弁理士『三色眼鏡』の業務日誌     ~大海原編~

事務所開設12年目!
本ブログがKindle本に!「アマゾン 三色眼鏡」で検索!!

【雑記】家庭教師マッチングサイト

2022年01月27日 09時15分07秒 | 趣味・その他諸々の雑記
おはようございます!
雲の向こうに青い空が見える、結構好きな空模様の@湘南地方です。

さて、共通テストの外部流出に関するニュースを見た。
ちょっと前にお隣の国でも同じような事件が起きて問題になっていたなぁと思っっていた。

今回の事件、なんとも驚きなのが、
「家庭教師マッチングサイト」なるものがあり、
生徒の側が家庭教師を試すために問題を解かせる、という流れがある、ということ(これが一般的にそうなのかはわからないが)。

正直、受験生も受験当日にこんなことをする余裕があるなら、もうちょっと真剣に試験に取り組めばよいのに、と思うが、
こういうことをやる受験生はたぶん愉快犯なのだろう。共通テストで自分の進路が決まる立場ではなく、
内部進学なり別ルートなりでもう進路が決まっているとか。

やたら「東大生」が強調されてるけど、まあ普通の感覚なら、
まさか試験当日にこんな大胆な行為に出る高校生がいるなんて思わない。
巻き込まれた大学生は、何ともお気の毒。

しかしまあ話は戻って。
「家庭教師 マッチング」で検索すると夥しい件数のサイトがヒットする。
教育サービスもオンラインで行うのが主流になっているの、だろうねきっと。
何とも便利な時代ではあるが、「時代」が変われば「環境」が変わり、「環境」が変われば「常識」が変わる。
今回の事件はまさにその変わった常識が表に現れた一件ともいえるわけで。

面倒くさいことが付きまとっても、或いは選択肢が限られてしまうとしても、
昔ながらの「人のご縁」や「地域の縁」でサービスを選んでいく、ということが大事なときもあると思う。
というのと、
“「常識」が変わる”と書いたけど、正確に言うと
判断基準(≒モノサシ)は変わらなくて、その判断基準(≒モノサシ)には乗っからない事象を
無理矢理それまでのモノサシに乗せて測ると間違えるので注意が必要、
ということなのだと思う。


オンライン、たとえ顔は見えてもその見えている顔はただの投影された画像でしかなく、
画像から真意を汲み取る力は、一般の人にはまだあまり備わっていない、ということだと思うのですよ。
それが画像が見えないメッセージだけならなおさら。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする