2/11に、阪急京都線 桂~西京極駅間の桂川西踏切で1/19のダイヤ改正で新設された快速特急Aに運用される8300形を撮りました。
京トレインは6354Fで運用されていますが、十三駅のホームドア設置に伴い2扉車と扉位置が合わないため、ダイヤ改正により十三駅通過の快速特急Aが新設されました。
しかし、新ダイヤ開始直後の1/19~2/17まで6354Fは検査のため、運行開始から8311Fが代行して運用されています。
代走期間中はこの日しか撮りに行くことができなかったため、天候は良くなかったのですが撮りに行きました。
1枚目は、桂川橋梁を渡る8311の快速特急Aの梅田行きです。
普段は7300系の2両編成が連結されていて、見かける機会が少ない車番です。
2枚目は後追いで、桂駅に向かう8411です。
右側の運転台窓上の白地の種別表示は、阪急では見慣れない色使いです。
快速特急Aの下には、十三通過の注意書きも表示されています。
京トレインは6354Fで運用されていますが、十三駅のホームドア設置に伴い2扉車と扉位置が合わないため、ダイヤ改正により十三駅通過の快速特急Aが新設されました。
しかし、新ダイヤ開始直後の1/19~2/17まで6354Fは検査のため、運行開始から8311Fが代行して運用されています。
代走期間中はこの日しか撮りに行くことができなかったため、天候は良くなかったのですが撮りに行きました。
1枚目は、桂川橋梁を渡る8311の快速特急Aの梅田行きです。
普段は7300系の2両編成が連結されていて、見かける機会が少ない車番です。
2枚目は後追いで、桂駅に向かう8411です。
右側の運転台窓上の白地の種別表示は、阪急では見慣れない色使いです。
快速特急Aの下には、十三通過の注意書きも表示されています。