Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ハマボウなど

2017-07-12 12:16:21 | 樹木・木の花・果樹&鳥など

今年もハマボウが咲きました
ハマボウ:アオイ科


関東以西の本州・四国・九州に分布する塩生植物



夏の盛りに 鮮やかなレモンイエローの花を咲せます


咲きすすむとオレンジ色に変わります
綺麗ですね

アオギリとのコラボ


大きなアオギリとのコラボで咲いていました

アオギリの花


ムクゲ:アオイ科


白い花のムクゲは 特別にお花が大きいです


ハイビスカスにも良く似ています

アメリカフヨウ:アオイ科


花木ではなく草花ですが アオイ科の誼でアップしました


大輪の花が咲きました

ピンクノウゼンカズラ:ノウゼンカズラ科


この花は 寒くなるまで くり返し 花を咲かせます



ヒヨドリ


ヒヨドリの鳴き声も大きいです


最近は ムクドリの団体さんを多く見かけますが
ヒヨドリは あまり見かけなくなりました

ヒバリのヒナかな~?

目の上の白い感じが ヒバリの様にも思えますが 定かではありません
後ろにも一羽写っていました
ケリが巣立った 近所の菜園です

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする