弁理士『三色眼鏡』の業務日誌     ~大海原編~

事務所開設12年目!
本ブログがKindle本に!「アマゾン 三色眼鏡」で検索!!

【知財記事(農水知財)】善通寺産四角スイカ

2019年06月29日 11時18分00秒 | 農水知財
おはようございます!
梅雨どきらしい空模様の今朝の@湘南地方です。

今日はコブ2つきで出勤中。

さて、今日はこんな記事

(KSB(瀬戸内海放送)サイト「Park KSB」より引用)
=====================
ユニークな形が人気「四角スイカ」が農産品の保護制度に登録 香川・善通寺市

香川県善通寺市特産の四角いスイカが、地域の農産品を保護する国の制度に登録されました。

農林水産省が知的財産として保護、付加価値を高めるGI保護制度に「善通寺産四角スイカ」が登録されました。成熟前のスイカを立方体のケースに入れてサイコロのような形に育てたものです。
善通寺市で約50年前から栽培が始まり、現在は9軒の農家が毎年、約500個を育てています。

ユニークな形が人気で観賞・贈答用として東京や大阪などに1個1万円前後で出荷されています。立方体の栽培容器の特許を取得するなど栽培方法を確立していることなどが登録の理由です。
=====================
(引用終わり)

農水省の産品紹介ページはこちら

…いや、GI産品としては正直ちょっと違和感があるけど、、、
特性が生産地に主として帰せられる理由って何だろうと思ってみてみたら、
「「善通寺産四角スイカ」は、香川県農業協同組合が中心となり、スイカ作りが盛んな善通寺市において、付加価値の高いスイカの生産を目的として開発が始まった。
香川県農業協同組合は、美しい四角い形のスイカの生産が可能となるよう、成型栽培容器の材質や大きさ等について長年にわたり研究し、試行錯誤を続けてきたものであり、平成16年には成型栽培容器について特許を取得し(特許番号:特許第3583386号、特許権者:香川県農業協同組合)、成型栽培方法を確立した。また、美しい外観の四角スイカを生産するためには、成型栽培容器で栽培するスイカの選抜が重要となるが、選抜技術についても香川県農業協同組合が中心となり地域で伝承する体制を整えている。」
とのこと(一部抜粋)。

こういうのでもGIになるのね。気候風土の問題じゃないやん。。
ともあれ、知財制度を活用してプロモーションを行った例、という意味では注目してもよいかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする