撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

京阪 大和田(2012.12.25) 旧3000系区間急行

2016年12月09日 21時45分49秒 | 京阪
4年前に旧3000系が引退前にクラシックタイプに復元された際に、朝の区間急行の運用に入ったところを撮りました。
京阪は特急用車両でも、朝のラッシュ時に寝屋川車庫からの出庫を兼ねて区間急行や普通での運用が見られます。
冬の朝だったため、十分に明るくなる前だったので、シャッター速度が遅く、ピントは良くないです。

1枚目は、大和田駅に進入する区間急行 淀屋橋行きです。
大和田は淀屋橋寄りの方が撮影名所ですが、出町柳寄りもいい感じでカーブしてきます。

 

2枚目は後追いで、大和田駅を出発したところです。
こちら側も、いい感じでカーブしてます。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ななうらです (ななうら)
2016-12-15 08:37:33
HK559さん、おはようございます。

旧3000系のリバイバル仕様は、残念ながら撮影に行くことができませんでした。

非特急での運用を撮影されたのは、偶然でしょうか?それともダイヤをしっかり調べられたのでしょうか?
HK559さんのことですから、多分後者なんでしょうね☆
返信する
ご訪問有難うございます (HK559)
2016-12-16 00:16:43
ななうらさん

ご訪問頂きまして、有難うございます
旧3000系の運行は、引退の発表後、京阪のホームページに公表されてました
そのため、簡単に運用を知ることができました

特急以外の運用の場合は、平日朝でも、多くの同業者が撮りに来てました
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。