~発想の転換!やっぱり料理好き~

毎日の色々。野菜大好き、簡単料理、手作り、好きな物、ときどきワンコ。

by hiro

コストコ更新

2009年05月24日 | コストコ
コストコの更新時期が来たので、ウキウキと行ってきました~
土曜に行ったけど、混んでるかと思ったら案外空いてました。
あっ。インフルのせいかな?
ちらほらマスク姿の人がいました。

 買った物。発芽玄米、シュリンプ、ウインナ-、後ろのたまごは更新時にもらったもの。ウインナ-は半分冷凍庫にストックしたあとに撮ったので、上がスカスカです(^^ゞ

     

そして、そうめん、韓国のり、粒マスタ-ド、クリ-ミ-アルフレ-ド、ミンストガ-リック、タ-メリック、コンビ-フ。

     

のり以外は初物ばかり♪
料理で使ったら載せようと思うけど、写真撮るの忘れちゃうのよね~

で、サ-モンも買って(写真にはないけど)
「えびとサ-モンのポキ」
を作ってみました。

     

えびはプリプリで、サ-モンは油がのっていておいしかった~

さて、20個の卵をどうしようと考えまして・・・
こんなに冷蔵庫にある事はないもので、まず出し巻き卵を作ってみました。
ちゃんとした???出し巻き卵作った事なくて
あ~~あ失敗だらけで、悔しくて・・・2回も作っちゃいましたよ~
それでも納得いかず。3度目リベンジはやめ。
出し巻きだけで卵が終わっちゃうのはもったいないから違うもので!
食べたら美味しかった~~(^・^*)゜

アボカドなめこの辛子醤油和え

2009年05月18日 | アボカド


Cpicon アボカドなめこの辛子醤油和え by ananasu

アボカド大好き!
作り置きが出来ないのが、難点・・・。
なめこの味噌汁もいいんだけど、今日は和え物に。
「アボカドなめこの辛子醤油和え」
わさび醤油で食べることが多いなか、辛子もいいよ♪
アボカド嫌いなムスコの皿にも2つ。
鼻つまんで「まぐろ、まぐろ、」
と言って食べてました

嫌いだったら食べなきゃいいのに~
ハハが喜んで食べますわよ
ハハに気を使ってるのかしら~~~

ブレンディ モ-ニングスタイル

2009年05月15日 | Weblog
ブレンディ モ-ニングスタイル「14日間お試しキャンペ-ン」に当選
明日から14日間試してみます。
朝のスッキリオリゴ習慣って事なので、おなかにやさしいのかな?
朝はホットコ-ヒ-がいいのだけど、
しばらくはこれで!

     

トマトサラダにクスクス

2009年05月14日 | サラダ
先日買った「フェンネル」魚の匂い消しにって聞いたので、いさきを買って
一緒に焼いてみた。使い方間違ってたのか、オ-ブンで焼いたらフェンネル
コゲコゲ!
これは写真撮れない~
他はサラダにして食べるらしいので、シンプルにトマトサラダのみじん切り玉ねぎにきざんで入れてみた

     

やっぱり玉ねぎの方が勝って、あんまフェンネルの香りはしなかった

     

そして、クスクスサラダにもちぎって入れてみた。
彩りにして使う方が映えるかも♪
またまた使った事ない野菜に挑戦するぞ~~!

鎌倉 ショッピング

2009年05月06日 | お出かけ

 鎌倉に行ってまず一番行きたかった↓ココ。          

           

ここでは朝採りたての新鮮な野菜がたくさん!

着いてすぐに張り切りましたよぉ~・・・あたしだけです。

           

左から、イタリアンたんぽぽ、フェンネル、ビエトラ、ルッコラ、わさび菜、コショウナ。

ほとんどサラダにして食べます。ビエトラは炒め物にいいみたい。

新しい食べたことない野菜にはかなり興味があります。

フェンネルは魚の臭み抜きにって聞いた事あったけどサラダでも食べれるのはびっくり!しばらくはこの野菜たちのサラダが食卓にでます。

      

ここは江ノ島の駅から歩いて4~5分のとこにある「扇屋」江ノ電もなかで有名なんだけどすぐ、売り切れちゃうみたい。お店の隣には江ノ電がすっぽり入ってます。

なんの為だか?この前は江ノ電が道の真ん中を走ってます。

この日は運よく最後の一箱をゲットしました。

   

まだまだ行ってみたいとこあったけど、次回にとっておくことにします。

 

 


ゴ-ルデンウィ-ク 鎌倉

2009年05月06日 | お出かけ
ゴ-ルデンウィ-ク その1は、鎌倉散策

遠足で、少し前にムスコが行ったけど、「あたしも行きたいっ!!案内して!」
前々から計画してたのもあって、行ってきました~。
うちから1時間ちょいで行けてうれしい。
連休は決まって車でお出掛けだったけど、
毎年渋滞にうんざりだったので、ノ-くるまデイ
結構いいんじゃない?

まず、あたしの一番行きたかったとこ朝採り野菜直売所!
この記事は後日アップします。

そして小町通り散策し、わき道入り「銭洗弁天」へ。

     

「お母さん5千円貸して!倍にするから!」
って5千円札はないです・その上はあるんだけど・・・じゃあ500円。
3枚の500円玉をきれいに洗ってくれました。

そこから頼朝像を見て、山道を1時間近く歩きました。
そしてお決まりの大仏様。

     
     

そう、ワンコも連れて行ったので、大変でした。
食べるとこがなかなかない!
しかも何様のつもりか、歩かない時もあり・・・

江ノ電はぎゅうぎゅうづめみんな考える事同じなのね~
あ~~でも楽しかったまた行きたい!




プレミアムハンバ-グ

2009年05月02日 | お肉
「た○してがっ○ん」で、先日放送していたプレミアムハンバ-グ
祝日の日にダンナが「オレが作るっ」
と朝から張り切ってス-パ-へ・・・
牛脂を入れたり、パン粉の代わりにお麩を入れたりで
焼き方もちょっと違う
で、完成!!

     

あっ。。。
分かってしまった方・・・・・。
食べてから写真写真と撮ったので
食べた部分は隠したつもりがちょっと分かる ヾ(´Д`;●)
しゃ-ない。

これ、肉汁じゅわっとして美味しかったですよ~~
いつもあたしの作るハンバ-グはぱさぱさ
また作ってくらさい。


今日はワンコを初トリミングしてきました。
男の子にお花。なんだか合わないのは気のせい??
見た目で、男の子って分からないのに不思議

     

初だったので、相当疲れたようです。
写真嫌いなのに、首をダランとしてシャッタ-の音にも気づかず
あらら~~~
まあ、たまにカットしてもらえば楽だし、
またお願いしよう♪