月の瓶詰~ブログ版~

こぼれゆく時の欠片を瓶詰に。

安田くん→櫻井くん→丸山くん(≒大野くん)。

2015-03-01 21:53:39 | 嵐さん
またあっちゅー間にHDD残量危機が到来しました(^^;
せんせーションズのMV公開、録れなかったんですよね~。おおう。
雑誌も片付けないといけませぬ(^^;;
『月刊TVガイド』、大野さんからの山コンビ愛が…。買わねば!


そんなこんなで~。


「櫻井有吉アブナイ夜会」
春に違うタイトルの特番があるのは、
この番組が打ち切りになるということではない…ですよね?(^^;

さて、今回は「私って変ですか?」の夜会とのこと。
てっきり安田くん特集(と少しのあばれる君)かと思ってましたよ~。
ぞろぞろとたくさんのゲストが…

☆ あばれる君。
あばれない疑惑、とうとう事実として確定。

☆ 安田くん。
・結構な先輩である櫻井さん、興味があるのは丸山くんだとばれている件。
 フフフ…、つまるところ櫻井さんは大野さんのことが好きすぎる!と
 ∞さんにも知れ渡っている訳ですね~
 (※超意訳。そしておそらく櫻井さんに自覚なし。)
・真昼間の吉祥寺。素人然としている安田くんがいい感じです(^^)
・普通に自ら撮影許可を取りに行くアイドル。
・ガラパゴス特集DVD(3点セット!)の御蔭でカメに詳しいアイドル。
・白いワンピース姿で振り返った瞬間が美人さんすぎて…!
・リュックがあるので、過剰包装おことわり。
・光合成できる植物系アイドル!
・小窓で悔しそうな顔をするあばれる君。(いや、安田くんに笑いをとる気は…。)
・カバンにひそむ謎のモノいろいろ!持ち歩く必要があるのかどうか(^^;
・イラスト帳には曲も書いてあるんですね。アーティスティック…。
 小窓の人々も神妙な表情に。
・食事の際、帽子をとっていなかったことに反省。いい子ですな~!
・オネエではない安田くん≒志茂田景樹さん。
・ボンヤリした知識で、安田くんはマザコンだと言い当ててしまうあばれる君(^^;

安田くん、ちょっと変わった普通の子でした。
もっと知りたくなりましたよ~(^^) ガラパゴス諸島のDVDも気になります!

☆ 前園真聖さん。
いろいろあって、今はプリンにこだわっている前園さん。
スタジオに登場する究極のプリン!…より、
少しやせたバニーちゃんの方が大事な有吉さん(^^;
アロマやバスソルトから、いずれ女性服に至ると予言する安田くん(^^;;

ヨーグルトは明治限定の鳴戸親方や
ギョーザの皮を生で食べる(!)柳ゆり菜さんはとても短時間で。
間延びするよりはいいかな。でもなかなかの詰めこみぶりでした!(^^;
次回もゲストが多そうですな~。

あ、そうだ。
番組を許可なくネット配信することについて、警告文が表示されるようになりましたね。
果たしてどれくらい効くものか分かりませんが…。
雑誌や個人の著作物も転載が凄まじく。しかも今や堂々(^^;
技術的には、誰でも随分お手軽にアップロードできますから。
(技術的に)可能なことと、(法的に)やっていいこととは別。ネットは"公"の空間。
改めて勉強しないといけませぬなあ。著作権も肖像権も、なかなか難しい。


「ニノさん」
「どハマリ熟女子会」、2回目です。
ブルックリンジャーが何故人気だったのか、ようやく分かりましたよ~!(遅)
瓶でサラダ作り=煮沸消毒がメンドクサイなんて、そんなこと思ったりは…(^^;
あと、やまたろにおける「なら婚」視聴率の高さも気になってみたり…(^^;;


おっと。今晩の「トーキョーライブ22時」は相葉さんでしたね!楽しみだ~(^^)
(『婦人公論』の華大さん、素敵でした。



特典:プロモーションDVD(MV+制作風景)!

2015-03-01 17:06:11 | 嵐さん
2/25に発売された嵐さんのシングル、「Sakura」。
自分なりの感想をまとめたら、密林さんのレビュー欄でも見に行こうっと
また大荒れみたいですね~(^^; もはや恒例行事…。


楽曲について。
「Sakura」は冬よりの春。カップリングは新緑、夏よりの春。さわやか。
そういう印象を受けました。さらっと聴きやすい1枚(※初回限定盤と通常盤で2枚)!

ドラマ主題歌は、やはり巧妙にドラマの世界観とつながっていて。
クールなだけでなく、アイドルの曲として程よくポップ。かなり好きな作品です(^^)

カップリング曲は、今までの作品と共通するキーワードが多い印象を受けました。
「同じ空」であったり、「ほどけた靴ひも」であったり。
だからどことなく懐かしく感じるのかな…。
「more and more」はオシャレー。コンサートで踊りそう!(^^)

サクラップこそなけれど、
それぞれの歌詞に想いのかけらを読み取ろうとしてしまいます。


DVDについて。
当方、ダンス至上主義ではないつもりですが…。
テンポの速い曲で不動(!)なのは合っていないような気がしました(^^;
えむすてを先に見てしまったからでしょうか。
CMでは、映像としてとても綺麗だったんですけども。
MVの長さになると、あれだけではちょっと冗長かなあ。
個人のカットとダンスシーン、静と動の混合くらいが…ってワタシ何者(^^;;

いや、そもそも販促のために配布される映像を、
特別に一般消費者へも下さっている訳ですから。
長尺なんて想定外…ということでしょう、きっと!(遠い目)

あ、歌割り解読資料としてはよさそうです。
背中合わせで各コンビを堪能できるのもいいですね(^^)
山、にのあい、モデルズ。山、山、山…!
最終的に、老木の枝も右端が"山"のカタチでした。(注:山信者ゆえの目の錯覚。)

…で。

問題は笑撃のメイキングですよ!ナレーションが流れてきた瞬間に驚愕しました。
これ、プレス向けに配布されるプロモーション映像ですか (^^;
テレビ局(ヨソの人)が作ったヨイショ番組なら分かるんです。
一体どういう人たちなのか、世間に知ってもらおうという。
しかしながら、これをレコード会社(ミウチ)が作ったとなると…。
しかも受け手は不特定多数でなく、既にファンとなっている人々ですよ

謎ですなあ~。

やっぱり、本当はメイキングをつけないつもりだったんじゃないかと(^^;
ファン向けには映像を撮ってなかったけど、
踊ってない分メイキングでもつけなければ暴動が…というところじゃないかと(^^;;

ふははははは!(^^;;;;;

いや、(ある意味)面白かったですよ。
ヲタはどこに注目しているかという、斬新なるナビゲートDVD
・くしゃみする櫻井氏。
・ブツブツ落語練習二宮くん。見ている大野くん、静かに待機する潤様。
・「ノーシィジィ」櫻葉。
・一瞬ヒヨコ顔をする櫻井氏。
・「また個展やって下さいよ」というナレーション。(どういう立ち位置…?)
・櫻葉のおしゃべりを聞いていないようで聞いているニノさん。
・検索ワード:嵐。録画するやまたろ。
・やまたろの写真撮影は高評価、大野さんには「全然ダメだな」とキビシイ潤様。
・メンバーカラーと違う色で表示される発言者名。
 これは誰推しかという分類ですね ニノさんは緑、潤様は赤…φ(. .)
・和やかなる山の風景。
・花びらを蹴る天然コンビ。
・末ズの話を聞いていない大野さん。
・櫻井くんにくっついた花びらを取ろうとする(取れない)大野くん。
 大野くんにくっついた花びらに気づかない櫻井くん。
・DAIGOさん風の動きをするモデルズ。(直前にコソコソ。)
・「歌舞伎ばりに降ってきたら面白い」と潤様。えむすて様ありがとう!

映像が細切れゆえ、ナレーションがないとまとまらなかったのかな。
しかしまあ、なかなかの説明過多でございました~(^^;
もし各人の言葉がすべて字幕で出るなら、ミュートで見るところでした(^^;;
…うむむ、初回盤特典にそこまで無理しなくてもいいんだけどなあ。
なければないで。ダンスも、メイキングも。
最終的な質こそ追求していただければ!(中途半端なモノを世に出すよりは。)


いやはや、初回限定盤のみ収録の「Rise and Shine」がいい曲で何より!
今後の展開が楽しみですよ~。
次に新曲が出る際は、メイキングが付くのか付かないのか (^^;