しこたまらいふ

大谷翔平と大滝詠一の生まれた岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

2021-05-21 | 日常
自転車でいつもの土手を走っていたら、下の方でケーンケーンという声!
探してみると真っ赤な頭が印象的な雄雉の雄姿が。今年初雉です(^^♪

と思ったら、冬の間「雉」はどうしてるんだろうという疑問が。

ネットで調べてみたら雉は留鳥なのでどこかへ渡るわけではなさそう。どうやら春になると鳴いてテリトリーの宣言をして目立つようになるようです。また、羽をバタバタする母衣打ちも行うようになり、顔の色も赤身を増すようです。次の冬からは、ちょっと注意して冬の雉を探してみようと思います。


私が子供の頃には、親戚の猟師のおんつぁんが雉や鴨を散弾銃で捕まえてきて、家のポストの上に置いてったものでした。それを父が処理するんですが、さすがに恐ろしくて見ることができませんでした。食べるんだけどね(^^;


 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きのえね 純米大吟醸生原酒... | トップ | 東京家族 【2013年】 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猫が狩りをしないのは・・・ (しこたま)
2021-05-21 22:38:27
むかしの猫は、さかんに狩りをしたのですが、この頃はさっぱり。これって、実はニャンコがカリカリとか缶詰とかのおいしいものを食べてるからなんですね。タンパク質を十分にとってるので、ほかに狩りをする必要がなくなってるんです。

むかしは、「ねこまんま」でしたから、糖質ばかりでタンパク質が足りなかったもんだから、トンボや金魚、バッタやトンボとか獲って食べてたんですね。
でも今は、カリカリとかは栄養バランスがいいので、ことさらに昆虫や小動物を狩りする必要がありません。
返信する
狩りは猫が (アナザン・スター)
2021-05-21 13:59:02
古里の山々に、田の畔に姿を見かける頃には子育て中で、決して驚かせてはいけませんでした。

冬の季節、猫の姿見えなくなることがあり、何処に行ったのかな?と数日心配していたら、口に咥えて駆け戻る猫。
あっ、雉だ!
祖母は、猫を誉めまくり炒り子と交換して、包丁で捌いていました。
その日の内に仲買人が来て、引き取って行きましたが、剥製にするとか。

最近は、狩りをする猫は見かけなくなりました。
返信する

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事