おはようございます!
気持ちの良い風が吹く今朝の@湘南地方です。
さて、緊急事態宣言に伴い実施延期されていた弁理士試験の日程が決まったようで。
まあ状況的に延期するよりほかはなかったでしょうし、他の資格試験も悉く中止ないし延期となっているわけで。
通常と違うスケジュールになって有利なのは初受験者なのかベテランなのか。
いずれにしても集中力を切らさずに、或いはいったんリセットしてロスを少しでも少なくして日々を送っている人に有利に働くことでしょう。
昨年3回目の倫理研修を受けた身としては(※倫理研修は5年に1度受講義務あり)、弁理士試験なんてもはや”今は昔”の話ではありますが、
全ての受験生が悔いなく本番に臨むことができることを願っております。
まああと、うちの事務所にも受験生が一名いるので、人一倍頑張って欲しいな、と思う次第。
気持ちの良い風が吹く今朝の@湘南地方です。
さて、緊急事態宣言に伴い実施延期されていた弁理士試験の日程が決まったようで。
まあ状況的に延期するよりほかはなかったでしょうし、他の資格試験も悉く中止ないし延期となっているわけで。
通常と違うスケジュールになって有利なのは初受験者なのかベテランなのか。
いずれにしても集中力を切らさずに、或いはいったんリセットしてロスを少しでも少なくして日々を送っている人に有利に働くことでしょう。
昨年3回目の倫理研修を受けた身としては(※倫理研修は5年に1度受講義務あり)、弁理士試験なんてもはや”今は昔”の話ではありますが、
全ての受験生が悔いなく本番に臨むことができることを願っております。
まああと、うちの事務所にも受験生が一名いるので、人一倍頑張って欲しいな、と思う次第。