オリックスはロッテに負けて最下位に逆も戻りしました。
オリックスの先発は松葉で1回表に加藤にレフト前ヒットを打たれ、角中の打席で松葉が悪送球し、一塁ランナーは三塁まで進み、角中にセンター前ヒットを打たれ早々と1点をロッテに先制されました。
松葉は毎回ランナーを出す苦しいピッチングで、3回表には一死二塁一塁でデスパイネにセンター前をヒットを打たれたが、駿太がホームへのレーザービームで俊足の岡田を差し二死三塁委一塁となり、続く井口を空振り三振にして、この回を無得点で抑えました。
ロッテの先発は石川で、オリックス打線は全く打てません。
5回裏にモレルがバックスクリーンにホームランを放ち同点に追いつきましたが、6回表にデスパイネにツーランホームランを打たれ2点勝ち越しされました。
石川はストレートとカーブがよく、なかなかヒットが出ませんでしたが、8回裏にモレル、伊藤と連続ヒットで無死二塁一塁のチャンス。
中島が打席に代打鈴木昂。
代打は当然の選択だが、鈴木昂は送りバンドができず、結局空振り三振。
続く若月はライトフライ、駿太はショートフライでチャンスを生かせず、無得点でした。
9回裏に二死一塁でT-岡田のセンターオーバーの二塁打で1点差になり、ここで石川から益田へピッチャー交代となり、オリックスも代打川端が登場。
しかし川端はハーフスイングをストライクに取られ、あっけなくロッテに負けました。
1日で最下位へ逆戻りです。
審判を味方にしないと負けます。





























*********************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ロッテ 1 0 0 0 0 2 0 0 0 3 9 0
オリックス 0 0 0 0 1 0 0 0 1 2 6 0
勝利投手:[ ロッテ ] 石川(11勝3敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 松葉(4勝6敗0S)
セーブ :[ ロッテ ] 益田(3勝1敗7S)
本塁打
[ ロッテ ]:デスパイネ 16号(6回表2ラン)
[ オリックス ]:モレル 8号(5回裏ソロ)
バッテリー
ロッテバッテリー :石川 、益田 - 田村
オリックスバッテリー:松葉 、海田 - 若月
観衆数 :20274人
試合時間:2時間48分
オリックスの先発は松葉で1回表に加藤にレフト前ヒットを打たれ、角中の打席で松葉が悪送球し、一塁ランナーは三塁まで進み、角中にセンター前ヒットを打たれ早々と1点をロッテに先制されました。
松葉は毎回ランナーを出す苦しいピッチングで、3回表には一死二塁一塁でデスパイネにセンター前をヒットを打たれたが、駿太がホームへのレーザービームで俊足の岡田を差し二死三塁委一塁となり、続く井口を空振り三振にして、この回を無得点で抑えました。
ロッテの先発は石川で、オリックス打線は全く打てません。
5回裏にモレルがバックスクリーンにホームランを放ち同点に追いつきましたが、6回表にデスパイネにツーランホームランを打たれ2点勝ち越しされました。
石川はストレートとカーブがよく、なかなかヒットが出ませんでしたが、8回裏にモレル、伊藤と連続ヒットで無死二塁一塁のチャンス。
中島が打席に代打鈴木昂。
代打は当然の選択だが、鈴木昂は送りバンドができず、結局空振り三振。
続く若月はライトフライ、駿太はショートフライでチャンスを生かせず、無得点でした。
9回裏に二死一塁でT-岡田のセンターオーバーの二塁打で1点差になり、ここで石川から益田へピッチャー交代となり、オリックスも代打川端が登場。
しかし川端はハーフスイングをストライクに取られ、あっけなくロッテに負けました。
1日で最下位へ逆戻りです。
審判を味方にしないと負けます。





























*********************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
ロッテ 1 0 0 0 0 2 0 0 0 3 9 0
オリックス 0 0 0 0 1 0 0 0 1 2 6 0
勝利投手:[ ロッテ ] 石川(11勝3敗0S)
敗戦投手:[ オリックス ] 松葉(4勝6敗0S)
セーブ :[ ロッテ ] 益田(3勝1敗7S)
本塁打
[ ロッテ ]:デスパイネ 16号(6回表2ラン)
[ オリックス ]:モレル 8号(5回裏ソロ)
バッテリー
ロッテバッテリー :石川 、益田 - 田村
オリックスバッテリー:松葉 、海田 - 若月
観衆数 :20274人
試合時間:2時間48分