昨晩の、午後から雨の予報が、朝起きたら、10時ごろからの雨に変わっとる。。。。
「今日は止めとこか⁉」 けど、いっこうに雨降る気配がない⁉
で、天気予報見たら、午後からに変わっとる!
嫁ハンに話したら、「今から行っといで!」という力強いお言葉が返ってきた。
というわけで、嫁ハンのお言葉に後押されて、爆急ぎで、準備して、流星号に飛び乗り、いつもの最短の登山口へ、 今日は15分掛からんかった。
持つべきものは、ええ嫁ハンや!
(けど、だんな、家に居ったら、うっとおしいだけや!っと言う説もある。)
さぁ、いつまで、お空は我慢してくれるやろか・・・・⁉
**********************
ややこしい天気に、普通の平日にもかかわらず、ここかしこに、車停まってます。
オフロードのおっさんが、車にバイク積んでました。
さて、林道脇に停めて、鳥居脇からSTART!です。
お久しぶりです。
御挨拶してから、山へ入ります。
展望の無くなりかけている展望所に出てきたら、雨がポツリポツリ・・・・
☂アプリ見たら、微妙な感じなんやけど、時間も時間やし、ベンチで店開きすることにした。
風を結構出てきたけど・・・・
今日は、ノンアルなしですわ。
お湯沸かして、カップ麺に投入、待ち時間の間にも、すぐに撤退できるように片付けしながら・・・
今日は、イオンの辛い奴です。
やっぱ、辛いわ!
喰ってる間もパラパラと来たり、止んだりと・・・
ゆったりとする前に撤収して、先へ進み、変則四差路の休憩所です。
当然やけど、誰も居てへん!
雨の方は、降るでなく、時折パラパラ・・・
森の中は、ほとんど濡れることなく歩ける程度です。
ベンチ横の温度計
17℃
真ん中の尾根を、南山へ登ります。
ここからは、少し斜度が増し増しとなります。
「勝尾寺南山」
ちょっと久々かな⁉
ネットの中には、百合の花が咲いてました。
後まだつぼみが数個あるんで、好きな方どうぞ!
まぁ、ネット越しやからねぇ~⁉
鹿に喰われるよりは、こうして少しでも残して行かんとあかんからねぇ~!
一応、南山からの展望
地元の空身ランナーさんが登ってきました。
ジーちゃんも、そろそろ、失礼させていただくことにします。
さて、瑞々しいグリーンの森の中を進みます。
茶長坂川橋の上に出てきました。
今日は、天気も天気やし、このまま谷山谷へ出て、家に帰ります。
幾分雨音が大きくなってきた気がします。
変な荷物無くなってました。
けど、
こんなとこで、焚火してるあほが居る。
なに考えとんね! クソボケが~!
例の変な荷物置いた奴らかなぁ~⁉
このどアホが!
箕面の森で、焚火はやめてください!
この里山の自然を子供らにも残したってね!
さて、雨が少し強くなってきたんで・・・
汗掻きながら、癒しの谷山谷へ下ります。
才ヶ原分岐
ゆったり、まったり・・・・
花の名前、当然ですが、知りません。
林道へ降りて、大堰堤に、ええ感じで、水が溜まってました。
この風景も久々です。
産廃業者さんを通り抜けたら、流星号が見えてきました。
停まってんの、流星号だけになってました。
****************
今日は、雨降るやろし、時間もないし、
久々?に、谷山尾根~勝尾寺南山へ行こうなんて感じで、最短距離の登山口まで・・・
結果、思てた通りに、登り途中からパラパラシトシト・・・・
こんなややこしいお天気にもかかわらず・・・
ハイカーさん1名、ランナーさん1名、
そして、金属の塊2台とすれ違いました。
1台は、電動です。
時代はドンドンと変わって行くなぁ~。
まぁ、皆さんお暇なことです。
(お前もな!)
勝尾寺南山からは、ゆったりと、谷山谷コースで戻ってきました。
まぁ、ややこしい天気やったけど、なんかスッキリでした。
"そぼ降る雨の箕面"もなかなかええもんや!
お疲れ様でした。
ほな
この時期だから雨は仕方ないよね。
僕も雨でも楽しめるコースは一応用意してます。
せっかくの休みが雨でも楽しめるようにね。
あっ、ryoさんにコース図を送らなあかんねんや。
今から送りますね~!
去年も結構雨が多く、なかなか梅雨明けしませんでしたが、今年は・・・?
止めようかな?と思てたんですが、嫁ハンに追い出されてしもたから・・・(笑)
コース図有難うございました。
とにかく天候ですよね⁉