今年になって「全部一緒に展開します」とか言うもんだから、アレもコレもソレも2月1日展開となった。
そんなわけで、基礎データの作成からDBの整理を虫食い状態で進めていたら、何が何だか混乱しちゃって、DBに載せないものまでDB用のフォームを作っちゃったよ。(^-^;
どうりで。
毎年やってるはずなのに、なんでDBの素材が無いのかなぁ???
確か「今年からやる」って言ったっけ???
とか納得しちゃったよ。あははははは。
で、オイラ的には、基礎データも投げてるし、DBの方も確認待ちだったりするワケよ。
これで2/1に展開したいのであれば、さっさと基礎データを確定して → 確定した基礎データをExcelにエクスポートして体裁を整えて → さらに部毎にbookを分割して → DBに貼り付ける。って手番が、展開する4つに対してそれぞれ発生するんだけど、その時間をまったく考えてないよね?
前日にオイラに投げれば良いとか思ってる?金曜日有休だよ?( ̄w ̄) ぷっ
ふははははは。思い知れ。(ぇ)
そんなわけで、基礎データの作成からDBの整理を虫食い状態で進めていたら、何が何だか混乱しちゃって、DBに載せないものまでDB用のフォームを作っちゃったよ。(^-^;
どうりで。
毎年やってるはずなのに、なんでDBの素材が無いのかなぁ???
確か「今年からやる」って言ったっけ???
とか納得しちゃったよ。あははははは。
で、オイラ的には、基礎データも投げてるし、DBの方も確認待ちだったりするワケよ。
これで2/1に展開したいのであれば、さっさと基礎データを確定して → 確定した基礎データをExcelにエクスポートして体裁を整えて → さらに部毎にbookを分割して → DBに貼り付ける。って手番が、展開する4つに対してそれぞれ発生するんだけど、その時間をまったく考えてないよね?
前日にオイラに投げれば良いとか思ってる?金曜日有休だよ?( ̄w ̄) ぷっ
ふははははは。思い知れ。(ぇ)