ハッシーの日記

旅行、音楽、温泉などについての日記です。

2024年 オリックス 紅林のサヨナラヒットで最下位脱出 (京セラドーム大阪)

2024年04月11日 23時48分45秒 | 野球
 オリックス対楽天戦に行きました。





 球場に着いたのは2回表の攻撃です。





 オリックスの先発は山下投手です。











 一死から岡島選手がセンター前ヒットです。





 一死一塁で鈴木選手です。





 鈴木選手はライト前ヒットです。





 一死二塁一塁で辰巳選手です。





 辰巳選手はショートへの内野安打です。





 一死満塁で石原選手です。





 石原選手は空振り三振です。





 二死満塁で小深田選手です。





 小深田選手はサードファールフライでチェンジです。





 2回裏の攻撃で楽天の先発は内投手です。

















 二死から宗選手はライト前ヒットです。





 二死一塁で杉本選手です。





 杉本選手は粘って四球でガッツポーズをしていました。





 二死二塁一塁で紅林選手です。








 紅林選手はサードゴロでチェンジです。





 3回表の攻撃です。





 小郷選手はショートゴロ内野安打で、紅林選手はファースト悪送球でランナーは二塁進塁です。





 無死二塁で村林選手です。





 村林選手は送りバンド成功です。





 一死三塁で浅村選手です。





 浅村選手はレフトへの二塁打で楽天が1点先制です。





 一死二塁で阿部選手です。





 阿部選手は四球です。





 一死二塁一塁で岡島選手です。





 岡島選手は空振り三振です。





 二死二塁一塁で鈴木選手です。





 鈴木選手はショートフライでチェンジです。





 3回裏の攻撃です。





























 4回表、二死二塁で小郷選手です。





 小郷選手は空振り三振でチェンジです。





 5回表、無死二塁で浅村選手です。





 浅村選手はライトフライです。





 一死二塁で阿部選手です。





 阿部選手は空振り三振です。





 二死二塁で岡島選手です。





 岡島選手は四球です。





 二死二塁一塁で鈴木選手です。





 鈴木選手はレフトフライでチェンジです。





 5回裏、杉本選手がライトオーバーの二塁打を打ち、紅林選手です。














 紅林選手はピッチャー返しの内野安打です。





 無死三塁一塁で小田選手です。








 小田選手は空振り三振です。





 一死三塁一塁で太田選手です。











 太田選手はファーストゴロで三塁ランナーがホームアウトです。





 二死三塁二塁で西川選手です。








 西川選手はファーストゴロでチェンジです。





 6回表は山田投手です。








 辰巳選手はライト前ヒットです。





 石原選手は送りバンド成功し、一死二塁で小深田選手です。。





 小深田選手のセカンドゴロの間に二塁ランナーは三塁へ進塁です。





 二死三塁で小郷選手です。





 小郷選手は四球です。





 ここで山田投手から比嘉投手に交代です。











 二死三塁一塁で村林選手です。





 村林選手は空振り三振でチェンジです。





 6回裏、セデーニョ選手のホームランで同点です。








 楽天のラッキーセブンです。











 7回表は吉田投手です。











 オリックスのラッキーセブンです。








 7回裏は藤平投手です。








 杉本選手はライト前ヒットです。





 紅林選手は送りバンド成功で、代打、西野選手です。











 西野選手は見逃し三振です。





 二死二塁で太田選手です。








 太田選手はセカンドゴロでチェンジです。





 8回表は小木田投手です。








 鈴木選手はライト前ヒットです。





 辰巳選手は送りバンド成功で、代打、島内選手です。





 島内選手はハーフスイングで三振です。





 二死二塁で小深田選手です。





 小深田選手はセンターフライでチェンジです。





 8回裏は酒居投手です。








 9回表は威風堂々、平野佳投手が登場です。











 小郷選手は四球です。





 村林は送りバンド成功で、浅村選手です。





 浅村選手はレフト前ヒットです。





 一死三塁一塁で阿部選手です。





 阿部選手は空振り三振です。





 二死三塁一塁で岡島選手です。





 岡島選手はセカンドゴロでチェンジです。





 9回裏は西垣投手です。








 紅林選手がセンターオーバーの二塁打でオリックスが楽天にサヨナラ勝ちです。














 今シーズン、初めての勝ち越しです。





 ヒーローインタビューは勿論、紅林選手です。





 今回は中嶋監督に無視されたとのことです。





























 勝ててよかったです。





 ビルボード大阪での「尾崎亜美 CONCERT 2024」に行くのを忘れてました。


*********************************************************************************************************************************************


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失
楽天 0 0 1 0 0 0 0 0 0 1 10 0
オリックス 0 0 0 0 0 1 0 0 1X 2 7 1

勝利投手:[オリックス] 平野佳 (1勝0敗3S)
敗戦投手:[楽天] 西垣 (1勝1敗0S)

本塁打
オリックス:セデーニョ 4号(6回裏ソロ)

バッテリー
楽天   :内、藤平、酒居、西垣 - 石原、太田
オリックス:山下、山田、比嘉、吉田、小木田、平野佳 - 森

観客数 :18,214人
試合時間:3時間29分
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする