おはようございます!
今日は晴れ間が覗く@湘南地方です。
さて、一昨日掲題の件が参議院本会議を通過、可決成立したとのニュースが出ました。
→(東京新聞)
→(NHK WEB)
それぞれ異なる項目に着目していますが、今回の改正のポイントはまさにこの2点です。
概要はこちら(=文化庁HP)
いずれも、権利制限規定の拡大(拡充)です。
1.一つ目が、図書館関係。
国立国会図書館により絶版等資料のネット送信が可能になったこと、
及び
図書館等が、現行の複写サービスに加え、著作物の一部分をメール送信可能になったこと(但し、補償金支払いもワンセット)。
2.二つ目が、放送番組のネット同時配信について
・現状定められている、放送での権利制限規定をネット同時配信にも拡大
・「許諾推定規定」(=別段の意思表示が無ければ、放送での利用を許諾すれば同時配信も許諾したと推定される制度)の創設
・集中管理が行われていない音源等についての利用の円滑化
・協議不調の際の裁定制度のネット同時配信への拡充
まあ、世の中の実状(デジタル化・ネットワーク化)に合わせた合理的な改正だよなぁ、というのが率直な印象。
そりゃ都度都度同時配信や追っかけ配信についても明示的に許諾しないと使えない、なんて面倒くさいだろうしなぁ。
現状の電子書籍市場に対する一定の配慮もされており、今回は特に異論を差し挟むところがないような印象。
今日は晴れ間が覗く@湘南地方です。
さて、一昨日掲題の件が参議院本会議を通過、可決成立したとのニュースが出ました。
→(東京新聞)
→(NHK WEB)
それぞれ異なる項目に着目していますが、今回の改正のポイントはまさにこの2点です。
概要はこちら(=文化庁HP)
いずれも、権利制限規定の拡大(拡充)です。
1.一つ目が、図書館関係。
国立国会図書館により絶版等資料のネット送信が可能になったこと、
及び
図書館等が、現行の複写サービスに加え、著作物の一部分をメール送信可能になったこと(但し、補償金支払いもワンセット)。
2.二つ目が、放送番組のネット同時配信について
・現状定められている、放送での権利制限規定をネット同時配信にも拡大
・「許諾推定規定」(=別段の意思表示が無ければ、放送での利用を許諾すれば同時配信も許諾したと推定される制度)の創設
・集中管理が行われていない音源等についての利用の円滑化
・協議不調の際の裁定制度のネット同時配信への拡充
まあ、世の中の実状(デジタル化・ネットワーク化)に合わせた合理的な改正だよなぁ、というのが率直な印象。
そりゃ都度都度同時配信や追っかけ配信についても明示的に許諾しないと使えない、なんて面倒くさいだろうしなぁ。
現状の電子書籍市場に対する一定の配慮もされており、今回は特に異論を差し挟むところがないような印象。