まぁね、そーいうのも経験と思って今回の動画をチョイスしたんだけど、やっぱそうなったか。( ̄- ̄)
自分で判断する要素が入ると途端に時間がかかるのねぃ・・・・・・。
なるほど、なるほど。
それでも判断に迷うときはオイラに声を掛けることはできているので、時間はかかるけど処理できそうに思う。
オイラが「思う」だけで、ココロの負担は分からないので、それはお世話係さんの面談で吐き出してもらうだね。
ふぅ。
11月からは、神戸のトライもやりつつアノテも継続してもらう。
1月の本稼働に準じたコマ割りを組んでいくつもり。
さて、どうなるやらやら。
あと2日、がんばろう!