コブシ:モクレン科
春を告げる白い花が咲き
花後には とてもユニークな果実になります
ユーカリ:フトモモ科
オーストラリア原産
セミが飛んできました
ユーカリに 今まで見たことのない果実が出来ていて\(◎o◎)/!
この果実は何でしょう?
蕾でないのは確かです
全体ではなくて 一部の木にだけ 水色の果実の様な物が付いていました
花と蕾
蕾は固くて小さいです
・・・追記・・・
花後の果実と記入してしまいましたが 蕾かも知れません
数年前に山道で拾った ユーカリのドライフラワーです
綺麗なママで落ちていました
不思議な果実は 自分なりに検索して
マッシュルームガムではないかと 思いました
マッシュルームガムの画像は ネットから お借りしました
私が撮ったのは 先端がとがっていますが 何となく似ている様な気がします
それにしても ユーカリって不思議な木ですね
この木にだけ 白い花が咲きます
今は未だ 蕾は出ていませんが
スモモ:バラ科
ボケ:バラ科
ボケの果実って 良い香りがします
カリンよりも芳香漂います
今日のモカちゃん
羽を痛めて 飛べないカルガモの モカちゃんと出会って
7月で一年になりました
一年間 この池で過ごしたモカちゃんです
時々お友達が遊びに来ますが 今日は一人ぼっちで 寂しそうでした
親子のカルガモ
仲良し親子は 何時も一緒です
もう一組も 一緒に仲良くいましたよ
散歩からの帰り道 突然の大爆音に\(◎o◎)/!
車道になっていますので 車がパンクしたのかと思ったら・・・
なんと 昔懐かしい ポン菓子屋さんの仕業でした!(^^)!
爆音の後に 懐かしい香りも届きましたよ
時々 この場所で ポン菓子屋さんが営業しています