8/15
岡山駅から児島駅まで480円の切符を購入して快速マリンライナーに乗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/38/70101842fa0ce3e842171a51e72af456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/69bb3e9b2433869d966979aa244b620c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/08/1f1c26fc31a54ce24226c80e0409081f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/6459d2117baad097000fb893e0f1bdd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ce/0bdfc68a8f10df72ac15abf77f67a5f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/bcefa5e63fb411607af17e04109c3f39.jpg)
少し時間があるので児島駅近辺を散策しようとしたが、あまりにも日差しがきつくて駅の待合室で待機してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/97b46c329d4aaeab906208e1f3e4ad61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/aa/1d304efa8f9c48354461ccb7400faaeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/ea7fbaba8fcb6d19573af523b17e3e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/25646c49fe9fc31660883b42eb8c79f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/5372f9cab0d2d10683fcfc5282d8af60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/1a8a097df4fbc603dbc3a19a3055842f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/9aec5fedcd7244f447f12e4d02772444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cb/05f1713f4979fcbcf8a1e814455019a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/a243f9ff5c6d0386a4043daed1bc2a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/55/b6cabc0359f421f0c9e3fb45deacc5a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4e/65656c75f8677e01eab4f89f557bfe3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/5b568c3db094c4f85abe4da49b3042d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/3a43e70c1f396e29ed98a756b7435aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/795f428c3748835a74edf0c61ea67a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/9033103632dc6f7f47790568ab103977.jpg)
JR四国のバースディ切符で今回もグリーン車に乗り込む。
児島 11:45 → 15:20 卯之町 (特急しおかぜ9号 宇和島行)
アンパンマン車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7d/d268b9b2a9614c7a2728b19b983d825a.jpg)
いつもはマリンナイナーで見ている瀬戸大橋ですが、グリーン車に乗っているとまた別の感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/eb3757a7be0b5093a3b5c841ef9e2ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fe/1c88405e9f9c6a812f5010079c0f4724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6b/229e188ac01e1388905448e95a8db689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/9ab1047964a4f54419da5df9d8c829f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/54/5e765c8f37e6af345a75c6900b04e8c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f1/aa65a691dbc1db41291fc2b250ee49b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/01884022f34c87ab42fcb37c0ed63ce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/1b550cc274ec172c020a6a75c6e1e5d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/76993aa85df2c2f4793ca7a7a3620838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/15/947fe73d5c95e37e44217ecef3a5b693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/69/25a576aa895861c370a6cfb7720fd2ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/4dddeffcba389b8c724e0f8ee5204481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/3ae8f6e2293708ebd4c96ef1c55a861f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/07/31084a5f7c60128e5fa86ed7aced54ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/529ea80802528afe75040ed06ccd1e91.jpg)
普通車の車内はアンパンマン一色です。
ただしグリーン車は普通の内装でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/cbd4ca6049133c8493b0e9bc6657ca45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fb/b6da6cc6b1c09d90e306ced0712760db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4a/1df18b6397c42dd638c8bf8bd1266bfd.jpg)
長旅を終えて目的地の卯之町駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/1a3e9ee545fcc0c38136e9a071363296.jpg)
既に汗は引いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/14c8a47aeb0136afabe6ff962b58f362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fd/7da8c0977699f6fb94daa3498a240ad9.jpg)
卯之町の白壁の町並みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cb/88cc9e12a6d5f5e68f0b2ad59a9d022c.jpg)
卯之町駅から徒歩で10分弱くらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ac/4a9c69983fcf21462323f5d344a91736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bf/2cbfead1b6c61193796678ebb57073e8.jpg)
開明学校です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/50/d298bedfbefae3e26c9946eb310f95c4.jpg)
明治から戦後までの教育資料が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/2141f7085c3e3a5339b1146756e05c25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/f9153ce27905b7ed355a7db9da5ab9d8.jpg)
入場券はこの手前にある先哲記念館で購入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/4aa752aae009418ef6e81266579bd1af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/63/f05cb8ddd433ae01493067b577712c71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3b/a513a27a673fa923c3e8d7da8952d07c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b3/343a3669fc6755d9a2a7176c805c3fef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cf/3bafff92fbd8daf8abb9e5181040a8e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/8e0f44be5e5de71403ae6f4f1fb43d17.jpg)
開明と言う酒蔵があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/d1de1c74e42ab138798f7b75c564cf28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/3412cf54a03bcbf77253d0e26a0f0259.jpg)
利き酒をさせていただいたが、ここで酒を購入すると荷物になるのでお断りさせてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/b7f06b0e432b3e59690d82555098e900.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/bf71fb76e0c1b1a5f88de1270cfa141a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f9/a463fa192e25aa53605dd2fe6e36797f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/62/fa330e2b53aa51abd36188e730027763.jpg)
鳥居門です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d0/4f18812eb821bdb5bfd44de836597f00.jpg)
中には入れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9a/2f5b67ff62153fa24603772be9649fe8.jpg)
高野長英が逃亡中にここにある隠れ部屋で身を潜めたと言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/76cd83fada92d124216d1feee1993148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a1/7a4567621bba8df6f7a7448bdc0993e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/09/901e8f92820c32e97721b95b7fa5e25f.jpg)
高野長英の隠れ家です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/a990994d20c7c1903a9993df824ba67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/dcdbe7c80fe5bf5d405da2da3f1a31ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/d91b7105b8498585f06beb31fc830493.jpg)
また卯之町はシーボルトの高弟の二宮敬作、シーボルトの娘の楠本イネのように歴史のある町です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/b8383f8ae96141f45b48ba2dbf729c7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/10603ce49c1d776f958a86ae443abe05.jpg)
卯之町を後にして宇和島へ。
卯之町 16:24 → 16:41 宇和島 (特急宇和海13号 宇和島行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/97/029c0e8f49da6dacb3ccbab0d8c7751c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/739113701a0d9a6b5113c481a503887a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/5a6e721bdd1c2fd6e18365d0d3120522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f7/5c3dbd7ea2988a86fe301e6a19ed189f.jpg)
定刻通り宇和島駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9e/0feae5a2fa656782a659b8de9f9ee1aa.jpg)
宇和島駅に到着し目的の鯛めし屋に行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/7444561df8c6ac88da9359ea0ea11261.jpg)
宇和島駅から徒歩5分弱で「とみや」と言う食堂で鯛めしを食べました。
ワッキー推薦の店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b3/0a106157ffc03188abda8e04e1842767.jpg)
はっきり言うて鯛の刺身を卵かけご飯に掛けるだけ。
しかしすんごくうまい。
これの為に宇和島に寄ったくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/e9c115fa289faaed5f442fc2fbda2e30.jpg)
鯛めしを食って腹ごしらえをして次は予土線に乗ります。
宇和島 17:09 → 17:58 松丸 (普通 窪川行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/dd286f14c006b776fce14c977b20a0cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/29/e08594899660c24f4e7f7708813508f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ff/4af5f69337f174107be58af2c55d7d2b.jpg)
松丸駅で途中下車し温泉に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/36/e3193c46e054d05d2a52716c37ed4d14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/dcb3573f5ad079d2f28b02b8658841ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/79/b23e658cd464f0f47539f273701d631d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d8/e797b9f98acb9b625daee12782dafcfa.jpg)
駅の上が温泉なのですごく便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/57/60e9c98c5698ded7ed1377df60b7d2b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8c/72ece3974bd0db7f67c030f2a5d5d419.jpg)
汗でびしょびしょだったのですごくすっきりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/b8379fc9d90864fb892d15614123775c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/20/5dafb6c825ee0516e9d1ff7287978b2e.jpg)
温泉入った後に窪川目指して予土線に乗り込みます。
松丸 19:02 → 20:16 窪川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/82/58da8922e2ddbe499f323e7180900b48.jpg)
夜の予土線は真っ暗で四万十川は全く見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/99df6ce8d14ba639100ee7b5408acc91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b0/8e4ec54b43e7402e4692a2cfcf29d198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/4263cd1f97951c21e9db65bde0f5f57c.jpg)
終点の窪川駅までの乗客はたったの4人でした。
おそらく18切符族だったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/e64e9b4c6ce1882a2be9b1724f5552cd.jpg)
窪川駅へは定刻に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/4d3ae29f5cfbd29b7e598250476eca0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/2b763fb39593d3ea1ce5bb697fad9455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d9/a0f2f4519f465151e0fb417bdcc87f26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/9f5abcb9d88b13ee3971dd86470c4898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/38/00118d08ed245fa09c33df72b6668b14.jpg)
窪川 20:41 → 21:16 中村 (特急南風19号 中村行)
久しぶりにグリーン車に乗り込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/32/aab948429bcc97d80ba66a523e3b8500.jpg)
さすがにグリーン車は自分一人。
逆にすごく寂しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/63/e478dd2c37403a981be440d27c37acf8.jpg)
一番前の座席から前の風景を見ていたが真っ黒で何も見えず。
仕方無しに小説を読んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/3dc258f0f058ad6e451931a50cf1038b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/df/5a8d85c205f9594dd70c60674a0ef50d.jpg)
中村駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/41/e684ca21432d452f60fc03b58379321b.jpg)
この日は比較的に楽でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/f65fdc4df72c659c53995cf12adb0637.jpg)
岡山駅から児島駅まで480円の切符を購入して快速マリンライナーに乗る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/38/70101842fa0ce3e842171a51e72af456.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d5/69bb3e9b2433869d966979aa244b620c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/08/1f1c26fc31a54ce24226c80e0409081f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/83/6459d2117baad097000fb893e0f1bdd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ce/0bdfc68a8f10df72ac15abf77f67a5f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/88/bcefa5e63fb411607af17e04109c3f39.jpg)
少し時間があるので児島駅近辺を散策しようとしたが、あまりにも日差しがきつくて駅の待合室で待機してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/74/97b46c329d4aaeab906208e1f3e4ad61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/aa/1d304efa8f9c48354461ccb7400faaeb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/87/ea7fbaba8fcb6d19573af523b17e3e29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/25646c49fe9fc31660883b42eb8c79f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/5372f9cab0d2d10683fcfc5282d8af60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/1a8a097df4fbc603dbc3a19a3055842f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/9aec5fedcd7244f447f12e4d02772444.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cb/05f1713f4979fcbcf8a1e814455019a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/a243f9ff5c6d0386a4043daed1bc2a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/55/b6cabc0359f421f0c9e3fb45deacc5a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/4e/65656c75f8677e01eab4f89f557bfe3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/06/5b568c3db094c4f85abe4da49b3042d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/3a43e70c1f396e29ed98a756b7435aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/795f428c3748835a74edf0c61ea67a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/9033103632dc6f7f47790568ab103977.jpg)
JR四国のバースディ切符で今回もグリーン車に乗り込む。
児島 11:45 → 15:20 卯之町 (特急しおかぜ9号 宇和島行)
アンパンマン車両です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7d/d268b9b2a9614c7a2728b19b983d825a.jpg)
いつもはマリンナイナーで見ている瀬戸大橋ですが、グリーン車に乗っているとまた別の感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/eb3757a7be0b5093a3b5c841ef9e2ab9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fe/1c88405e9f9c6a812f5010079c0f4724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6b/229e188ac01e1388905448e95a8db689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/9f/9ab1047964a4f54419da5df9d8c829f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/54/5e765c8f37e6af345a75c6900b04e8c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f1/aa65a691dbc1db41291fc2b250ee49b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/01884022f34c87ab42fcb37c0ed63ce7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/79/1b550cc274ec172c020a6a75c6e1e5d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/40/76993aa85df2c2f4793ca7a7a3620838.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/15/947fe73d5c95e37e44217ecef3a5b693.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/69/25a576aa895861c370a6cfb7720fd2ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/b2/4dddeffcba389b8c724e0f8ee5204481.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d2/3ae8f6e2293708ebd4c96ef1c55a861f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/07/31084a5f7c60128e5fa86ed7aced54ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c8/529ea80802528afe75040ed06ccd1e91.jpg)
普通車の車内はアンパンマン一色です。
ただしグリーン車は普通の内装でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/cbd4ca6049133c8493b0e9bc6657ca45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fb/b6da6cc6b1c09d90e306ced0712760db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4a/1df18b6397c42dd638c8bf8bd1266bfd.jpg)
長旅を終えて目的地の卯之町駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/1a3e9ee545fcc0c38136e9a071363296.jpg)
既に汗は引いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/14c8a47aeb0136afabe6ff962b58f362.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fd/7da8c0977699f6fb94daa3498a240ad9.jpg)
卯之町の白壁の町並みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cb/88cc9e12a6d5f5e68f0b2ad59a9d022c.jpg)
卯之町駅から徒歩で10分弱くらいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ac/4a9c69983fcf21462323f5d344a91736.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bf/2cbfead1b6c61193796678ebb57073e8.jpg)
開明学校です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/50/d298bedfbefae3e26c9946eb310f95c4.jpg)
明治から戦後までの教育資料が展示されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/2141f7085c3e3a5339b1146756e05c25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/9b/f9153ce27905b7ed355a7db9da5ab9d8.jpg)
入場券はこの手前にある先哲記念館で購入します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/00/4aa752aae009418ef6e81266579bd1af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/63/f05cb8ddd433ae01493067b577712c71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3b/a513a27a673fa923c3e8d7da8952d07c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/b3/343a3669fc6755d9a2a7176c805c3fef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/cf/3bafff92fbd8daf8abb9e5181040a8e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/65/8e0f44be5e5de71403ae6f4f1fb43d17.jpg)
開明と言う酒蔵があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/90/d1de1c74e42ab138798f7b75c564cf28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8e/3412cf54a03bcbf77253d0e26a0f0259.jpg)
利き酒をさせていただいたが、ここで酒を購入すると荷物になるのでお断りさせてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cc/b7f06b0e432b3e59690d82555098e900.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/bf/bf71fb76e0c1b1a5f88de1270cfa141a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f9/a463fa192e25aa53605dd2fe6e36797f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/62/fa330e2b53aa51abd36188e730027763.jpg)
鳥居門です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d0/4f18812eb821bdb5bfd44de836597f00.jpg)
中には入れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9a/2f5b67ff62153fa24603772be9649fe8.jpg)
高野長英が逃亡中にここにある隠れ部屋で身を潜めたと言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/85/76cd83fada92d124216d1feee1993148.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a1/7a4567621bba8df6f7a7448bdc0993e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/09/901e8f92820c32e97721b95b7fa5e25f.jpg)
高野長英の隠れ家です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/3a/a990994d20c7c1903a9993df824ba67b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/60/dcdbe7c80fe5bf5d405da2da3f1a31ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/30/d91b7105b8498585f06beb31fc830493.jpg)
また卯之町はシーボルトの高弟の二宮敬作、シーボルトの娘の楠本イネのように歴史のある町です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/cf/b8383f8ae96141f45b48ba2dbf729c7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/10603ce49c1d776f958a86ae443abe05.jpg)
卯之町を後にして宇和島へ。
卯之町 16:24 → 16:41 宇和島 (特急宇和海13号 宇和島行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/97/029c0e8f49da6dacb3ccbab0d8c7751c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6a/739113701a0d9a6b5113c481a503887a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/47/5a6e721bdd1c2fd6e18365d0d3120522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f7/5c3dbd7ea2988a86fe301e6a19ed189f.jpg)
定刻通り宇和島駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9e/0feae5a2fa656782a659b8de9f9ee1aa.jpg)
宇和島駅に到着し目的の鯛めし屋に行く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/7444561df8c6ac88da9359ea0ea11261.jpg)
宇和島駅から徒歩5分弱で「とみや」と言う食堂で鯛めしを食べました。
ワッキー推薦の店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b3/0a106157ffc03188abda8e04e1842767.jpg)
はっきり言うて鯛の刺身を卵かけご飯に掛けるだけ。
しかしすんごくうまい。
これの為に宇和島に寄ったくらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/e9c115fa289faaed5f442fc2fbda2e30.jpg)
鯛めしを食って腹ごしらえをして次は予土線に乗ります。
宇和島 17:09 → 17:58 松丸 (普通 窪川行)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b2/dd286f14c006b776fce14c977b20a0cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/29/e08594899660c24f4e7f7708813508f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ff/4af5f69337f174107be58af2c55d7d2b.jpg)
松丸駅で途中下車し温泉に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/36/e3193c46e054d05d2a52716c37ed4d14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/45/dcb3573f5ad079d2f28b02b8658841ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/79/b23e658cd464f0f47539f273701d631d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d8/e797b9f98acb9b625daee12782dafcfa.jpg)
駅の上が温泉なのですごく便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/57/60e9c98c5698ded7ed1377df60b7d2b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8c/72ece3974bd0db7f67c030f2a5d5d419.jpg)
汗でびしょびしょだったのですごくすっきりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ad/b8379fc9d90864fb892d15614123775c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/20/5dafb6c825ee0516e9d1ff7287978b2e.jpg)
温泉入った後に窪川目指して予土線に乗り込みます。
松丸 19:02 → 20:16 窪川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/82/58da8922e2ddbe499f323e7180900b48.jpg)
夜の予土線は真っ暗で四万十川は全く見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9a/99df6ce8d14ba639100ee7b5408acc91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b0/8e4ec54b43e7402e4692a2cfcf29d198.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a1/4263cd1f97951c21e9db65bde0f5f57c.jpg)
終点の窪川駅までの乗客はたったの4人でした。
おそらく18切符族だったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c0/e64e9b4c6ce1882a2be9b1724f5552cd.jpg)
窪川駅へは定刻に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/aa/4d3ae29f5cfbd29b7e598250476eca0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/2b763fb39593d3ea1ce5bb697fad9455.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d9/a0f2f4519f465151e0fb417bdcc87f26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/9f5abcb9d88b13ee3971dd86470c4898.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/38/00118d08ed245fa09c33df72b6668b14.jpg)
窪川 20:41 → 21:16 中村 (特急南風19号 中村行)
久しぶりにグリーン車に乗り込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/32/aab948429bcc97d80ba66a523e3b8500.jpg)
さすがにグリーン車は自分一人。
逆にすごく寂しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/63/e478dd2c37403a981be440d27c37acf8.jpg)
一番前の座席から前の風景を見ていたが真っ黒で何も見えず。
仕方無しに小説を読んでいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8f/3dc258f0f058ad6e451931a50cf1038b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/df/5a8d85c205f9594dd70c60674a0ef50d.jpg)
中村駅に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/41/e684ca21432d452f60fc03b58379321b.jpg)
この日は比較的に楽でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/36/f65fdc4df72c659c53995cf12adb0637.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/97775920d49e439963d14998d4c371a2.jpg)