オールカマー、、、一応秋天のトライアル的な位置づけだけど、あんまし関係ないみたいね。とはいえ、いろんな理由で天皇賞に出たい馬は、ここ目標できてることもあるかな?いつもは、10頭前後の出走なのに今年は15頭出走。波乱の目は案外こんなところにあるかも???
過去8年でチェック
☆一着馬のイメージ
4.5歳牡馬中心だが7歳も来ている。牝馬は、メジロドーベルクラスでないと。
実力的には、前3走で重賞の3着以内7頭、前走重賞連対5頭 例外はダイワテキサス(前前走1600万下1着 3前走1600万下1着)
連対率30%以上 3着率50%以上
馬番は、4から外(1-3.4-6.7-)=(1.4.3) 脚質的には、先行・逃げ6頭
人気は、4番人気以内7頭 ローテーションは6週以内6頭(休み明けは3月、4月各1頭いずれもGⅠ連対から直行) 血統的には、ノーザンダンサー系7頭
ここから、3着率が若干低いが◎4コスモバルク
☆2着馬のイメージ
馬齢は4.5.6歳牡馬 先行・逃げ5頭
実力的には、前走重賞 前3走に重賞OPの3着以内 3勝以上 連対率30%以上 3着率35%以上 4番人気以内 ローテ5週以内5頭 3月以上の休み明け3頭はGⅠからの直行組み 馬番は4から外有利(1-3.4-6.7-)=(1.5.2)
該当馬は、3.14だがローテから○3スウィフトカレント
☆3着馬のイメージ
馬齢は関係なし。なんか知らんが勝春おおいなぁ。先行・逃げ5頭だがこの頃は差し馬優勢 人気は、5番以下5頭 前3走で重賞OPの3着以内があること 連対率20%3着率35%以上 ローテは7頭が6週以内 休み明け1頭は春天からの直行
ここから▲1ヴィータローザ
その他の印は、×バランス 1着はあるかもしれないが2.3着はなさそう。ここ目標ではないよね。
△14エアシェイディ もっと重い印を打てそうだけどデータからはこれ
△10デラデラ 3着得意そう^^
後は馬体重をみてから変更するかも。
*結果* ×5◎4△10○3△14
いたた、、、ハナ、クビ、ハナかよ。クビの上げ下げじゃん。ついてねぇ~。。。◎の選択が悪いよなぁ。4と5迷ったんだよなぁ。◎にしとけばスマッシュヒットだったのに(涙
本日までの年間成績
購入金額135,500円 払戻金額186,720円 回収率137.80%
過去8年でチェック
☆一着馬のイメージ
4.5歳牡馬中心だが7歳も来ている。牝馬は、メジロドーベルクラスでないと。
実力的には、前3走で重賞の3着以内7頭、前走重賞連対5頭 例外はダイワテキサス(前前走1600万下1着 3前走1600万下1着)
連対率30%以上 3着率50%以上
馬番は、4から外(1-3.4-6.7-)=(1.4.3) 脚質的には、先行・逃げ6頭
人気は、4番人気以内7頭 ローテーションは6週以内6頭(休み明けは3月、4月各1頭いずれもGⅠ連対から直行) 血統的には、ノーザンダンサー系7頭
ここから、3着率が若干低いが◎4コスモバルク
☆2着馬のイメージ
馬齢は4.5.6歳牡馬 先行・逃げ5頭
実力的には、前走重賞 前3走に重賞OPの3着以内 3勝以上 連対率30%以上 3着率35%以上 4番人気以内 ローテ5週以内5頭 3月以上の休み明け3頭はGⅠからの直行組み 馬番は4から外有利(1-3.4-6.7-)=(1.5.2)
該当馬は、3.14だがローテから○3スウィフトカレント
☆3着馬のイメージ
馬齢は関係なし。なんか知らんが勝春おおいなぁ。先行・逃げ5頭だがこの頃は差し馬優勢 人気は、5番以下5頭 前3走で重賞OPの3着以内があること 連対率20%3着率35%以上 ローテは7頭が6週以内 休み明け1頭は春天からの直行
ここから▲1ヴィータローザ
その他の印は、×バランス 1着はあるかもしれないが2.3着はなさそう。ここ目標ではないよね。
△14エアシェイディ もっと重い印を打てそうだけどデータからはこれ
△10デラデラ 3着得意そう^^
後は馬体重をみてから変更するかも。
*結果* ×5◎4△10○3△14
いたた、、、ハナ、クビ、ハナかよ。クビの上げ下げじゃん。ついてねぇ~。。。◎の選択が悪いよなぁ。4と5迷ったんだよなぁ。◎にしとけばスマッシュヒットだったのに(涙
本日までの年間成績
購入金額135,500円 払戻金額186,720円 回収率137.80%
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます