まずは昨日メンバーがやったアノテのチェック。
ふむふむ。ノーミスと1ヶ所違うか。
違ってた1ヶ所も解釈違いなので、ほぼ理解はできてるね。うん。
この先の下準備っすよ。
メンバーにやらせるアノテをオイラも記録して、正解率と作業時間を比較するために用意するのよ。
今度からもっと長い動画をアノテさせたいので、午後からガッツリ2時間、動画を見てたら目がショボショボしたyo!
ふぅ。これを3分割にしてメンバーにやってもらうので、3回分は確保できたな。
それでもネタ的にストックできたのは11月分までなのよねぃ。
地道に12月分も用意するか、それとも12月はお互いにチェックさせる方向でも良いかもねぇ。
そんな木曜日。
実家から送られてきた松茸三昧でした。
今年は全国的に不作ってワイドショウで言ってたし、じーちゃん入院してたから無いなぁって思っていたら、4本も届いたよ。やいやい。(^-^;
一緒に黒豆枝豆と落花生(どちらも生)が届いた。
こーいう食べ慣れないモノは困るのよねぃ。(>_<)
ググってみたら黒豆枝豆は茹でて塩ふれば良いらしい。
豆みが深くてオイラは好きだけど、2号は1つ食べて「無理、味が濃い」だって。
落花生はどうしよう・・・・・・・・・。
茹で落花生は嫌いなのよ。
しゃーない、ベランダで乾燥させてみるか。
乞うご期待!