オリックスは楽天と延長引き分けでした。
オリックスの先発は山崎福、楽天の先発は辛島でした。
3回表に本日スタメンの松井稼にセンターオーバーの二塁打で楽天が1点先制し、茂木はピッチャーゴロでしたが、山崎福はホームに投げず茂木にタッチしただけでもう1点取られました。
5回裏に糸井のせんたー前ヒットで1点を取返し、なおも一死満塁でT-岡田は空振り三振、モレルはピッチャーゴロで得点できません。
7回表は海田がマウンドに上がりましたが、今江、茂木と連続ヒットを打たれ、比嘉に代わりました。
比嘉はウィーラー、アマダーを空振り三振に抑えました。
7回裏に茂木の二つのエラーと四球で二死三塁一塁のチャンスにモレルはまたもやピッチャーゴロでチェンジとなり、無得点でした。
8回表に佐藤達が登場しましたが、またもや松井稼にライトへの2点タイムリーをヒットを打たれ、3点差と突き放されました。
本当に松井稼はオリックス戦には打ちまくります。
しかし8回裏に代打攻勢で3点を取って同点に追いつき、二死三塁二塁でT-岡田はサードファールフライで勝ち越せません。
結局、このまま延長12回引き分けでした。
オリ姫ユニフォームでは勝てませんし、T-岡田はチャンスに打てません。
Tよ、少しは松井稼を見習え!






























































*********************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 安 失
楽天 0 0 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 4 14 3
オリックス 0 0 0 0 1 0 0 3 0 0 0 0 4 12 0
バッテリー
楽天バッテリー :辛島 、金刃 、福山 、ミコライオ 、松井裕 、青山 - 嶋
オリックスバッテリー:山崎福 、海田 、比嘉 、佐藤達 、平野 、塚原 、赤間 - 若月 、伊藤
観衆数 :30011人
試合時間:4時間58分
オリックスの先発は山崎福、楽天の先発は辛島でした。
3回表に本日スタメンの松井稼にセンターオーバーの二塁打で楽天が1点先制し、茂木はピッチャーゴロでしたが、山崎福はホームに投げず茂木にタッチしただけでもう1点取られました。
5回裏に糸井のせんたー前ヒットで1点を取返し、なおも一死満塁でT-岡田は空振り三振、モレルはピッチャーゴロで得点できません。
7回表は海田がマウンドに上がりましたが、今江、茂木と連続ヒットを打たれ、比嘉に代わりました。
比嘉はウィーラー、アマダーを空振り三振に抑えました。
7回裏に茂木の二つのエラーと四球で二死三塁一塁のチャンスにモレルはまたもやピッチャーゴロでチェンジとなり、無得点でした。
8回表に佐藤達が登場しましたが、またもや松井稼にライトへの2点タイムリーをヒットを打たれ、3点差と突き放されました。
本当に松井稼はオリックス戦には打ちまくります。
しかし8回裏に代打攻勢で3点を取って同点に追いつき、二死三塁二塁でT-岡田はサードファールフライで勝ち越せません。
結局、このまま延長12回引き分けでした。
オリ姫ユニフォームでは勝てませんし、T-岡田はチャンスに打てません。
Tよ、少しは松井稼を見習え!






























































*********************************************************************
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 計 安 失
楽天 0 0 2 0 0 0 0 2 0 0 0 0 4 14 3
オリックス 0 0 0 0 1 0 0 3 0 0 0 0 4 12 0
バッテリー
楽天バッテリー :辛島 、金刃 、福山 、ミコライオ 、松井裕 、青山 - 嶋
オリックスバッテリー:山崎福 、海田 、比嘉 、佐藤達 、平野 、塚原 、赤間 - 若月 、伊藤
観衆数 :30011人
試合時間:4時間58分