午前中は、天気も、体調もアヤフヤな感じで、嫁ハンもお仕事なので、ウダウダと家事をこなしながら・・・・・・。
一人で、昼飯を食って・・・・・・
てな、感じで、重い腰をあげて、ちょっくら歩きに行こうと思い、1時過ぎに出発。
いつものように、ここに駐車させていただいて、
今日は、いつも行かないうつぎ谷から入ろうと、山麓線を歩きます。(思ってたより結構長い)
超久しぶりに、うつぎ谷を登ります。
思い起こせば、20数年前に初めて、M〇▲(VⅡ号)で山へ入ったのが、この谷でした。それ以降は、ほとんど使っていません。
当時は、もっとダートが少なかったような気がするのですが・・・・・・・。
上池。
ここから外院尾根へ入り、勝尾寺方面へ登ります。
勝尾寺への参道。
そうそう、11/3に”Red Bull Holy Ride"が開催されます。お暇な方は見に行ってください。
http://matome.naver.jp/odai/2137888597584197101
が、勝尾寺へは向わずに、これまた、ほとんど通らないROOT no.5へ入ります。
ほんとに久しぶりなんで、めっちゃ新鮮でした。記憶よりも階段も少ない。
D/way出会いのベンチでおやつ休憩します。
さて、今日もまた、食事当番なんで、買い物行って食事の用意もせなアカンので、ここからは、帰路を考えながら、P地点に戻ります。
まずは、川を渡って、
根っ子道を通って、才が原分岐へいつものルートで向かいます。
頭の中では、二十二曲がりを経て、医王岩から下ろうと思ったんですが、思ったより時間が押してることもあり、また、ほとんど通らないルートと言うことで、途中の分岐を「危険個所有り、廃坑跡方面」へ下ることにします。
このルートも、これまで一度しか通ったことありませんが、確か鎖場かなんかがあったような記憶が・・・・・・・。
さすがに、荒れています。(先日の台風のせいもあるかも?)
いきなり、ヘビさん。
ちょっと、踏み跡、細くて・・・・・
見た目より、滑りやすくて、怖い!
荒れ放題。
道と沢の区別が・・・・・・・。
鎖じゃなくて、トラロープ。
このルート、写真ではわかりませんが、沢沿いの土手に道が刻まれているのですが、砂利状の土質やし、土手の角度が急やし、踏み跡細いし(10~15cmの幅のところも)で、ほんまに滑りやすいので、注意が必要です。
良い子は、通ってはいけないと思います。
昔通った時は、こんなに荒れてなかったような・・・・・・・・。
ようやく、歩きやすいところに出てきました。
林道終点の三差路へ出ます。
廃坑跡。
P地点に戻って終了。ごっつい車の後ろで、小さくなってます。
今日は、懐かしいルートでお散歩しました、たまにはエエもんですわ。
本日のルートは、
8.36kmになってました。
一人で、昼飯を食って・・・・・・
てな、感じで、重い腰をあげて、ちょっくら歩きに行こうと思い、1時過ぎに出発。
いつものように、ここに駐車させていただいて、
今日は、いつも行かないうつぎ谷から入ろうと、山麓線を歩きます。(思ってたより結構長い)
超久しぶりに、うつぎ谷を登ります。
思い起こせば、20数年前に初めて、M〇▲(VⅡ号)で山へ入ったのが、この谷でした。それ以降は、ほとんど使っていません。
当時は、もっとダートが少なかったような気がするのですが・・・・・・・。
上池。
ここから外院尾根へ入り、勝尾寺方面へ登ります。
勝尾寺への参道。
そうそう、11/3に”Red Bull Holy Ride"が開催されます。お暇な方は見に行ってください。
http://matome.naver.jp/odai/2137888597584197101
が、勝尾寺へは向わずに、これまた、ほとんど通らないROOT no.5へ入ります。
ほんとに久しぶりなんで、めっちゃ新鮮でした。記憶よりも階段も少ない。
D/way出会いのベンチでおやつ休憩します。
さて、今日もまた、食事当番なんで、買い物行って食事の用意もせなアカンので、ここからは、帰路を考えながら、P地点に戻ります。
まずは、川を渡って、
根っ子道を通って、才が原分岐へいつものルートで向かいます。
頭の中では、二十二曲がりを経て、医王岩から下ろうと思ったんですが、思ったより時間が押してることもあり、また、ほとんど通らないルートと言うことで、途中の分岐を「危険個所有り、廃坑跡方面」へ下ることにします。
このルートも、これまで一度しか通ったことありませんが、確か鎖場かなんかがあったような記憶が・・・・・・・。
さすがに、荒れています。(先日の台風のせいもあるかも?)
いきなり、ヘビさん。
ちょっと、踏み跡、細くて・・・・・
見た目より、滑りやすくて、怖い!
荒れ放題。
道と沢の区別が・・・・・・・。
鎖じゃなくて、トラロープ。
このルート、写真ではわかりませんが、沢沿いの土手に道が刻まれているのですが、砂利状の土質やし、土手の角度が急やし、踏み跡細いし(10~15cmの幅のところも)で、ほんまに滑りやすいので、注意が必要です。
良い子は、通ってはいけないと思います。
昔通った時は、こんなに荒れてなかったような・・・・・・・・。
ようやく、歩きやすいところに出てきました。
林道終点の三差路へ出ます。
廃坑跡。
P地点に戻って終了。ごっつい車の後ろで、小さくなってます。
今日は、懐かしいルートでお散歩しました、たまにはエエもんですわ。
本日のルートは、
8.36kmになってました。
初めてチャリで行ったルートですか。
確かに見た目に走りやすそうな道にみえます。
後半はさすがにチャリではイヤなルートですね。
10日ほど山から離れてます(涙)
茶利で初めて入った道ですが、当時はネットもなく、ルート探しが大変でした。
体力はあったけど、情報が少なすぎて・・・・・・。
後半部分は、茶利は無理ですわ。