~発想の転換!やっぱり料理好き~

毎日の色々。野菜大好き、簡単料理、手作り、好きな物、ときどきワンコ。

by hiro

コストコマジック

2011年02月28日 | コストコ



土曜日の事

コストコへいってきました!

久々のコストコとあって買い物欲全開

全部の写真は止め、新しくかったものだけ





うにせん(でかい!小袋10個も!)

ハーシーキスチョコ(大量チョコ嬉しい)

ウルトラダウニー オーキッド(ブラックパッケージ)

ベジタブルチップ(野菜たっぷりでも揚げてある)

ブルーベリーシロップ漬け(ヨーグルトに甘すぎない)

アップルシュトルーデル(アップルパイ好き~)

アンチョビペースト(まずは何しよう?)

コムタン麺(みーーんなかごに入ってて気になったカップ麺)



あれもこれもきりがない
わたしはコストコマジックにかかっております

金銭感覚がマヒしちゃう

次は5月だ~(*^_^*)











ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

いつも、いつもありがとうございます

参加ちゅう。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ






じゃがいものニョッキ カリフラワーとブラックオリーブのトマトソース

2011年02月27日 | じゃがいも かぼちゃ さつまいも





久しぶりにニョッキが食べたくなりました。


早速作りましょう!


じゃがい中4個を茹でマッシュマッシュ。。

小麦粉と強力粉を各60gと塩少々バター20gを混ぜてひとまとめ

2㎝くらいの棒状にしてフォークで2㎝幅に切る

フォークで軽くつぶして沸騰したお湯で茹でる

浮かんできたニョッキを網ですくい水気をきる



トマトはあらかじめヘタを取って丸ごと冷凍したもの2個を使って

にんにく一片はみじん切りオリーブオイルで炒めます

冷凍トマトは流水で皮をむき、フライパンに加える

乾燥イタリアンハーブミックスをぱっぱっとふり

トマトが溶けてきたらヘラでつぶし1/3くらい水分をとばす

茹でたカリフラワー1/2とブラックオリーブ5~6個スライスを加え
さらに炒める

塩で味を調えニョッキにからめる







ゆっくり料理ができないな・・・。
それがストレスかも





ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

いつも、いつもありがとうございます

参加ちゅう。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ






ご飯の友に!風邪引きさんに!ネギ味噌

2011年02月18日 | ご飯の友





息子が風邪引いた時にこのネギ味噌スープ作ってたな~
(義理のお父さんにも作ったな)


今では風邪も引かず薄着で過ごしています






簡単混ぜるだけ

ネギ 1/2本(みじん切り)
生姜 1/2片(みじん切り)
かつおぶし 適量
梅干し 1~2個
味噌 適量
白みそ 適量


適量ばっかりですが、ほんと適当でオッケー
入れすぎても全然大丈夫です!



すべてを合わせてあつあつご飯にのせてどうぞ~~


適量をおわんに入れお湯を入れるだけの味噌スープ
これは、入れすぎ注意で。
調節しながらネギ味噌入れてくださいね











手足ぼそぼそだな

そろそろカットしなきゃね。





ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

いつも、いつもありがとうございます

参加ちゅう。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ






ブロッコリーと豆のカッテージチーズサラダ

2011年02月17日 | 豆腐 豆






ブロッコリーと豆のカッテージチーズサラダ

ブロッコリー 1/2株
白いんげん豆 1/2カップくらい
ミニトマト 5個
カッテージチーズ 50g
オリーブオイル 大さじ1
レモン汁 大さじ1
塩、こしょう 少々


ブロッコリーは茹でて1センチ角くらいになるよう細かく切る
ミニトマトは4つ切り
いんげん豆は水煮のものを使い
すべてを和えて出来上がり





PSPばかりやっている息子

今年モンスターハンターの売り上げが過去最高だとか・・・。


どこからどう伝わって欲しい!!
につながるのか?

新聞にのるような流行にのって
いいのか悪いのか

コミニュケーションをとりたがっている子供が買っているらしいけど
持っている子と持っていない子とで分かれるのはどうかと思うな・・・。


・・・。
って今朝

「勉強頑張ろう!」

とつぶやく息子



ゲームしすぎを自覚しているよう


あんまり小学生と違いうるさく言わないけどさ
分かっているならほどほどでやめようよ(ー_ー)!!






ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

いつも、いつもありがとうございます

参加ちゅう。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ






トマトの天ぷら

2011年02月15日 | なす ズッキーニ トマト ゴーヤ


3連休街に繰り出し
大したごはんも作らず

何にもしなかったツケが・・・。
(ワンコはシャンプーしたんだけど)


床にホコリがたまっています。

ハンディクリナーで見えるとこだけお掃除

あとは週末まで見ないふりしたい。。






舞茸とタラの芽があったから天ぷら!

ついでにミニトマトも天ぷらしてみたら

これがなかなか美味しいかった~


衣つけてコロコロと転がしてさっと揚げる

皮が湯剥きした状態になるけど
甘酸っぱいのがいい感じ!





舞茸食べて気持ち悪くなった(*_*)

やっぱり揚げ物ダメだわ




食べ盛りな中1男子

食べる、食べる。

成長期だからきっちり与えなきゃね←犬じゃないんだから・・・。









もう!伸びすぎです。







ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

いつも、いつもありがとうございます

参加ちゅう。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ






ごぼうのアンチョビ炒め

2011年02月03日 | だいこん にんじん ごぼう





恵方巻きをいただきました。

今日職場でも作ってきて、みーーーーんな完食!!!

良かったよ~\(~o~)/



夕食も恵方巻き





ごぼうのアンチョビ炒め


にんにくみじん切りをオリーブオイルで炒め

ささがきごぼうも加え炒める

アンチョビ3~4枚を崩しながら炒め
粗挽きこしょう、塩で味を調える

一味をふって出来上がり。










ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

いつも、いつもありがとうございます

参加ちゅう。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ






鶏手羽の黒酢煮

2011年02月01日 | お肉






お酢の効果で骨からお肉が

ほろっと取れて柔らか~

酸っぱいのいいね!


あっ。

お酢といってもこれは黒酢を使っています

「鶏手羽の黒酢煮」

水 2カップ
黒酢 大さじ3
生姜 1片

A 酒 大さじ2
  醤油 大さじ3
  砂糖 大さじ1
  こしょう 少々


生姜は千切り

鍋に鶏手羽と水を入れ火にかける

煮立ってきたら灰汁を取り黒酢、生姜を加え15分くらい煮る

Aを加え、煮汁が少なくなるまで煮詰める











だから。

何度も言うけど

くっつきすぎなの!!











土曜は職場の送別会

みんな集まるとヤンヤ ヤンヤ

自分のペースで飲みましょう

どっちかというとあたしは周りの人の話を聞きながら笑っている人

影で働きますよ~


みんな楽しい人ばかり



ただ、飲んでも顔に出ないから

ほら!もっと飲みなさい~!!
って(ー_ー)!!


お酒は自分のペースで飲みましょう。。





ランキングに参加しています。ポチっとお願いします。

いつも、いつもありがとうございます

参加ちゅう。
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ

にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ