ケアハウス ラポーレ駿河ってこんな処

静岡県静岡市にあるケアハウス「ラポーレ駿河」の楽しい生活を紹介します。

棟方志功に・・・

2009年10月10日 | 建物内の様子

毎月、ロビー付近に飾る絵やポスターが変わります。

今月は・・・

ちょいと、刺激的かもね

ダイナミックな線で彫上げた版画絵~じっくりとお楽しみください


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットで月面衝突が見られる!?

2009年10月09日 | 気になるネタ

本日の夜、8時頃よりナサの映像で「月面に氷があるかどうか」の探査機エルクロスが撮影する画像がリアルタイムで見られます。

 

ワシントン=勝田敏彦】米航空宇宙局(NASA)の無人月探査機L(エル)CROSS(クロス)が米太平洋時間9日午前4時31分(日本時間同日午後8時31分)、氷の存在を調べるため月の南極に近いクレーターに衝突する。

残念ながら日本からは見えない時に衝突するが、探査機自身が撮影する衝突の一部始終がインターネットで中継される。珍しい「天体衝突」を、リアルタイムで楽しめそうだ。

 LCROSSは、別の無人探査機ルナ・リコネサンス・オービター(LRO)と一緒に、6月18日にフロリダ州から打ち上げられた。

 燃料を使い切った2段目ロケットを、南極に近いカベウスと呼ばれるクレーターにまず先に落下させる。あとを追う「観測役」探査機のカメラや分光計で、舞い上がった土砂を観測し、氷が含まれているかどうかを調べる。カベウスは、これまでの月周回探査機の観測で、氷がある可能性が高い地点として選ばれた。

 衝突の様子は、北米やハワイなどでは、地上からでも口径30センチ程度の望遠鏡で観測できる。ネット中継(
http://www.nasa.gov/ntv)では、ハワイ大の望遠鏡の映像も見られる見通しだ。

↑から入れますよ☆


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串揚げバイキング

2009年10月09日 | 食事関係

今日は朝から快晴で上々のスタート

 

お昼にはみんな大好きな串揚げバイキングで気分も

 

 

種類はなんと14種類もありました

 

全種類食べるにはちょっと大変かも

 

 

おかげさまで大繁盛しました

 

職員6名で行いましたが、もう大忙しでした

 

 

一番人気はやっぱり海老でした

 

不動の一位って感じで、次から次へと無くなって揚げるのにも追いつかないくらい

 

 

お得意の変り種ももちろんあります

 

↑こんにゃく

 

↓バナナ

 

 

見た目ではなんだかわかりませんね~

 

でも味は大好評でした

 

なんかスイーツ的な感じがしました

 

甘みが増して、トロ~ンとしてて

 

 

95歳女性の入居者さんも見事10本を完食

 

もちろん他のみなさんもいつも以上に召し上がり、無事串揚げバイキングも大好評に終わりました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過です☆

2009年10月08日 | ラポーレ周辺の景色

気持ちの良い晴れの青空~綺麗なブルーですね

 

タイルもキラキラと光ってますよ

この連休も晴れが続くようですね

嬉しいぃ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全館異常なし!

2009年10月08日 | 建物内の様子

ただ今、午前10時10分過ぎです。

ラポーレ館内を全て点検しましたが、特に異常はなし

住民のみなさんには画像で報告です

 

外は薄日も指して青空も広がってきました。

午後からは快晴の暑い日になりそうです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風は過ぎ去りにけり?

2009年10月08日 | 気になるネタ

出勤途中で撮影してみました。

↑安倍川は半分程度が濁流になってまして、台風にしては水量が少なめでした。

 

↓藁科川はかなり水量が多かったですね~

まあ、この程度ならどおってことは無いですよ

ラポーレの隣を流れている「西側川」は綺麗な水がぁ~すぅいすいっと~

8時7分現在、雨も風もほとんど無く~静かな富沢一帯です。

10時には晴れ間も出るんじゃあないかな!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風最新情報

2009年10月08日 | 気になるネタ

先ほど、知多半島付近に上陸した模様・・・

静岡市内は風が凄く、一瞬ですが停電しました。

雨はさほど降っていませんので、風での被害が心配です。

まあ、予想されたほどの雨量もないみたいですから~被害はでないでしょう

以上、台風最新情報でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風はどうかな?

2009年10月07日 | 気になるネタ

この時間でもあんまり雨は降っていません、風もあまり無く・・・海の方は晴れています☆

これからが本番でしょうね風が吹き出してますから

明日の未明から風雨が強まりそうとの予報です。

多分、愛知、岐阜方面に反れて~静岡市にはそんなに影響がないかも???

でも、台風の東側って風が強いし、被害が出るんだよね

 

 

ところで・・・駿河会は

デイ、ヘルパー等のスタッフや送迎、厨房関係の緊急体制もOKですよ

みなさん、台風情報を確認して安全対策抜かりなくね!!

まあ、午後には台風一過で晴れ間がって言うから~楽しみぃ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のランチは狸汁…

2009年10月07日 | 食事関係


狸は入ってませんが … まんまと騙され 肉の変わりにこんにゃくが
タップリ入ったヘルシー汁



海老てんぷらと野菜の天麩羅



いよいよ食欲の秋に向けての献立が増えてきそうですぞ

青菜としめじのクルミ和えもたっぷり秋のお味がしました。


…今日は何の日って聞かれそうな献立だったかしら

ちなみに今日はミステリー記念日…狸汁ミステリーで楽しんでいただけたカナ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災設備のメンテナンス

2009年10月06日 | 建物・維持管理・改修

先月行った防災設備点検で、そろそろ交換した方がいいですよという部品がありました

 

これを見たとき私もちょっとびっくりしました・・・なんじゃこりゃ~

 

 

↑これはスプインクラー用に貯水されている水槽から水を引き上げるフート弁というパーツです

 

四六時中水の中にあるので錆びてこんなんなっちゃいました・・・

 

正常には動作するようにしてくれたみたいですが、思い切って交換します

 

他には・・・

 

 

このスプリンクラー装置の配管一部を、経年劣化で古くなったので交換します

 

あと一つはガス漏れ感知器です

 

 

これは3箇所ありますが、使用期限がもう少しで切れるので交換しなくてはいけません

 

点検で異常はなく終わりましたが、こんなにもたくさん修繕しなくてはいけない箇所があります

 

年に2回総点検を行いますが、その大切さを感じます

 

そのおかげで安心して生活できるんですからね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラポーレの奥の地域でも♪

2009年10月06日 | 気になるネタ

ラポーレ周辺はバリバリ3本立ちますがねちょっと奥に行くとまるっきりダメって地域があります。

ここ数年はいろんな場所にアンテナ立てられてるので通話が可能になっていますが、久能尾の少し奥ではアンテナ立てないと入りませんでした。

最近、やっと中継アンテナが設置されて、3本☆ありがたいことです。これで、スタッフとの交信もできるようになりました。

ラポーレ在宅関係で20台もあると管理も大変です。

もっと有効に使える方法って・・・

あれこれと考えてますが

メールに無料交信など頻繁に使いこなす人もいれば、ほとんど使わない人もいます。

毎月の請求書には全ての電話番号がリストになって送られてきます。

どの番号がどの程度の利用か分かります

年間で70万円近い通信費・・・しっかり稼いでくださいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加雇用対策がぁぁ♪

2009年10月05日 | 気になるネタ

菅直人副総理兼国家戦略担当相は5日、雇用対策をめぐり、長妻昭厚生労働相と会談した。

年末から来年にかけ、失業率などが過去最悪を更新する雇用情勢の一層の悪化が見込まれるため、追加雇用対策を実施することを確認した。


 追加対策はこれまで、長妻厚労相ら厚労省の政務三役中心に検討。

与党3党の連立合意に盛り込まれた雇用保険の対象拡大、不足する介護労働者の待遇改善のほか、企業が従業員に支払う休業手当を補てんする「雇用調整助成金」の要件緩和を検討している。

 

ふむふむ~介護の世界はますます待遇改善がすすむね

期待したいなぁ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さようなら

2009年10月05日 | 気になるネタ

現在ラポーレ駿河の屋上に携帯のアンテナが2つ設置されています

 

au と  TU-KA です

 

TU-KAのアンテナはすでに使用停止になっているので、今月撤去されることになりました

 

 

業者さんが2名来て、あれを取ってここをこうやって・・・と確認作業

 

 

細かく外す場所を確認しました

 

 

作業はわずか2日で完了する予定です

 

 

大きな部品は駐車場にクレーン車が入って荷物を降ろす予定です

 

なんだか大変な作業になりそうですが、事故のないように業者さんお願いしますね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛らしい花弁が沢山・・・

2009年10月05日 | ラポーレの花達

車のフロントガラスに可愛らしいピンクの花弁が沢山

ふむ、何処に停めたのかなぁ~この車って

ふと、上を見たら

あらぁぁ~

これって萩の花じゃあ

確かに、花が咲いてます。

少しアップでっと

こんなに外に枝が出てるんだぁ

もう少しアップ・・・

きれいに咲いてます・・・

少し食堂にかざりましょう

これでお月見もバッチリだったんですよ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2009年10月04日 | 建物内の様子

食堂の飾りはどうなっているのかな?

はいはい、しっかりと秋ですよ

毎年こんな感じだね。。ネタがちょいと

 

ふむふむ・・・近寄ってと~

なんだか、分かり難いね

小物があれこれ揃って、とってもかわいらしいなぁ

ドングリは何処で拾ってきたのかな


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする