またまた,やって来ました。
盤滝、大薮谷❗️
昨晩までは、比良へ行こう❗️
なんて、思てたけど、なんだかんだで、朝早く起きたにも関わらず、時間切れ・・・
情けない‼️ けど、“どっか行かんとあかんやろ❗️ジジイ❗️” という心の声・・・
で、
盤滝から六甲最高峰へ
(なんか、いつもこのパターンやなぁ~!)
❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖
さて、とりあえず,宝塚へ❗️
まぁ、時間も時間やし、細かいルートは、「流星号」の中で決めるとして,とりあえず出発。
途中、微妙渋滞などあって、盤滝着いたんは、10時15分過ぎでした。
🅿️地点で、清掃してはる、トレランさんのカップルがいました。
有難う御座います。
車の中で、考えた予定ルート;
盤滝〜大藪谷〜奥池〜東おたふく登山口〜土樋割峠〜六甲越え〜最高峰〜熊笹峠〜大藪谷〜盤滝
東おたふく登山口〜六甲越え、熊笹峠は、お初のルートです。
まぁ、いつもの事やけど、しんどかったら、速攻変更しますが・・・・
start地点
本日もよろしくお願いします。
舗装路をテクテク・・・・
傍らには、かれんな黄色い花が、咲いていた。
当然ですけど、花の名前は知りません。
大 河原に降りて、対岸の大藪谷へ・・・
いやいや、昨日の雨で、水量がめっちゃ多いがな!
何処から、渡るねんと、ウロウロ・・・・
で、 片足、プチドボン❗️
ジーちゃん、しっかりしいやぁ〜‼️
汚いもん見せてごめんなさい❗️
本流で、落ちてたら、全身ずぶ濡れやったわ・・・
というわけで、幸先の良いstartとなりました。(笑)
いゃ〜、ここも、水量凄いわ❗️
今日は、間違えんと、尾根コースを登る。(当たり前やろ❗️)
風が冷たいし、気持ちええなぁ〜❗️
奥池とうちゃこ❗️
今日は、初めて通る裏側からです。
超高級豪邸街を,テクテク,テクテク❗️
この人等、いったいどんな仕事してるんかなぁ〜⁉️
東おたふく登山口バス停
東おたふく山
今日は、山頂はパスして、そのまま舗装路を土樋割峠へ テクテク、ダラダラ・・・
初めて,このルート通りますが、思てたより、長いなぁ〜。
ようやく、「土樋割峠」
蛇谷北山へは行かず、お初の黒岩谷西尾根から最高峰へ登る予定です。
黒岩谷の沢を渡ったところから、振り返って撮影
この取り付きが少し分からずに、ウロウロしてたら、たまたま休憩中の同年配?の方から教えていただきました。
その方曰く、「谷は、増水して、徒渉出来ないかもなんで、やめなさい❗️」
「尾根も、滑りやすいので、単独やし、止めるべき!」
とアドバイスいただいたんですが、
「危険感じたら、引き返します。」ということで、強行しました。
アドバイス、本当に感謝です。 お陰さまで、気が引き締まり、緊張感持って登り切れました。
いきなり急登です。
斜度は、おさまるどころか、ドンドン増して行き、厳しい細尾根の急登が続きます。
なかなかやわ❗️
初心者女子には厳しそう⁉️
途中、二人の年配の単独男性が、下って来ましたが、うちお一人は、目の前で滑って、尻餅つかれました。
危ない❗️危ない❗️
ジーちゃんも、気~付けなあかん❗️
途中の見晴しのええ尾根から・・・
先程まで居た、奥池の豪邸街の向こうに大阪市内が見えます。
肉眼では、ハッキリとハルカス見えてます。 今日は、まぁ視界はマシな方かな⁉️
まだまだ、ガッツリと登らせてくれます。
ジーちゃんには有難い、ロープ場2連発❗️
ここは、ホンマにロープ必要でしたわ(笑)
蛇谷北山
港神戸
ようやく斜度が落ち着き、笹原へ
程なく、一軒茶屋です。 あ〜ぁ、疲れた❗️
道路を跨いで、何気にしんどい水玉コンクリ道を山頂へ テクテク、ヨレヨレ・・・・
見晴らしスポットからのいつもの大展望。
すぐ横の東屋、お一人だけだったので、端っこで、店開きさせてもらいます。
ノンアル、最高〜❗️
入れ替わりに入って来られた、山女子、炊飯始めはりました。
テン泊のための練習だそうです。
ジーちゃん、先に失礼して、山頂へ向かいます。
思いの外、ガラガラの山頂。
ちょっと、時間が遅いからかなぁ〜⁉️
♬ お久しぶり〜ねぇ ♬。
さて、下山も、お初ルートです。 熊笹峠から大藪谷へ降ります。
テクテク,テクテク、タラタラ、タラタラ・・・・
延々と?ドライブウェイを下り、ええ加減飽きて来た頃、ようやく取り付きが・・・
ちょうど,芦屋市と西宮市の境からガードレールを跨いで、トレイルへ
六甲名物、熊笹トレイル
廃屋。 ドライブウェイからもチラチラと見えてた。
なんで,こんなとこへ⁉️
「熊笹峠」
正面の踏み跡を登れば、マイナー山の「とかが尾山」ですが、踏み跡あるけど、この笹漕ぎは、冬場に取っておくことにして、大藪谷へ下ります。
枝道多数、確認しながら・・・
こんな山の中に、消火栓
2本目です。
機能してるんやろか?
舗装路を跨ぎ、対面の踏み跡から・・・
前回通った分岐に出て来ました。 盤滝へ下ります。
なんとか紫陽花
控えめさが、ジーちゃん好みや❗️
何度か、小さな支流の徒渉があります。
水分補給を兼ねて、小休止。
アーモンドチョコ、溶けて固まっての繰り返しで、原型留めず・・・
ジーちゃん大好き、「森の小道」
またまた紫陽花
プチ紫陽花ロード
ええ感じやねぇ〜❗️
沢の二股部分、尾根コースとの分岐まで、降りて来た。
もう一息
問題のドボン地点に戻って来ました、
朝よりは、水量減ってるし、車まで、はすぐなんで、ドボンOKです。
期待を裏切り、難なく渡ってしまいました。
大藪谷登山口へ戻って、
お疲れ様でした。
さて、流星号に戻って、汗ベトのウェアを総取っ替えです。
今日もお世話になった“肋骨ベルトと腰痛ベルト”
次回もよろしく❗️
あ〜ぁ、おもろかった❗️
今日も大藪谷は、ええ感じでした。
奥池から最高峰は、初めてのルートやったけど,黒岩谷西尾根は、七曲り通行止めの時の代替ルートだったと思うので、もう少し歩き易いかな?っと思てたけど、思いの外ハードでした。
小笠峠から大平山への直登みたいな感じでしたが、なんか癖になりそう(笑)
また、黒岩谷もトライしたいと思います。
山頂から熊笹峠への舗装路歩きは、う〜ん、もうちょっとなんとかならん⁉️て感じでした。
この盤滝起点のルート、もう少し探検したいカモです。
久々の六甲最高峰でしたが、山頂付近は、風も強く、まだまだ肌寒く、真夏の暑さとは無縁でした。
ホンマ、楽しかったわ❗️
ほな
ドボンは今の時期で良かったね~
それよりその足でドボンしたら川の汚染の方は大丈夫?ww
いったいどれほど悪い事したらあんなデカイ家に住めるんでしょうね。
おっ、今回もフル装備ですやん!
ほんま、楽しさが伝わってきます。
また六甲界隈も案内してね~
ジーちゃんのばい菌達で、仁川の高級住宅街を汚染してやったのです。
今頃は、謎の貧乏症が蔓延してるかもや・・・(笑)
世の中、謎だらけや⁉
たぶん、現金決済かな⁉
なんか僻み根性丸出しやな~(笑)
腰痛ベルトは、保険みたいなもん!
バストベルトは、今ちゃんとしとかんと、長引くからね⁉
何度となく腰痛やら、肋骨痛めたりやらで、学習してます。(笑)
六甲マイナー癒しコース行きますか~⁉
いつでも、ご一緒いたします。
おおきにでした。