![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1a/a31ca93dc07eda8fd22580a2d5537fda.jpg)
最近の恒例となっていた近所の神社への初詣、今年は面子が揃わずにおやじ一人となってしまったために、行き先を変更して、チャリとセットで・・・・・・・・・・・。
行先は、住吉神社です。
とは言っても、本山ではなくさびれた田舎のだれもいない・・・・・・・・・・。
ほんまに誰もいないとは・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ついでに、ご近所の山に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fd/d1ec31332c6a99d037bbb2269f63b1e1.jpg)
アプローチは、昨晩結構雨だったのか・・・・・・・
60も近くなると疲れますが、息を切らしての今年の初山・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/946cd597be01fb3663251081c2491681.jpg)
思った以上にWETな路面で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/a2cbcb9d2a14d45cc36685ba726e1f43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/67/7afa3f4b5d7dd953b09c2a98c5469a88.jpg)
タイヤサイズが変わったような・・・・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
グリップもくそもありまへん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
余りに滑るので、途中の沢でタイヤの泥を落としますが・・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
後半戦は、シングルのMTBer2人と遭遇し・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d6/e3f78bc3eb2eab5dba851553c4461af5.jpg)
帰りは、ドロドロになったA3号を近所の公園で洗い流し帰宅。
なんかえらい時間かかってました。
体力落ちたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
っで、
今年もよろしくお願いします。
行先は、住吉神社です。
とは言っても、本山ではなくさびれた田舎のだれもいない・・・・・・・・・・。
ほんまに誰もいないとは・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
ついでに、ご近所の山に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fd/d1ec31332c6a99d037bbb2269f63b1e1.jpg)
アプローチは、昨晩結構雨だったのか・・・・・・・
60も近くなると疲れますが、息を切らしての今年の初山・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/946cd597be01fb3663251081c2491681.jpg)
思った以上にWETな路面で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/a2cbcb9d2a14d45cc36685ba726e1f43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/67/7afa3f4b5d7dd953b09c2a98c5469a88.jpg)
タイヤサイズが変わったような・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
グリップもくそもありまへん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
余りに滑るので、途中の沢でタイヤの泥を落としますが・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
後半戦は、シングルのMTBer2人と遭遇し・・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d6/e3f78bc3eb2eab5dba851553c4461af5.jpg)
帰りは、ドロドロになったA3号を近所の公園で洗い流し帰宅。
なんかえらい時間かかってました。
体力落ちたわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
っで、
今年もよろしくお願いします。
我が家の大みそかは大荒れでした(涙)
救急車で運ばれたり・・・
予定より初登山も2日遅れになり石鎚山へも行けず。。。
これだけ泥が詰まればグリップもクソも無いですよね
今年もよろしくお願いします!
あそこは住吉神社だったのですね。
知らなかった~
今度行ってみます^^
ではでは、今年も宜しくお願いします。
きつ~い初ライドになりましたね。
タイヤが泥で650Bぐらいまでなってそう(汗
重たくてグリップしなくてかなり体力消耗したのでは。。
お疲れさまでした。
年末は、大変だったですね。小さいころはうちもよくなりました。
最初の子は特に心配で、夫婦そろってウロウロしましたよ。
2番目以降は・・・・・!?
今年もよろしく!
まるちさん;
住吉神社=もう少し人がいると思ったんですけどねぇ~。
夏は木陰が涼しいところです。行ってみてください。
ひろさん;
年と共に、距離を走ることができなくなってきました。体力もあるけど。気力が問題ですわ。
あの泥のつき方を考えると、たぶん年末あたりの雨が山頂付近では凍っていて、それが溶け出したものと・・・・。
本間つるつる滑って、危なかった、危なかった!!