどずーっと買いに行けなかったのよ。
ボーナスも出たし、ここ数年、鰻なんて食べてなかったので、ここはババーンと思い切って買いに行ってきました。

持ち帰ってウチで食べるから蒲焼きを注文したら「今日入ったのはこんな感じ」とトレイに入った白焼き程度の鰻を見せられる。
わお。大きさによってお値段が3種類かぁ。
3種類とも、まず、スーパだったら買わない値段なのな。
迷っていたらお店の人が「お土産ぢゃなくて家で食べるんだったら(一番安いのを指して)こっちで十分だよ」だってさ。
高いの売る気がないんかい。(^-^;

ババーンと買うと決めてきたので、一番高いヤツを1枚と、2番目のヤツを2枚(苦笑)買って帰る。
夕食に丼にして出したらガキ共はビックリ。
そうだよね、ウチで鰻って言ったらひつまぶしばかりだったもんね。

うん。スーパーで買う鰻とは全然違うね。
これは美味しいわ。(⌒-⌒)
なっとく。

さて、ボーナスはガキ共の受験(とその後の)費用としてとっておかないといけないから、これで終わりかな。(ぇ)
いや、まぢで。
最悪のケースを考えておかないとね。( ̄- ̄)
2号が私立に行くような事になった場合と、1号が「もう1年踏ん張らせて」と言った時のために・・・・・・・。
アカン、どっちもあながち否定できないだけに恐ろしいわぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする