ちょっと時間差のこの料理
以前作った事のあるのをもう一度
ちょっと勉強
豚肉はコレステロールを下げ、疲労回復の効果があります。
ビタミンB1は水に溶けやすい(尿と一緒に排泄される)ので
適度に毎日バランスよくとる事が健康の秘訣のようです
脂身にはコレステロールを下げる脂肪酸が含まれていますが、食べ過ぎには注意です
では、バランスよく適度に豚肉を食べましょう
「豚バラブロック粒マスタード焼き」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/48/0b2e77976eab201a34e5d5bae51e391f.jpg)
塩、砂糖、粒マスタードを豚肉にもみこみ
2晩寝かせてオーブンで焼きました。
近頃ビタミン剤で栄養をとる人も多いようですが
これに頼りすぎると食物からビタミンを吸収する力が減少するそうですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/94d197540578b7978340b92f859ecaf0.jpg)
ドックフードには栄養がたくさん入ってます
ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_3.gif)
いつも、いつもありがとうございます
参加ちゅう。
![にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ](http://dog.blogmura.com/dachs_miniature/img/dachs_miniature88_31.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ](http://food.blogmura.com/yasaifood/img/yasaifood88_31.gif)