オリックスはロッテにに負けて3連敗です。
仕事が長引き、ほっと神戸に着いた時は19時半ぐらいで、5回表のロッテの攻撃でした。
スコアボードを見るとオリックスの安打は0でノーヒット、勿論、無得点でした。
5回裏に先頭の西野がロッテ先発古谷からライトへの初ヒットヲ放ち、山崎が送りバンドをし、中村がセカンドごろの間にランナーは三塁へ進んだが、安達は空振り三振で得点を取れません。
この後、今年最初の花火を見れました。
7回裏に二死三塁一塁のチャンスになり、ロッテ先発の古谷を下ろし、カルロス・ロサに代わったとたん、森脇監督は右の中村から左の代打、小島にしました。
しかし、空振り三振でまた得点ができません。
8回表にオリックス先発ディクソンから佐藤達がマウンドに上がりましたが、今江に死球を与えました。
これが危険球で佐藤達は退場になり、急遽、塚原が出てきました。
デスパイネへの二球目が打った瞬間に分かるツーランホームランであっさりロッテに先制されました。
8回裏、9回裏も三者凡退でオリックスはロッテに負けました。
明日の予告先発は金子千尋です。
明日からがオリックスの開幕です。
****************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ロッテ 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 8 0
オリックス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0
勝利投手:[ ロッテ ] カルロス・ロサ(1勝1敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 佐藤達(1勝4敗0S)
セーブ :[ ロッテ ] 西野(0勝2敗9S)
本塁打 : [ ロッテ ] デスパイネ 7号(8回表2ラン)
ロッテバッテリー :古谷 、カルロス・ロサ 、大谷 、西野 - 田村
オリックスバッテリー:ディクソン 、佐藤達 、塚原 、岸田 - 山崎勝
観衆数 :26680人
試合時間:3時間19分
仕事が長引き、ほっと神戸に着いた時は19時半ぐらいで、5回表のロッテの攻撃でした。
スコアボードを見るとオリックスの安打は0でノーヒット、勿論、無得点でした。
5回裏に先頭の西野がロッテ先発古谷からライトへの初ヒットヲ放ち、山崎が送りバンドをし、中村がセカンドごろの間にランナーは三塁へ進んだが、安達は空振り三振で得点を取れません。
この後、今年最初の花火を見れました。
7回裏に二死三塁一塁のチャンスになり、ロッテ先発の古谷を下ろし、カルロス・ロサに代わったとたん、森脇監督は右の中村から左の代打、小島にしました。
しかし、空振り三振でまた得点ができません。
8回表にオリックス先発ディクソンから佐藤達がマウンドに上がりましたが、今江に死球を与えました。
これが危険球で佐藤達は退場になり、急遽、塚原が出てきました。
デスパイネへの二球目が打った瞬間に分かるツーランホームランであっさりロッテに先制されました。
8回裏、9回裏も三者凡退でオリックスはロッテに負けました。
明日の予告先発は金子千尋です。
明日からがオリックスの開幕です。
****************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ロッテ 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2 8 0
オリックス 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0
勝利投手:[ ロッテ ] カルロス・ロサ(1勝1敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 佐藤達(1勝4敗0S)
セーブ :[ ロッテ ] 西野(0勝2敗9S)
本塁打 : [ ロッテ ] デスパイネ 7号(8回表2ラン)
ロッテバッテリー :古谷 、カルロス・ロサ 、大谷 、西野 - 田村
オリックスバッテリー:ディクソン 、佐藤達 、塚原 、岸田 - 山崎勝
観衆数 :26680人
試合時間:3時間19分