この2013年。
dボタンを押し忘れ、嵐さんピンバッジ応募にポイントが足りなかったり(^^;
携帯サイトの元日限定コーナーを、うっかりすっかり忘れていたり(^^;;
…詰めの甘さのオンパレードです。早くも反省することしきり。
さて。
元日の夜は"しやがれ"に走った私ですが、
本日、「相棒」元日スペシャルの「アリス」を見ました。
ううむ。やっぱり、あちらこちらに太田愛さんらしさが…。
いつか終わってしまう幸福な時間。眠っているカイトくん。
『不思議の国のアリス』に収斂していく様は、さすがというか悪いクセというか(^^;
嫌いじゃないけれど、ちょっと甘いよな~、と。
もっとズバーンとやっちゃってもいいのになあ、と思いました。
(↑新年早々、表現力の乏しさを露呈する文章。)
組織の暗部が関わってくる話なら輿水さんか…、
もしくは元日&開局55周年記念ということで、
派手な展開&戸田山さんの脚本がよかったかな。
太田さんは、警察庁vs警視庁なんて組織の話には向いていない気がします。
あ、でも"国枝文書"の結末はかなーり好きだったので、
"出店"のくだりを全カットされるとそれはそれで困りまする。
あれ、さっきからちょいちょい上から目線…(^^;
愛情は常に、ツッコミの精神と共にある。そう信じるがゆえですので、何卒ご容赦を。
春の映画は櫻井さんで、通常回の一発目は戸田山さんの脚本ですね(^^)
古沢良太さんの登場も期待しているんですけど…。
今日から我が地方で絶賛再放送中の「リーガル・ハイ」、
結末を知っているのにおそろしく面白いです。ビックリしました。
(「ラッキーセブン」の復習ができなくて嘆くべきか、
「リーガル・ハイ」ふたたびで喜ぶべきか、それが問題だ。
…サカイストかつあらしっくのつぶやき。)
それにしても。
大晦日に「クライマーズ・ハイ」が放送されていたのは、
ハイつながりと理解してよいのでしょうか?
じゃあ…、次回作はやっぱり「最後から二番目のハイ」で!
宜しくどうぞ。
dボタンを押し忘れ、嵐さんピンバッジ応募にポイントが足りなかったり(^^;
携帯サイトの元日限定コーナーを、うっかりすっかり忘れていたり(^^;;
…詰めの甘さのオンパレードです。早くも反省することしきり。
さて。
元日の夜は"しやがれ"に走った私ですが、
本日、「相棒」元日スペシャルの「アリス」を見ました。
ううむ。やっぱり、あちらこちらに太田愛さんらしさが…。
いつか終わってしまう幸福な時間。眠っているカイトくん。
『不思議の国のアリス』に収斂していく様は、さすがというか悪いクセというか(^^;
嫌いじゃないけれど、ちょっと甘いよな~、と。
もっとズバーンとやっちゃってもいいのになあ、と思いました。
(↑新年早々、表現力の乏しさを露呈する文章。)
組織の暗部が関わってくる話なら輿水さんか…、
もしくは元日&開局55周年記念ということで、
派手な展開&戸田山さんの脚本がよかったかな。
太田さんは、警察庁vs警視庁なんて組織の話には向いていない気がします。
あ、でも"国枝文書"の結末はかなーり好きだったので、
"出店"のくだりを全カットされるとそれはそれで困りまする。
あれ、さっきからちょいちょい上から目線…(^^;
愛情は常に、ツッコミの精神と共にある。そう信じるがゆえですので、何卒ご容赦を。
春の映画は櫻井さんで、通常回の一発目は戸田山さんの脚本ですね(^^)
古沢良太さんの登場も期待しているんですけど…。
今日から我が地方で絶賛再放送中の「リーガル・ハイ」、
結末を知っているのにおそろしく面白いです。ビックリしました。
(「ラッキーセブン」の復習ができなくて嘆くべきか、
「リーガル・ハイ」ふたたびで喜ぶべきか、それが問題だ。
…サカイストかつあらしっくのつぶやき。)
それにしても。
大晦日に「クライマーズ・ハイ」が放送されていたのは、
ハイつながりと理解してよいのでしょうか?
じゃあ…、次回作はやっぱり「最後から二番目のハイ」で!
宜しくどうぞ。