本日、能勢電 絹延橋駅で初詣ヘッドマークを掲出した旧阪急7200系の並びを撮りました。
1枚目は絹延橋駅で並んだ右側は初詣ヘッドマークを掲出した7252(旧阪急7126)の普通 川西能勢口行き、左側は初詣ヘッドマークを掲出した7251(旧阪急7116)の普通 日生中央行きです。
2枚目は後追いで、川西能勢口駅へ向かう7202(旧阪急7026)です。
3枚目は順番が逆ですが、絹延橋駅に向かう7201(旧阪急7016)です。
先程は初詣ヘッドマークを掲出した旧阪急1700系、5100系の並びを紹介しましたが、その前に初詣ヘッドマークを掲出した7200系の並びも撮りました。
阪急7000系は古参ながらリニューアル、VVVFインバータ化されるなどして神宝線で活躍中です。
ただし、2両編成の増結用の7000系は近年の10両編成運用の減少により余剰気味になっているためと思われますが、4両編成化されて能勢電7200系として譲渡が始まっています。
2018年には2両編成の7025Fと、1985年に神戸線の6000系の10両編成化のために増備された中間車6671+6681を4両編成化した7200Fが能勢電に譲渡されています。
2019年には2両編成の7016Fと、同じく1985年に神戸線の6000系の10両編成化のために増備された中間車6670+6680を4両編成化した7201Fが能勢電に譲渡されています。
2021年には2両編成の7026Fと、6050Fが4両編成化されて7090Fに改番される際に脱車された中間車7565+7575を4両編成化した7202Fが能勢電に譲渡されています。
1枚目は絹延橋駅で並んだ右側は初詣ヘッドマークを掲出した7252(旧阪急7126)の普通 川西能勢口行き、左側は初詣ヘッドマークを掲出した7251(旧阪急7116)の普通 日生中央行きです。
2枚目は後追いで、川西能勢口駅へ向かう7202(旧阪急7026)です。
3枚目は順番が逆ですが、絹延橋駅に向かう7201(旧阪急7016)です。
先程は初詣ヘッドマークを掲出した旧阪急1700系、5100系の並びを紹介しましたが、その前に初詣ヘッドマークを掲出した7200系の並びも撮りました。
阪急7000系は古参ながらリニューアル、VVVFインバータ化されるなどして神宝線で活躍中です。
ただし、2両編成の増結用の7000系は近年の10両編成運用の減少により余剰気味になっているためと思われますが、4両編成化されて能勢電7200系として譲渡が始まっています。
2018年には2両編成の7025Fと、1985年に神戸線の6000系の10両編成化のために増備された中間車6671+6681を4両編成化した7200Fが能勢電に譲渡されています。
2019年には2両編成の7016Fと、同じく1985年に神戸線の6000系の10両編成化のために増備された中間車6670+6680を4両編成化した7201Fが能勢電に譲渡されています。
2021年には2両編成の7026Fと、6050Fが4両編成化されて7090Fに改番される際に脱車された中間車7565+7575を4両編成化した7202Fが能勢電に譲渡されています。